goo blog サービス終了のお知らせ 

Quelle memoire!

ぐーたら主婦がボヤいてます

京都のお漬物屋さん

2025年04月06日 | グルメ&お買い物&雑貨

お漬物を買いに京都に。

 

 

アクセス情報をみたら京都駅からバスって書いてたけど、

 

でも、乗り場をみたら、観光客が殺人級に多いわ~ 

 

嫌や。。。こんなんに乗りたくないぃぃい~

 

 

徒歩だと25分ぐらいみたいだから、歩くことに。

 

 

鴨川横  桜が咲いてたよ

 

ひたすらテクテク  

 

懐かしの公衆電話BOXが~~

 

最近、見ないよねぇ?

 

外国人観光客が駅から同じように歩いてたけど、みんな三十三間堂に入っていってたわ。

 

私はこちらへ

 

ニシダや

 

しば漬け商品がメインのお店です。

 

小さなお店だけど、次々にお客さんが来てたよ。

 

本日の試食としてパウチに入ったのが2種類あったかな。

 

私が購入したモノ

 

しば漬けラバーなので、つい買い過ぎちゃったわ

 

クリームチーズの味が気になる~~

 

 

お店の近くにあった和スィーツのお店へ。

 

 

梅香堂

 

私が入店した時は先客は地元のおばちゃん1人だったけど、あっという間に満席になってたわ。

 

メニューのイラストが可愛いわ~

 

 

善哉にしようかと悩んだけど、ホットケーキにしたよ~~

 

ドーン!

 

わぉ~~ あんこたっぷりで、すごいボリュームや~~~

 

ホットケーキは昔ながらのホットケーキって感じで甘すぎなくて美味しいわぁ。

 

粒あんもたまら~~ん

 

最初は食べきれるか?っと思ったけど、最後まで美味しく頂けましたわん。

 

ホットケーキはお店で焼いてくれるので少し時間はかかるけど、待つ甲斐はあると思うっ!

 

流行りのふっわふわのもいいけど、昔ながらのがホっとする年頃だわよ

 

お店のおばさまの接客も丁寧だったし、地元のお客さんが結構いたので愛されてるお店なんだろうなぁ

 

 

さて。。京都駅に向かいますか~~

 

 

 

お昼には帰宅なり。

 

近所の公園の桜が咲いてきたので、リベちとお散歩。

 

 

 

今年も一緒に見られて幸せ~~

 

 

来年も一緒に見ようね

 

 

ふく兄から、またまたお土産を貰ったよ~~デスワ

 

頂いてばかりで申し訳ないけど、お兄さんは私とリベちが好きなモノを知っているので嬉しいわぁ。

 

大好物のクッキー

 

優しい味で美味しいのよ~~

 

 

お兄さん いつもありがと~~~

 

 

 

桜にうっとりしてたら、富山の兄からLINEが。

 

 

ひぇっ! 雪や~~~

 

甥っ子(小3)がボードを背負って3時間のぼってる様子。

 

恐るべし体力や。。。

 

 

 

この場所にママンがいたら、一瞬で灰になると思うのでち

 

 

 

 

 

ブログが更新されてないけど、太陽に焼かれて灰になってないか?って思ったら~~

 

こちらをチェックしてみてねぇ~   

 

 

あと、blogはコメ不可にしてるので、

 

なにかあればインスタの方にDMしてね~

 

 

 

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る