goo blog サービス終了のお知らせ 

Quelle memoire!

ぐーたら主婦がボヤいてます

入院にむけての準備 (限度額適用認定証)

2020年04月01日 | 乳がん検診
入院支援センターで、「すぐに手続きをして下さい」っと言われたので、


限度額適用認定証 の申請をしたよ~~


(詳しくは こちら



用紙をDLして記入して~


レオの、マイナンバーカード通知のコピー&運転免許証のコピーをして、


申請用紙と一緒に送りました。


1週間ぐらいで送られてきたよ。


ジャーン!



有効期限は1年。


上段:70歳未満の所得によって、自己負担限度額が変わります



ふぅ。 これがあると退院時の出費が少しは減るかな~~




あと。。。暇を持て余しそうなので、kindleとVitaを持参するつもり。





動物の森目当てで、


switchを買おうかと思ったけど、高いんだねぇ


諦めたわ


なので、vita で乙女ゲー三昧するわ~~ (イヤホン必須



kindleのライブラリはこんな感じ



エドガー・アラン・ポーと江戸川乱歩の全集をDLしたので、


読書三昧もできそうです。



本日のハラヘリ



むしょ~~にマックが食べたくなったので~


モバイルでオーダー&決算して、取りに行くだけ~ 


散歩の帰りに寄れるし、


人との接触もほとんど無いので楽チン



食いしん坊のママンが病院食で我慢できるか心配デスワ





絶対、買い食いすると思うので、お財布&スマホを持たしたらあかんのでち






最新の画像もっと見る