好きな国はフランスとロシア。 (国旗の色は一緒やねぇ
)
フランスは田舎の方が好きだけど、ロシアはサントペテルブルグが好きです
すごく綺麗な街並みなんですよん
そんなロシア好きにはたまらないアクセサリーを買いました。

手作り作家さんの作品なのだけど、この方からは以前ブローチを購入しました
新作のピアス

うふふ。 教会モチーフですよ~~
結構 大ぶりです

前回買った帯留めと一緒にパチリ

可愛いわぁぁ~~~~~ん

洗濯物が乾かないので、コインランドリーに行ってきたわ。

営業開始時間すぐに行ったのだけど、洗濯~乾燥までのは、1台しか空いてなかった~~
ぎりぎりセーフ
抹茶グラノーラ うまく焼けた~~~~

オーツ麦とナッツ、黒ゴマは 合わせて300g
アガベシロップ60g ラカント40g 太白ゴマ油 大2
塩ひとつまみ 大さじ2の抹茶パウダー
150℃で10分、 130℃で10分×4回でいい感じ~~
綺麗な色の仕上がりになったよ

ヨーグルトにかけて食べるので、2週間ぐらいで食べきるようにしてます
ロシア好きなママンだけど、ウォッカは絶対に飲めないのデスワ

ママンはフレンチよりロシア料理の方が好きなのでち

あぁ。。ロシア料理が食べたくなってきた~~~~
でもあまりお店がないんだよね。。。

エカテリーナ先生 ロシア料理のレッスン 再開してくれないかなーーー (詳しくは
こちら)

フランスは田舎の方が好きだけど、ロシアはサントペテルブルグが好きです

すごく綺麗な街並みなんですよん

そんなロシア好きにはたまらないアクセサリーを買いました。

手作り作家さんの作品なのだけど、この方からは以前ブローチを購入しました

新作のピアス

うふふ。 教会モチーフですよ~~

結構 大ぶりです

前回買った帯留めと一緒にパチリ

可愛いわぁぁ~~~~~ん




洗濯物が乾かないので、コインランドリーに行ってきたわ。

営業開始時間すぐに行ったのだけど、洗濯~乾燥までのは、1台しか空いてなかった~~

ぎりぎりセーフ

抹茶グラノーラ うまく焼けた~~~~

オーツ麦とナッツ、黒ゴマは 合わせて300g
アガベシロップ60g ラカント40g 太白ゴマ油 大2
塩ひとつまみ 大さじ2の抹茶パウダー
150℃で10分、 130℃で10分×4回でいい感じ~~

綺麗な色の仕上がりになったよ

ヨーグルトにかけて食べるので、2週間ぐらいで食べきるようにしてます

ロシア好きなママンだけど、ウォッカは絶対に飲めないのデスワ

ママンはフレンチよりロシア料理の方が好きなのでち

あぁ。。ロシア料理が食べたくなってきた~~~~
でもあまりお店がないんだよね。。。


エカテリーナ先生 ロシア料理のレッスン 再開してくれないかなーーー (詳しくは
