goo blog サービス終了のお知らせ 

ティータイム

ティータイムに感じたこと、想像、現実、など、感じたまま、書きます。

楽しいネ

2015-10-28 07:49:57 | Weblog
昨夜のクライマックス、ヤクルト山田選手三打席連続ホームランそして次打席の三振
の跡の畠山選手のホームラン、今まで零封されていた貧打の球団の快挙です。
またこの後の試合が楽しみになりました。
話は変わりますが、南沙諸島人口島問題、私も海の真ん中に島をつくって
領土主張をしてみたいです・・・皆さん如何ですか?
紛争の火種はないほうが良いですね。
基礎工事の粉飾、建物は基礎の上に建っています。基礎が傾けば家も傾く訳です。
世界に誇る日本の建築が不安業種に傾き・・・
私共は地方の小さなホームビルダーですが、安心安全快適な住まいを目指す会社です。
全社員日々奮闘努力勤勉に頑張っています。これからも宜しくお願い致します。

スポーツの秋終盤

2015-10-23 17:29:34 | Weblog
プロ野球ドラフト会議が終了しました。新人と球団の交渉が始まります。
プロ野球賭博、
明日から 日本シリーズ開幕ソフトバンクとヤクルト楽しみですね。どちらが勝つか
賭けますか?・・・困ったものです。
ゴルフも終盤、賞金王争い、出場権、熾烈な争いですか?
ボクシングも来月は楽しみです。オリンピック金メダル頑張れ。
他にも目白押しです。TV観戦も楽しみですね。
話は変わりますが、断熱リフォーム如何でしょうか。
厳寒を暖かく過ごせる家のリフォーム、結露を減少させるリフォーム。
寒くなる前に行動しましょう。

もう20日

2015-10-20 08:16:36 | Weblog
なんと今日は10月20日です。
前回のブログから、十日あまり経過してしましました。
北麓はすっかり晩秋の趣です。
富士山も雪化粧して、麓は紅葉真っ盛り・・・
日中の気温も20度程度で大変良い季節です。
富士五湖も富士山、紅葉を湖面に映して、素晴らしい眺望です。
秋の果物、柿に栗、十三夜にお供えして月見をしましょう。
さざんかの花も咲きました。
また、あっと言う間に木枯らしの季節の到来です。
インフルエンザが結構流行しているとのこと、
体調管理に気をつけて、頑張ります。

ノーベル賞受賞

2015-10-06 07:46:04 | Weblog
山梨県韮崎市御出身です。おめでとうございます。
医療分野での受賞です。多くの人命を救った受賞です。
そういえば、先日ニュースで、常総の堤防決壊の片付け作業に
従事していた方が破傷風に罹ったと言っていました。
土中に潜む菌です。泥まみれなんて言う言葉も少なくなって
きた現在、自然の中には、まだまだ危険が潜んでいることを
痛感した次第です。
終戦後70年の日本の進化はあらゆる分野に及んでいます。
まだまだ進化する日本、TTPも結果がでました。
平和と、より良い環境を目指して進みましょう。

スーパームーン

2015-09-29 16:54:42 | Weblog
9/27十五夜でした。お供え物を上げてお月見しましたが、雲が多く見え隠れでした。
昨日9/28見事な月がみえました。秋の夜空を煌々と照らしていました。
地球の廻りを楕円形に移動する月が一年で一番近くを通るからだそうです。
青白い煌々とした月明かりに山の稜線がくっきりと覗えました。
子供の頃、絵に描く月は空の群青に黄色い月でした。時々ウサギが餅つきの絵も・・・
暫く過ごしやすい日々が続きそうです。身体を目いっぱい動かし、体力増強に
励みたいと思います。運動、読書、食欲の秋、ほんのわずかですが、楽しみましょう。