1928年 ミッキーマウスが登場しました。ウォルトディズニーの動画です。
最初はウサギがモデルだったとか・・
時は移り1950年代我が家のロードショーです。
居間の壁に敷布を張り付け、映写機に電球を入れて、ミッキーマウスのフィルムをセットして
さあロードショーの始まり・・・映写機の横に付いているハンドルをカタカタとまわして、
映画鑑賞でした。でも疲れて休憩しているとフィルムが電球の熱で燃えてしまいます。
古き良き時代を思い出しました。
そういえば学校の授業中教科書ページの上部に飛行機の飛ぶ様子を一コマ一コマ書いて
ページをパラパラすると見事に滑空していました。
先生に見つかり叱られ、職員室を放課後訪問・・・
今日は十一月十七日です陽気が暖かく外作業も楽ですね。明日から雨模様です。
ではまた・・・
最初はウサギがモデルだったとか・・
時は移り1950年代我が家のロードショーです。
居間の壁に敷布を張り付け、映写機に電球を入れて、ミッキーマウスのフィルムをセットして
さあロードショーの始まり・・・映写機の横に付いているハンドルをカタカタとまわして、
映画鑑賞でした。でも疲れて休憩しているとフィルムが電球の熱で燃えてしまいます。
古き良き時代を思い出しました。
そういえば学校の授業中教科書ページの上部に飛行機の飛ぶ様子を一コマ一コマ書いて
ページをパラパラすると見事に滑空していました。
先生に見つかり叱られ、職員室を放課後訪問・・・
今日は十一月十七日です陽気が暖かく外作業も楽ですね。明日から雨模様です。
ではまた・・・