Tonight OneDrink And ・・・

酒と趣味を交えながら、独り言のようにつぶやく・・・。

ようやく決着!?

2013-01-16 17:28:04 | Weblog
昨年の5月末に会社を退職し、早8ヶ月。。。

ようやく、職探し終了かな。(とりあえずは)

1月7日に受けた会社は、非採用で、その反省点を生かし、1月8日に受けた会社から採用の連絡が・・・。

この2つの会社、全く同じビルに営業所があったことにびっくりした。
階数が違うとこに、2日連続で面接に行くという。。。

採用の連絡が来たのは、1月9日。

1月22日に、正式な契約書にサインして、契約有効となります。
本当は、正社員採用のはずだったのですが、
最初の3~6ヶ月の間は、正社員雇用前提の契約社員(3ヶ月更新)という条件を提示されたので、「あれっ?」と思ったが、

・エンジニア職で、「文面で正社員雇用前提」という文言が入っていたという点
・年棒制ではなく、ちょっとした裁量労働制(残業代等の計算のみ)だけであるという点
・多少の技術的なミスマッチがあるということを認識して頂いていると言う点
・社会保険が完備されているという点
・なによりも札幌で働くことが目的だったので、その目標は達成できるという点

これらを考慮した結果、妥協というか、
このチャンスを逃した場合のリスクが高すぎる
という結論に達し、書面にサインしました。

当然のごとく、
契約社員→正社員のステップアップについては、
採用連絡後、かなりしつこく聞きました。

正社員登用試験はなにか?
実績はあるのか?
判断基準は?
など

ま、判断基準ははっきりと決まっていないようですが・・・。
正社員登用は面接(ペーパテストはなし)のみで、実績もある。

ここは、自分の頑張り次第なので、やれるだけやってみます。
1月28日から働き始める予定です。

リスク回避として、企業の中途採用の情報は、引き続き収集します。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿