何気にAccessを開いたら、セキュリティリスクの赤いアラートが出た。初めて見る。なにこれ?
昨日までなかったじゃん。
検索してみたら、インターネットからダウンロードしたファイルに出るらしい。
月例更新で追加したらしい。現在バージョン2205だが、2203からロールアウトを開始と書いてあった。
Office2019や2021にも追加するらしい。
https://docs.microsoft.com/ja-jp/DeployOffice/security/internet-macros-blocked?WT.mc_id=M365-MVP-4029057
トラストセンターから設定すればよい。
ファイル>オプション>トラストセンター>トラストセンターの設定を開き、信頼できる場所に追加。
これでOK。
アプリごとに設定する必要がある。
昨日までなかったじゃん。
検索してみたら、インターネットからダウンロードしたファイルに出るらしい。
月例更新で追加したらしい。現在バージョン2205だが、2203からロールアウトを開始と書いてあった。
Office2019や2021にも追加するらしい。
https://docs.microsoft.com/ja-jp/DeployOffice/security/internet-macros-blocked?WT.mc_id=M365-MVP-4029057
トラストセンターから設定すればよい。
ファイル>オプション>トラストセンター>トラストセンターの設定を開き、信頼できる場所に追加。
これでOK。
アプリごとに設定する必要がある。