I'm a teachersinger。

Teachersingerのひとりごとです。
運命に勝ちたい、そんなTeachersingerです。

惚れるねぇ。

2007年06月29日 | スポーツ・タイガース。
昨日のイチローのコメント。


「あの打球で僕は抜けないよ」


あぁ、いい言葉だぁ・・・。

イチローの自信がみなぎっている言葉ですね。さすが本物は違う。


俺も言いてぇなぁ・・・。
なんか、いつでもいいからいつか言いてぇなぁ・・・。

場違いでもいいから今日言ってみようかなぁ・・・。





コメントの返答です。
>ジニーさん
 書いてありますよ!店の名前。
 もう私の素性がどこでバレようと関係ない、そう思える味だったんですよ!
 また行きましょう!!!

冷やし中華レポ。

2007年06月28日 | その他のお気に入り。
いやぁ、今ものすごくテンションが高いです。
それはなぜかと言うと、

素晴らしい冷やし中華に出会ったんです!

いやぁ、なぜ去年は発見できなかったのだろう?
なぜこんなに近くにいらっしゃったのでしょう?


ふわぁふわぁ・・・だぁ!!!!!!!!!!!!


おいしかったんです!




少し冷静に整理したいと思います。(冷やし中華だけに「れいせい」ってね)


はぁ。



結構おいしいラーメン屋さんがあります。
たまに食べに行くのですが、今日は偶然でした。

隣りの先生が、「ごはん行きません?」というので、いいですよって出ました。
「ラーメンにしますか」という話でそのラーメン屋に行きました。

だいたい何食べるかは決めていたのですが、そこに

「冷やし中華」
の文字が。。。


こ、これはっ!!!

ということで、冷やし中華をいただくことにしました。
迷わず大盛りで。


しかし、こういうラーメン屋ほど、冷やし中華がイマイチなことが多いのです。
しかし、そういう後悔は嫌というほどしてきたので、慣れっこです♪
だから迷わず大盛りで。


出てきた冷やし中華は、シンプルでした。

錦糸卵、チャーシュー4枚、もやし、きゅうり、そして真ん中にゆで卵半分、マヨネーズ付き、横にからし添え。

ま、いろいろと意見が分かれるところですが、これを見たとき、あまり期待はしませんでした。。。
だってやっぱりそういうもんなんじゃねぇの?ってね。


一口運んだ瞬間、こう思いました。
「優しい!」

今までいろいろな冷やし中華を食べてまいりましたが、ここまでやさしい味の冷やし中華に出会ったのは初めてだと思います。

冷やし中華というのは、やはり少しパンチの利いた味が多いんです。
だからしっかりした味なんだ、とは思いましたが、そこに「優しさ」がありました。

チャーシューには黒コショウがふりかけられていて、そこに「パンチ」がありました。
いい味でしたよ。ほんとに。


きゅうりの切り方も、細くしてあって、この冷やし中華の存在を邪魔しない。
錦糸卵も適量。もやしも適量。


「非のつけようのない味」でした。


ま、もちろん私判断であるがゆえ、気に入らない人もいるのでしょう。

しかし、この冷やし中華は今まで食べた中で1番かもしれません。


まだまだ探そうとは思いますが、ここまでの味は出会えないのではないか、と思います。


そのラーメン屋の名前は「一刻屋」場所は鶴舞。

これはやばいっすよ。

もちろん、私個人の意見なんで、責任は持てませんよ、あしからず。


いやぁ、もう今日は昼から幸せだぁ~~。
いやぁ、もう今日は昼から幸せだぁ~~。
いやぁ、もう今日は昼から幸せだぁ~~!!!!!

・・・とりみだしてすいません・・・。

コンサートその3。~そして開演~★ネタばれ注意★

2007年06月27日 | CHAGE&ASKA。
会場内にて席を探して見つけた場所は、1階の、前後でいえばちょうど真ん中。
左右でいうとASKA側。

スクリーンには大きな「W」の文字。

うわぁ、ついにここまできたんだなぁ、なんて思いながら「待ち」の状態へ。

気分はもちろんすでに最高潮。

そうなるとあとは2人の登場を待つだけです。


CHAGE&ASKAのコンサートといえば、まずはオープニングムービーから始まります。


オープニングムービーから始まって、エンディングのムービーが流れて終わる、アンコールなしのライブです。

もちろん、アンコールがなくてもいいくらいにおなかいっぱいになるんですがね。


アナウンスが入ります。

携帯の電源はお切りください、演出のため非常灯の明かりは落とさせていただきます、など。

こういうとき、ファンは素直です。
「今この時間に携帯など必要ないのだ」
と、電源を切ります。

そしてまた待つと、非常灯の下についている時計表示が「フッ」と消えました。


この瞬間から、スクリーンでどんな映像が流れるのかを心待ちにしていました。




そして、始まりました。

今回のオープニングムービーは、楽屋風景を元にしたものでした。

ちょうど画面の右半分がASKA、左半分がCHAGEの楽屋をシンメトリーに表していました。

テーマとしては、
「似ているようで似ていない」
「似ていないようで、似ているところもある」
というような内容でした。

小物ひとつづつに対して、ASKAとCHAGEがボケ合戦をしているようにも見えましたね。


いくつかそのネタ争い(?)から発展して、今度はそこらにある小物をガチャガチャ音を立てていきます。
その音がバンドサウンドになり、そろそろ始まるのを予感しました。
しかし、もう少し続いて、こんな文字がスクリーンに映し出されました。
「ひとつになれる場所がある」



これで、ピンとくるわけです。

はじまるな、と。
やっときたな、と。


そしてスクリーンは楽屋のシーンから、アルバム「W」のジャケットの位置に立ってポーズが決まりました。



いやぁ、なにが一曲目なんだろう、もうなんだっていいや、でもたぶんアレなんだな、っていう予想もありましたが、、、

とかなんとか考えているうちに、スクリーンの向こう側が明るくなってきて、




♪I don't forget you
   Missing you♪


と、予想など全くしていなかった名曲「恋人はワイン色」からコンサートは始まったのでした。

コンサートその2。~そして会場へと~★ネタばれ注意★

2007年06月27日 | CHAGE&ASKA。
コンサート会場に着いた、まではよいのですが、開場時間を過ぎていたため、すでに車はいっぱいでした。

こういうときに公共交通機関があるんだね。
でも車じゃなきゃ無理だったのー。

とか思いながらも、駐車場に行きました。

すると、普通に通れました。
なんだ、結構空いてるんじゃん、とか思ったのは完全な間違いで、センチュリーホールの駐車場に入ってはいけないくらいの大量の車が止まっていました。

私たちが止めたのは、並木の横でした。

それと同時に駐車場係の警備員が「もうこっちは終わりだな」と言っていたのを覚えています。



そして会場に入りました。

「ついにあなたたちとまた会える時間までやってまいりましたよ」

と、心でつぶやいたり叫んだりしながら「もぎり」のお兄さんを通過。

「カメラチェックしてまーす」
こっちは手ぶらでーす。



そして会場内。

まずはなんといってもグッズ販売。
今回も何かしら買おうとしました。

しかしかなり並んでいる・・・。

最近覚えた(それはない)名古屋弁で言わせてもらうとするならば、

でら長蛇だげぇ~。
って感じでした。


今回のグッズでは、会場限定の「ピック」がありました。
つまり、あとから買える通販とかでは手に入らないもの。

これをゲットしようと並んでいたのですが、なんと3人前で
「ピック完売でーす」の声・・・。


このときは本気で自分が寝過した(前回参照)を恨みました。恨みまくりました。

しかし、そう落ち込んでもいられない。
今回はパンフはジニーさんが買うということで、私は違うグッズを探しました。


購入したのは、
・グラス
・トラック缶
・ショッピングバッグ
の3点でした。

もうちょいとお金に余裕があればもっといろいろ買ってしまっていたと思います。

そして運命の瞬間がやってきたのです・・・。

きづいてしまったこと。

2007年06月27日 | プライベート(?)。
うちの家系、基本的に肝臓が弱いわけです。
父方がね。


おばあちゃんが肝臓癌で亡くなり、おじいちゃんが肝臓癌で亡くなりました。
原因が肝臓だっただけで、最後は肺に転移したかなんかですけど。

さらにおじさんも45の若さで肝臓癌から。

おばさんはB型肝炎だそうで。


おとんも肝臓がどうのこうの言っていた気がする。。。



おぉ?



ほぇ?



やべぇじゃん!



病は気から、とかそういう問題でもなさそうじゃん!



癌じゃん!



確信的にやばいじゃん!





病院に行きましょう、はい。

コンサートその1。~いざ出陣なり~

2007年06月26日 | CHAGE&ASKA。
CHAGE&ASKAコンサートツアー「DOUBLE」。

ファンクラブのおかげでチケットを取ることができました。
ファンクラブには感謝しないと、ですね。

いつものようにジニーと一緒にコンサートに行くことにしたのですが、ジニーさんが車を出してくれることに!

嬉しくてお願いしました。

そして朝から学校へ行くのですが、帰ってくる気が満々だったため、チケットを家に置いていきました。


そこまではよかったのです。


その日は学校で大掃除。
しかもかなり頑張りました。
前日楽しみで寝られないという事態まで重なり、学校を出る時点でかなりの睡魔が。。。
その睡魔に勝とうとするも、強大すぎてあえなく負けてしまう・・・。

そして1時間のタイマーをセットし、寝ました。。。

案の定、少し寝過してしまいました。。。

ジニーさんすいません・・・。


で、急いで家に帰ったのですが、おかんがまた気を利かして「昼食」を作っておいてくれました。

これも親孝行、というわけで、すべてを体内へ放り込み、ダッシュでジニーさんが迎えに来てくれた車へ。

ここまでで体力は限界に達していたのですが、まぁニューアルバム「W」を聞きながらコンサート会場へと向かいました。。。


徐々に高まっていくテンション。
妙にドキドキしてしまう心。

どこのネタばれサイトも封印し、待ちわびたこの日。
横やり的にネタばれもなく、なんとかたどり着いた日。

そりゃテンションなんて変な方向へ向かってますよ。





大声で叫んだり、

やっぱ一曲目はこれじゃね?とか、

うぉぉ、もうたまらん!とか、

そんな変な2人組になっていました。




が、
そんなことどうでもいいのです。

とにかくこの日に向けて今年の半分を歩いてきたのは事実。
いいのです。今日は何もかも許される日なのです。


そんな弾けんばかりのテンションを抑え、高速使ったりしながら

「今日の聖地」=「センチュリーホール」
にたどり着いたのでした。。。

CHAGE&ASKA長編の予告。

2007年06月26日 | CHAGE&ASKA。
そろそろ6月16日に行ってきたCHAGE&ASKAのコンサートについての私なりのレビューを書いていこうか、と思います。

しかし、かなり長くなることは決定的。


ならばどうしようか?
と、長い間考えていたのですが、


「とことんまでやってしまえばいいさ、いいさ」


という天の声を(勝手に)いただきましたので、もう決めました。


ゆっくりと、少しずついろいろな小ネタをはさみながら、目標としては今月末までの間に更新しきればなぁ、とおもうわけです。

もう、なんだかんだ書きまくりますよーーー。

ここまでためこむ必要があったかどうかさえ疑わしいような感じで頑張りますよぉ~~~。

健康診断の結果。

2007年06月26日 | 学校関連。
先日行われた健康診断の結果が届きました。

一言でいえば、

悪くなってんじゃん!俺!!
って感じです。


まぁそうだよなぁ~、去年の結果が良かったからなんでしょうが、ちょっとばかり凹みますよねー。


えっとぉ、最後のほうに「再検査」とかなんとか書く欄があるのですが、

「精密検査」
と書いてありました。

これって病気???


結構深刻・・・?


無視しちゃダメ・・・?


いや、自覚はしてますけどぉ。


肝機能に何かしら異常がみられるらしい。


え?お酒もほとんど飲まないのに?
低血圧なのに?
尿酸値低いのに?

とりあえず様子見るだけじゃダメですか・・・?



ふぇ?



ほぇ?



病は気から、なので、今年は普通に過ごしたいと思います、はい。。。

朝から目がぁ!!!

2007年06月26日 | プライベート(?)。
正確には昨日の夜寝るときに気づいたのですが、どうやら下まぶたの内側にできものらしきものができたのです。

そのため朝からなにかしら不調、不調。

もう、なんだかなぁ~~って感じっすわ。


イタイノイタイノトンデケー!


そんな魔法の呪文も今では効き目がございません♪




コメントの返答です。
>エリカさん
 確かに近くにできてうれしいな、とは思うのですが、夕方以降に学校の前がうるさくなりそうで困りますわ。
 酔っ払いさんが学校に入ってくる可能性が増えますし・・・。
 心配は尽きないですね。。。

となりのラーメン屋、完。

2007年06月25日 | 学校関連。
学校の近くにある(あった)ラーメン屋がつぶれました。
本格的につぶれました。

次は、なんと「扇屋」(焼鳥屋チェーン店)になるそうです。

意外に客が入るラーメン屋だったのですが、つぶれました。
99ショップも100円均一も、セブンイレブンもつぶれる時代ですから、驚きはしないのですが、ちょっとさびしい感じです。


というのも、私はランチとか食事に関して、あまりこだわりがないため、近くで済ませよう、としてしまいます。

そこのランチは、結構よかったんです。
ラーメンを頼むと、ライスと漬物が食べ放題だったからです。

ライスよりも、漬物として並んでいた、「ザーサイ」が好きでした。
ザーサイを茶碗一杯に盛って、食べまくってました。

漬物最高~~~、と、昼から思えるいいお店だったのに・・・。


あ、ラーメンはあまりよくはなかったんですけど。(だから潰れたんだ!)


ともかく新しくできるお店は続くのかなぁ。
職場の人たちと食べに行けるかなぁ。

なんてすでに気持ちを切り替えている私がいるのでした・・・。