沖縄情報

不動産開発、農業、そしてetc.

台風14号

2010-10-28 13:14:29 | 日記
台風14号が接近中、私の住んでいる宜野湾市も強風圏に
入ったようで、風雨ともにかなり強くなってきました。
事務所から見た、牧港付近の写真です。



この進路からすると、奄美大島もかなりの雨量が予想されるようです。
大変だと思いますが、十分気を付けてください。

旧日銀那覇支店

2010-10-27 15:56:46 | 日記
久々にブログを更新します。
北部方面(名護、今帰仁)出張で、少しバタバタ
していました。
今日の「沖縄タイムズ」から旧日銀の那覇支店が
落札されたようですね。
現在は副都心と呼ばれる「おもろまち」にあります。
沖縄セルラーは確か沖縄ではシェア№1です。



「那覇市松山の旧日本銀行那覇支店の土地と建物について26日、競争入札があり、携帯電話の沖縄セルラー電話(那覇市、北川洋社長)が落札した。

 金額は明らかになっていないが、十数億円規模とみられる。公簿面積は敷地約2084平方メートル、建物の延べ床面積(付属建物含む)約3396平方メートル。

 順調にいけば11月上旬に正式契約し、下旬に所有権を移転する見通し。同社は、オフィスやコールセンターなど各地に事務所を分散しており、数年前から新社屋の建設用地を模索してきた。日銀跡地を取得して社屋建設を進めるとみられる。

 入札には同社を含む県内2社が参加した。

 国道58号沿いの旧日銀那覇支店は1972年5月15日の本土復帰と同じ日に開設。施設の老朽化を理由に2007年12月に那覇市おもろまちに移転するまで35年間、県内金融経済の中枢を担った。」


「東南植物楽園」一時休園

2010-10-17 15:03:53 | 日記


沖縄タイムズから
「事業譲渡をめぐり、建設・不動産事業の上門工業(沖縄市、上門信孝社長)と売却交渉を進めていた東南植物楽園(同市、市来敏孝社長)が12月30日から一時休園することが15日、分かった。上門工業との交渉が行き詰まっているとみられる。

 同園はすでに、契約する旅行社などに文書で一時休園を通知している。中部地域の主要な観光施設の一時休園を受け、観光業界では修学旅行や団体旅行のルート変更などの対応を始めている。県内旅行社の担当者は「多様な植物を見ることができ、規模的にも団体の観光需要に対応できる重要な観光スポット。早期再開を願っている」と話した。

 同園は今年7月、事業譲渡後も施設運営の継続を条件に株式売却に向けて複数企業と交渉を進めていた。上門工業は、将来的に同園周辺の観光施設整備などを視野に全株式取得について交渉していたが、現在は「交渉を中断している」としている。

 沖縄市の東門美津子沖縄市長は「先日、企業の代表から園を買い取る方針を聞いていた。一時休園は初耳で驚き。同園は沖縄市を代表する観光施設であり、至急状況を確認したい」と話した。

 同園は1968年に大林農園として創業。70年に現在の施設名に改称し、81年には博物館相当の施設として県教育委員会から県内第1号の認定を受けた。恒例のクリスマスのイルミネーションは観光客だけでなく県内客にも人気のイベント。」


沖縄市にある「東南植物楽園」が12月30日から一時休園されるようですね。
植物のことは、あまりよくわかりませんが、ここの池にいる鯉はすごかったです。
100円かなんかで、えさを買ってやるとちょっと言葉にはできないような迫力でした。
沖縄市は商業施設「コリンザ」の特別清算といい少し暗い記事が続いています。
がんばれ、東門市長

闘牛

2010-10-16 19:03:44 | 日記
「第5回うるま祭り」が16日、17日の両日開催されています。
その中で、16日午後からうるま市にある石川多目的ドームで
闘牛大会を見てきました。
11番ありました。かわいい目をしているのに、なかなかの迫力で
好きな人ははまってしまうかも。
うるま市は石川市、具志川市、勝連町、与那城町が一緒にになった市です。

     

リビングショウ

2010-10-15 15:11:24 | 日記
今日から17日まで、沖縄コンベンションセンターで
「第24回トータルリビングショウ」が開催されています。



その中で見つけた、ガラスの洗面器と韓国製の電気自動車
を紹介します。
ガラスの洗面器はかなりおしゃれで、掃除がしやすそうでした。
韓国製の電気自動車は「ニューガイア宜野湾」という太陽光発電付
のオール電化住宅設置のカーシェアとしての展示でした。
運転席に座ってみましたが、二人乗りで造りはかなりちゃちな感じでした。
買物等には便利かも。

  

天気は悪いですが、興味のある方は行かれてみては。

サンエーが進出

2010-10-14 13:49:59 | 日記
以前紹介した土地(シェラトンホテルが進出予定だったところ)
をサンエー(沖縄最大のスーパー)が購入するようです。


琉球新報のHPから
「【宜野湾】宜野湾市宇地泊の西海岸都市機能用地第1街区の進出企業として決まった県内スーパー最大手のサンエーと同市は13日、事業計画の協定書を締結した。大型商業店舗「サンエー宜野湾コンベンションシティ」(仮称)の建設を予定しており、今後は実施設計などを進め、2012年夏の開業を目指す。
 締結式にはサンエーの上地哲誠社長と伊波洋一市長が出席した。伊波市長は「国際会議などでコンベンションセンターを利用する方々や観光客、住民などの誘客を促進できる地区で、地域のにぎわいが創出できると期待している」などと述べた。上地社長は「アフターコンベンションとしての機能性や利便性を高めるために計画を進めてきた。今後とも協力をお願いしたい」と述べた。
 同社によると、11年春〜夏までに着工する予定。建設に関連して「ほかの店舗の整理・縮小などはしない」としている。近くに立地するサンエー大山シティとの差別化について、上地社長は「特徴あるテナントや外食店舗を多く誘致する。機能性が違うので共存できる」と説明した。」

私の住まい兼事務所のすぐ目の前です。
早くできないか楽しみです。


沖縄の農地

2010-10-13 13:49:17 | 日記
少しシーズンはずれですが、沖縄のマンゴー農園を紹介いたします。
名護にある農園では、6年物・7年物の苗木があります。

  

来年も確実に実をつけます。販売も可?
今は実をつけていません。
41年になる苗木もあります。



農地もあります。
マンゴー農園付住宅の分譲も考えています。



http://kafu.co.jp





大綱挽大会

2010-10-12 13:52:43 | 日記
今年も那覇で、10日に大綱挽き大会が開催されました。
沖縄の人は本当に綱挽き(ひきはこの字が使われる)が好きで、
各地で綱挽き大会が開催され、沖縄の県技ともいわれる存在です。
その中でも那覇で行われるものは綱がギネス記録らしく、盛大に
行われます。
今年は、主催者発表27万5千人が参加したようです。
久茂地の交差点を中心として、58号線を封鎖して行われ
綱の太さと人の数には圧倒されます。
海兵隊と覚しき若者が、異常に盛り上がっています。
一度は見る価値があります。



今年は、宜野湾に引越しましたので行けなかったです。
写真は去年のものです。

  

リゾートホテル

2010-10-09 15:21:36 | 日記
沖縄で新聞といえば、「沖縄タイムズ」か「琉球新報」です。
個人的には、「日経新聞」しか購読していませんが、
(宜野湾では夕刊が翌日の朝刊と一緒に琉球新報の配達所から配達されます。)
10月8日付「沖縄タイムズ」から記事を紹介します。


「不動産事業のシティクルーズ(大阪府、阿藻成彦社長)が計画し、着工が遅れていた宜野座村松田区のリゾートホテル建設が来年秋にも事業を再開することが7日、分かった。運営には、日本初進出となる中国のホテル運営会社がかかわる。2013年度内の完成を目指しており、近く村関係者と面会し、事業再開に向けた協力を求める。
 敷地面積は5万9000平方メートル。同社によると、06年12月に同地区の一部敷地を国場組系列の事業会社から買い取り、周辺の用地買収を進めていた。国内の運営会社との提携を検討していたが、景気後退の影響でパートナー企業を探すことができず、日本への投資を考える中国のホテル運営会社との提携を決めた。
 客室200、コテージ50棟を予定しているが、事業計画を一部見直した上で、再度県に開発の許認可を申請する方針。高級リゾートで、中国から富裕層の観光客の取り込みも狙う。
 同社は大阪を中心に主にマンション開発を手掛けており、リゾート開発、沖縄進出ともに初めて。同社は「日本全体をみても観光は今後発展する。沖縄が持つ観光資源は魅力的で、もっとお客さんは増えるだろう」と話した。

中国のホテル運営会社と提携とは、初めてかな。どんなサービスか気になります。
宜野座村といえば、民主党の元幹事長も5,000坪の土地をお持ちのはずです。

ビーチ

2010-10-08 13:43:10 | 日記
沖縄の観光もシーズンオフみたいです。今月いっぱいは海水浴場は開いていますがビーチも閑散としています。読谷村は「日航アリビラ」とか「残波ロイヤルホテル」などもありますが、恩納村や北谷町に比べて、有名なビーチが少なく結構穴場です。そんな中で、私お勧めは「渡具知ビーチ」です。たまに、米軍の軍用機が飛来しますが、観光客も少なく落ち着けます。