goo blog サービス終了のお知らせ 

きょんちゃん つれづれにっき

思いつくまま、気の向くままに、
きょんちゃん、ちーちゃんとの、
できごとを。

かかわる

2007-07-26 | 
今日、担任の先生から、うれしいお話を聞きました

今週から、夏休みに入り、学童の小学生が、

保育所に遊びに来ているのですが、

「きょんちゃん、きょんちゃん」と、

みんなに可愛がってもらってるそうです。

保育所のお姉さん、お兄さんにも、よく遊んでもらってるし、

いろんな人とかかわりながら、楽しく生活していることが、

ほんとにうれしいです。

そして、周りの子たちに温かく受けとめてもらってることは、

幸せなことだなぁと思いました。

保育所に入れる前は、

”自分の子どもを預けて、人の子どもと一緒にいる仕事をする”

ということに、ものすごく矛盾を感じ、

きょんちゃんに申し訳ないなぁ・・・と思っていました。

でも、今日先生から伺ったお話は、

4ヶ月前では、考えられなかったことです。

母子二人で、ゆったり家庭で生活することは、ステキなことだし、

それが何より一番の生活だと思うけれど、

ずっとそうしていたら味わえなかったことを

きょんちゃんは、今、経験できていると思うと、

私も、少し、仕事へ行くことの抵抗感がなくなりました

さて。

今日と明日は、近所のお祭りがあります

パパと私は、おいしいビールを、

きょんちゃんは、おいしいフランクフルトを、

ゲットしてきます~