平機関区の作業日誌

鉄道模型工作、鉄道趣味、クルマ、旅行などなど・・・

常悦線訪問

2012年01月15日 | 運転会ほか
昨日はSaka-j@松戸車輌さんの常悦線にて、蒲田工場長さん、てつさん、なかむらさん、私、の5人で新年会でした。
(私は車での参加でしたので、アルコールは自粛しました。)

以下、皆さんの作品や、常悦線の風景を。


機関区に待機中のDE10とDD13、DD14。ウェザリングされたDLが生き生きとして見えます。


個人的にお気に入りのアングル。


Saka-j@松戸車輌さんの力作、80系。
車体側面のみならず前面もペーパー製(!)で、その製作過程は氏のHPに掲載されています。


蒲田工場長さんの155系ひので号と、てつさんの同湘南色。
発売間もないTomixの155系を、じっくり拝見させて頂きました。


てつさんの155系湘南色。
単に塗色変更されただけでは無く、雨樋の延長やサボ受けの移設、最前部ベンチレータの交換など、かなり手が加えられています。


同じくてつさんのクモハ119-100。完成が楽しみな1輌です。


なかむらさんのクモユニ143。身延線ワインレッドが格好良い!


同じくなかむらさんの14系。
写真では分かりにくいのですが、方向幕が白色LEDで点灯します。夜間運転が楽しそうですね。

それにも増してスゴイ!と思ったのが、座席の枕カバーと乗客が乗っていること。
枕カバーは、私も14系を持っていますので施工しようと思いましたが、その数の多さを聞いて諦めました。


なかむらさんのEF58上越型。kato製品を見事に改造されています。


EF58+14系の走行シーン。


当区のEF64も。


155系は、東北住まいの私には馴染みのない形式ですが、こうして見てみるとなかなか良いなと思います。






常悦線のお立ち台。

お招き頂きましたSaka-j@松戸車輌さんをはじめ、皆さまには大変お世話になりました。
また、楽しいひとときをありがとうございました。m(_ _)m



コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 工作部屋 | トップ | 室内灯を付けよう »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご参加お疲れさまでした^^ (Saka-j@松戸車両)
2012-01-16 19:12:09
お土産を美味しく頂きながら書いています^^

80系掲載有り難うございます^^
震災で最も大きな被害に遭ったのがこのクハ86で、
約500mm落下し、一カ所、雨樋が削れてしまったのですが、
写真では目立たなくてホっとしています^^;

しかし盛り上がりましたね~
またやりましょう!^^
#次回は飲みましょうね(笑)
返信する
お世話になりました (平機関区)
2012-01-17 23:29:13
Saka-j@松戸車両さま:

久しぶりの常悦線訪問、とても楽しい一日でした。

80系が被災していたとは、全く気付きませんでした。
優れた修復技術の賜物だと思います。
軽量なペーパー製ゆえに雨樋程度で済んで、もしもブラス製でしたら、もっとダメージが大きかったかもしれませんね。

次回は燃料補給に備えて、ぜひ電車で訪問したいと思います。





返信する
次回は (Saka-j@松戸車両)
2012-01-22 21:40:07
楽しみですね~^^

お仲間のお話を伺えるのが楽しみです。
時期を見て予定をお知らせ下さいね^^

返信する

コメントを投稿

運転会ほか」カテゴリの最新記事