平機関区の作業日誌

鉄道模型工作、鉄道趣味、クルマ、旅行などなど・・・

上棟立会い

2011年10月10日 | 無題
昨日は、建築中の我が家の上棟立会の日でした。
外部足場を覆うミッフィーちゃんが可愛い。


現場監督から、上棟しました!と電話があった翌日、外部は見に来たのですが、中に入るのはこの日が初めて。

図面で見てはいたのですが、カタチになった1/1サイズを見るのは感動モノでした。


新潟の工場から来たのね。
パネル工法なので、壁面のボードも構造材として、強度を負担します。


柱に相当する部分は、薄板を何枚も貼り合わせています。


階段の踊り場には、私の名前が入ったラベルが。ちょっと嬉しい。


この変テコな金属部品は、ミサワホーム一押しのMGEOと言う制震装置。
相変わらず余震があるので、念のため取り付けました。


2階の屋根裏。こんな構造になってるのね。


子供部屋から私の部屋を見た状態。
クローゼットが出来れば、当然このように透かして見えなくなります。

各所のコンセント位置、カウンターや棚の高さ、その他諸々の確認をし、家族3人で記念に釘を打ち、お開きとなりました。

内装工事が始まる前に、どこかに落書きしてくればよかったな~と思いつつ、一旦自宅に帰り、常磐路鉄道模型クラブ運転会の会場に向かいました。


今回の運転会は参加者が少なく、何時にも増してまったりモード。
私も455系とED75を走らせただけでしたが、ヒサシ付き75がウンともスンとも言わない(?)のにはちょっと焦りました。
(帰宅して整備したら、ちゃんと走るようになりました


皆さんとの会話に夢中で写真もあまり撮らず、JRマークなどのインレタを貼って男前になった(?)軌道戦士ヤマザキZZさまの651系と、北斗星編成の「寿司」を撮影しただけでした。

あいにく運転会には少しの時間しか参加できませんでしたが、常磐路鉄道模型クラブの皆さまには大変お世話になりました。m(_ _)m

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 何の部品? | トップ | 沼尻ガソ101の製作1 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
順調ですね(^^) (Saka-j@松戸車両)
2011-10-10 23:06:31
さてさてさて、

平プロ殿、、近いうち飲みましょう(笑)

平さんの傑作達が私の傍らで『いい加減走らせろや~』と
圧力をかけています(笑)
なにせ確実に足場を固めてください。

#あとは足場が崩れるくらい暴れるだけなので(爆)
返信する
おめでとうございます (阪S)
2011-10-11 08:52:03
柱の無い工法だと上棟時点でほぼ外観が出来上がっているのですね!確り耐震 免震構造を採用され素晴らしいです。
ともあれ上棟 おめでとうございます。新工作室から引き続き秀作が生まれることを期待しています。
返信する
はい! (平機関区)
2011-10-11 23:15:36
Saka-j@松戸車両さま:

次はぜひ飲みたいですね!

車輌たち、元気にしているでしょうか?(^^;
常悦線を走行可能な車輌を、もう少し増やしたいところです。

アダージオの台車も使ってみたいですが、もう少し安ければなぁ・・・

返信する
ありがとうございます (平機関区)
2011-10-11 23:26:03
阪Sさま:

工場製作の段階で、窓の取付けや断熱材封入なども行うのだそうで、現場では建てると言うより組立てるのだそうです。
仕事が忙しくて現場での組立工程は見れなかったのですが、1日で屋根まで載ったそうです!

新しい工作室で、家族に気兼ねなく工作できるのが楽しみですが、籠もりっぱなしにならないよう気を付けます。


返信する
「祝」上棟 (クモハ32000)
2011-10-15 09:10:26
平機関区さま
上棟おめでとうございます。
うちの田舎では、上棟式の時、餅まきをします。
四隅の柱、床柱の上の梁から大きい餅を落として定礎の報告をし、屋根から丸餅や菓子、五円玉を近隣に蒔いて、工事の安全、地域への報告をします。
子供の頃、上棟式が近くなると、工事現場に近所の人たちが集まって、子供達は争って四隅の柱や、床柱の下に寄って、大きな餅を拾うのが楽しみでした。神主さんや棟梁、大工さん達が仮の祭壇に集まり、一礼し、祝詞が終わると餅まきが始まりました。
今の2×4工法ではどうするんでしょうね(笑)
かれこれ40年前の田舎の儀式?でした。
返信する
昔は・・・ (平機関区)
2011-10-16 08:32:41
クモハ32000さま:

ありがとうございます。m(_ _)m
そう言えば、子供の頃に近所で上棟式があり、蒔かれた餅や硬貨を貰ったことがありました。

ハウスメーカーの担当者によりますと、ツーバイフォーではあっと言う間に屋根が載るので、上棟式を行う方は少ないそうですが、大事な儀式と考えてしっかり執り行う方もおられるそうです。
返信する

コメントを投稿

無題」カテゴリの最新記事