明けましておめでとうございます。
カクレクマノミ&フタイロカエルウオの海水魚水槽にメンバーが増えましたので紹介します。
ホワイトチップアネモネですが、ブラッククラウンアネモネと言う販売名でした。
クマノミの一種。
写真のイソギンは、一緒に買ってきましたが、ぐったりと弛緩してきたためすでに隔離中。
フルムーンリーフゴビー。
ハゼです。
ハゼのくせに、ちょっとカッコいいんではないでしょうか?
. . . 本文を読む
立ち上げた海水魚水槽をお披露目。
本日ライブロックを導入。。。
しかし、高いですねぇ。
カクレクマノミ2匹。
まだ3センチあるかないか。
小さいし速いし。
で、なかなか写真が撮れません。
早速自分ちを見つけたフタイロカエルウオ。
ライブロックの中で穴が繋がっているようで、違う穴からも顔をのぞかせています。
ソメワケヤッコ。
初日の今日は餌を食べませんでしたが、ライブロックを時々つついてい . . . 本文を読む
海水魚飼育を開始~。
11/25に水槽を立ち上げ、12/1カクレクマノミとフタイロカエルウオを導入。
飼育環境
水槽:900×450×450
フィルター:エーハイム2217+上部濾過
濾材:リング濾材+エーハイムサブストラットプロ+枝サンゴ
底砂:米粒大サンゴ砂
その他:水中ポンプ、エアレーション、飾りサンゴ
現在ライブロックは導入していませんが、イソギンチャクやサンゴも導入したいので、濾過 . . . 本文を読む