風の軌跡~All for FREIHEIT~

ようこそ我が城へ。城主のLaplaceツバサです。特におもてなしもできませんが、後ゆるりとおくつろぎください。

CR-Zのホイール交換 SSR GTX02

2017-06-28 22:00:55 | CR-Z

納車されたときからずっと気になっていた、前オーナーの好みが反映されたホイール
タイヤ自体はパイロットスポーツという、バイクで言うパイロットパワーみたいなハイグリップタイヤが装着されていたのだが、(しかもライフ極少)
なにぶんホイールが好みでない・・・!!

黒い車体なのに・・・ホイールも黒じゃ・・・・真っ黒やないか・・・!?!?∩(´;ヮ;`)∩ンヒーwwwwwwwww

完全にホイールの個性が消えていたので、どうもここが気になっていた。

RAYSやWEDS等、様々なメーカーのホイールを見て、納期を聞いて、絶望する。
それを何度も繰り返していた。

タイヤのライフはほぼ0だ。秋まで持ちはしないだろう・・・

しかし、SSRだけは違った!
発売されたばかりの新作がまだ在庫があるという!!

しかし落ち着いてよく考えるんだ・・・

 

3月に納車され、4月に車高調を導入したばかりじゃないか・・?
まだ6月だというのに・・・たった数ヶ月でそんなに大金を使っていいのか・・・?
しかも4万もするカメラを買ったし、自動車税で4万近く払ったばかりじゃないか??

ハハッ・・・ちょっと調子に乗りすぎたな・・・ハハツ・・・
そうだよ無駄遣いはダメだよ・・・タイヤだけ交換すればそんなに高くないじゃないか・・・ハハッ

 

 

楽天スーパーセーーーーール!!!\\\└('ω')┘////

楽天スーパーセーーーーール!!!\\\└('ω')┘////

いや、これはあれだよ、楽天スーパーセールの魔法なんだよ、うんうん!あるある!

ということで見事に散財してしまったので、これから自重していきたいと思います(棒

 

買ってしまったものは仕方がないので、早速「初めてのホイール交換」をしてみたいと思う(´つヮ⊂)ウォォォwwwww

思えば車に触れるようになってからまだ3ヶ月だというのに、いろいろ挑戦したものだよ( ˘ω˘ )

 

ただ、バイクと違ってやってる人が多い&車種共通のものが多いため、ネットで探すと情報は腐るほど有る。
そのため、今回のホイール交換という作業がどんなものか知るのにそれほど時間は要さなかった。

とりあえず必要なものは、ジャッキ2基とトルクレンチ、ほかはさじ加減で工具を用意すれば良さそうだ。

まずは後輪から作業しようと思う。
両サイドにジャッキをかけ、後輪が若干浮くか浮かないかというところまで上げる。

ちなみに車には「ジャッキポイント」と呼ばれるジャッキを宛がう為の補強部位がある。
その補強された場所にジャッキを当てれば無事に車体を持ち上げることが出来るのだが、
別の場所にジャッキを当てるとフレームの変形や破損を招いてしまうらしい。

車種によりそのジャッキポイントの形状が異なるので要注意。

ホイールが地面と接地している状態でホイールナットをゆるめ、浮いた状態でホイールを外す。
接地していない状態でナットを緩めようとすると、ホイールが回転して力が入らない(サイドブレーキを引くなどして対処可能)

車のブレーキローターにはバイクみたいなホールが空いてないのね@@

CR-ZはPCD114.3の5穴タイプ。
真ん中のがホイールハブと言う、ホイールのセンターをあわせるための出っ張りらしい。

ちなみにこのホイールハブは純正ホイールにぴったり合うようなサイズになっていおり、
社外ホイールだと別途ハブリングというスペーサーが必要になるそうだ。

外したホイール

当初、このホイールがどこのメーカーのものかサッパリだったのだが、スポークパターンからブリジストンの「エコフォルム」というホイールだとわかった。
CR-Zはハイブリッドでエコカーなのだが、ホイールにまでエコ意識はいらないかな・・・w

ホイール裏側

スポーツ意識のホイールはスポークの裏側が肉抜きされていたりするのだが、このホイールはそんなことなかった()

そしてこちらが今回取り付けるホイール、SSR GTX02!!!
インチアップも考えたのだが、重量増によるヒルクライム能力の低下を考えて純正と同じ17インチを選んだ。

先月くらいに発売したばかりの新商品だが、なぜか在庫があった()

同様にRAYSの新作も納期を聞いたのだが、来年の2月とか言われたのに・・・w

 

ちなみにタイヤはヨコハマの新型ブルーアース。
フジコーポレーションにてセールだったため、アジアンタイヤに比べると割高だったが後々を考えて購入。

ハイグリップタイヤからコンフォートタイヤへの切り替えになるので、乗り心地や静粛性に期待したい( ◠‿◠ )

コンケイヴ(ホイール表面の窪み具合)は控えめでほとんどフラット。

スポーク側面もマシニングされ、軽量化が計られる。

内側リム面とホイール外枠はダイヤモンドカット(切削ライン)が施されている。
FFT-Rの刻印がカッコイイ!

ホイール内側

スポーク裏面も肉抜きされ、軽量化が図られているのが分かる。

ハブ面

新品なので全然サビがついていない・・!

SSRは専用のハブリングが必要らしく、汎用品が使えるのかどうか謎だったため、念のため専用品を取り寄せ。

ホイールにカポッとはめる。

これでホイールハブにぴったりはまり、ホイールセンターが出てガタつきが無くなるわけだ!

後輪作業終了!
初めての作業だったため、中々時間がかかってしまったww

ちなみにホイールナットはRAYS製()

最初はブルーのナットは存在が浮くかな?と思っていたが、なかなかいいじゃん♪

リア側はインセット42を選んだが、ツラまでは結構余裕があった(´`)

右側も終了!

前後異種ホイールwwww

ホイールの輪郭が分かる分、黒ホイールに比べてホイールが大きく見えるね?

そして前後終了した頃にはすっかり日が暮れていた()
最後に全てのホイールナットのトルク確認して作業完了!

3時間の作業であった_(:3」∠)_ 

暗くなると全く存在感がなくなっていた黒ホイールだったが、
シルバーになってまだ見えるようになったぞ☆

本当ならフロントもリアと同じインセット42にしたかったが、フジコーポレーションから「スポークがはみ出す可能性がある」という旨の説明をもらったため、
ビビッて48にしてしまったが、この感じなら42でもいけたかな?

リアはもう全然余裕()

ニューカメラを持ち出し、早速音パまで試走♪

ホイールだけ持った感じでは前ホイールとの重量差はそれほど感じなかったが、実際に走り出してみると軽い軽いwww

空気圧が2,2から2,5になったこともあるのかな?
ハンドルを切ったときや、0発進が軽くなったような気がする。

また、ブルーアースの静粛性は高く、今までよりロードノイズが気にならなくなった。
グリップに関しては、それほどギリギリを攻めるような走りをしないのでまったく問題なし。
雨天時のグリップも良好で、とても印象のいいタイヤである。

フロントはまぁ許せるとして、リアの余りまくってるツラまでの距離が気になる・・・w

しかしB700での撮影楽しいな(ソコ

比較合成という機能を使って撮影してみたが、よくわからない(´・‿・`)


 


 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして (まつち)
2017-07-01 21:27:14
今日は失礼しました。
いつかは会えるかなぁと思っていましたが、走行中に見つけてしまいました。
誰だかわかりますか?
Unknown (ツバサ)
2017-07-01 21:42:43
もしかして今日松江道で手を振ってくださった隼の方です?@@
Unknown (まつち)
2017-07-01 21:54:20
そうです(笑)
ちょうど昨日ブログ見たばっかりで、黒のCRZで松江道だからもしやと思って追い抜き様に確認したらやっぱりそうだと(笑)
今度はバイクで会いたいですね。
ちなみに八本住みです。だいぶオヤジですが(笑)
Unknown (ツバサ)
2017-07-01 21:59:20
やはりそうでしたか!笑

追い抜き時に手を振られるのでてっきり「追い越し車線から走行車線に移ったことを感謝してるのかな・・?」と思ってリアクションできませんでしたスイマセン(笑

最近はバイクがすっかりご無沙汰になってしまって乗れてませんが、この夏の間には乗れるように直したいところです♪

おぉ、八本松ですか!意外に近いですね!笑
島根には頻繁に行くので、またお会いするかもしれませんね(^ω^

コメントを投稿