シスアド with FHR

北海道日本ハムファイターズファン兼いわゆる一口馬主のブログ
時々鉄道とITとものづくりの話題

【交流戦】対広島東洋カープ4回戦@マツダZoomZoomスタジアム

2013年06月19日 23時58分55秒 | 北海道日本ハムファイターズ
ついに大谷二刀流が公式戦で解禁!
結果はイマイチでしたが、今はチャレンジすることに意義があると思います。
もちろん、試合もしっかり勝つことが出来たので良かったです。


F7-4C @札幌D (対戦成績4勝0敗)
 投手 F:大谷-H宮西-○矢貫(2勝1敗)-H増井-S武田久(1勝1敗8S)
    C:野村-●小野(1勝1敗)-久本-梅津-河内
 HR F:中田17号 C:松山5号

2013.06.16 F3-2C 武田勝が4勝目 日本ハムが接戦逃げ切り勝利 (プロ野球チャンネル パ(YouTube動画)・6月16日)

大谷4回「投手」交代 栗山監督の思い (日刊スポーツ・6月19日)

昨夜の栗山監督の采配(大谷を4回で降板させた件)は正解だったと思います。
狙っていたわけではないでしょうが、大谷二刀流論争に決着をつけない程度の結果に終わらせたのも栗山監督の勝利だと思います。


大谷5番投手でV打点→右翼守って1打席 (日刊スポーツ・6月19日)
交流戦最後の見どころは"二刀流"大谷!! 全打席をご覧あれ 2013.06.18 C-F (プロ野球チャンネル パ(YouTube動画)・6月18日)
"二刀流"大谷がマウンドへ 初回にいきなり157kmが出た!! 2013.06.18 C-F (プロ野球チャンネル パ(YouTube動画)・6月18日)

大谷の二刀流初戦は、残念ながら打つ方も投げる方も消化不良ではありました。
第一打席のツーベースは上手いファーストなら抜けてはいなかったでしょうし、結果的に勝利打点となったショートゴロもツキがあったと言えばそれまでですね。
投げる方は、前回登板同様に完成度としてはまだまだです。
ただ、それでもチームがに勝利をもたらすあたりはさすがですね。
この後はパ・リーグ同士のゲームでDH制となるので二刀流は当面見られないと思いますが、いわゆる「ポテンシャルの高さ」を感じることが出来たので、管理人的は非常に満足していますし、今後も引き続き二刀流全力応援していくことを再認識できました。


ハム中田トップ17号「集中していけた」 (日刊スポーツ・6月19日)
中田がダメ押しの一発 第17号ソロで勝利引き寄せる 2013.06.18 C-F (プロ野球チャンネル パ(YouTube動画)・6月18日)

地元・広島での中田の無双ぶりは凄いですね。
誰か中田が打席に立つ度に「ここは広島、ここはズムスタ・・・」という暗示をかけてくれれば、あっという間にホームラン量産態勢に突入するんじゃないでしょうか(笑)
これで、同僚アブレイユと並んでリーグ単独トップ。
まだシーズン折り返しまでもいっていませんが、いよいよ初タイトルが視界に入ってきたのでは・・・


交流戦開始時は泥沼の9連敗真っ最中でしたが、終わってみれば交流戦で貯金3。
中日・阪神に負け越したのは誤算でしたが、ヤクルト・広島相手には合計で7勝負けなし。
シーズン通算の借金も5まで減ってきました。
オールスター前での5割復帰もあながち夢ではなくなってきた感じでしょうか。
いずれにせよ、リーグ戦再開となる金曜日からの対マリーンズ4連戦が、今季これからを占う重要なゲームであると言えるでしょう。
関東在住の管理人はできれば4戦とも応援に行きたいのですが、月曜日はちょっと難しいかも・・・


次の試合:
6月21日(金) 対千葉ロッテマリーンズ6回戦@QVCマリン



訪問の記念にぽちっとクリックしていただけると嬉しいですm(_ _)m
にほんブログ村 野球ブログ 北海道日本ハムファイターズへ
にほんブログ村 北海道日本ハムファイターズ
北海道日本ハムファイターズ ブログランキングへ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。