goo blog サービス終了のお知らせ 

称讃寺の和尚さんの独り言。お坊さんって こんなんでいいのかなぁ~と思いながらの毎日です。ナマクラ坊主のブログです。

浄土真宗本願寺派(西本願寺派)称讃寺の住職の瑞田信弘です。毎日忙しくしておりますが、ふと気づいた事を書いてみます。

我が家の愛犬 【三太】です。

2015年06月24日 22時19分03秒 | 独り言 ぼやき

  

我が家の愛犬【三太】です。
次男が小5の時 0歳で我が家に来ました。
次男が【三太】の父なら 私は祖父です。
次男は大学2年生になりました。
今 次男は仙台ですので
祖父の私が親代わりです。
【三太】は10歳です。男の子(犬)です。
中年になって 私も下腹が大きくなってきましたが、
【三太】の下腹も 大きくなったというか
ぶよぶよの感じになったなぁ~と
少し前から思っていました。
犬の散髪をした時 係りの方から
「病院で診てもらったら・・・」と言われ
恐る恐る病院へ連れて行きました。
レントゲン写真3枚とエコー検査で 13000円。
ビックリです。
【三太】の下腹ぶよぶよは ヘルニアとの事。
すぐに 手術をと、勧められました。
「いくらかかりますか?」と尋ねると
40万円はかからないと思います。
やってみないと 判らないですが・・・、との事
でした。またまた ビックリ‼
【三太】は今は元気ですので 手術をしないで
そのまま、との選択もありだなぁ~、とも思いましたが
「手術の日の予約をしますか?」との声に
お願いします、と つい答えてしまいました。
明日が【三太】の手術日です。