goo blog サービス終了のお知らせ 

称讃寺の和尚さんの独り言。お坊さんって こんなんでいいのかなぁ~と思いながらの毎日です。ナマクラ坊主のブログです。

浄土真宗本願寺派(西本願寺派)称讃寺の住職の瑞田信弘です。毎日忙しくしておりますが、ふと気づいた事を書いてみます。

真宗寺院では 秋の永代経法要があります。

2008年09月11日 22時45分48秒 | 独り言 ぼやき

朝夕 大分涼しくなってきました。私達真宗寺院では 秋の永代経法要の季節です。それぞれの寺院で さまざまな先生をお招きしての法話があります。真宗は お聴聞が基本です。とりあえず「聴いてみましよう」。檀那寺だけではなくて ご近所のお寺をハシゴするのも 良いと思います。こころの栄養になります。称讃寺のホームページの[行事案内]をご覧下さい。近隣寺院の予定を掲載しております。信仰の季節が参りました。