北軽井沢にキャンプに行ってきました。
私が以前バイトしていた吉祥寺の大○屋のメンバーと、総勢8名で、スウィートグラスというキャンプ場に2泊3日の旅でした
我々が宿泊したのはトレーラーハウス。
中はまずまずの広さで、キッチンやトイレ・テラスが付いており、設備は充実しておりました。
ただ・・台風の影響を受け、天候は最悪でした
5日の夜に出発したのですが、濃霧に巻かれようやく辿り着いたのが、夜中の2時頃(笑)
(まぁ、出発したのが遅かったのですが・・・。)
着いたら、昔なじみの顔ぶれが揃っており、感激
さらに新しく大○屋に入った女の子が2人来ていました
それから宴が始まり、結局5時位まで飲んでいました。
次の日も天気が悪かったので「温泉に行こう!!」ということになり、草津温泉に行くことになりました。
私、群馬出身者に関わらず、草津温泉街を歩くのは初体験でした!
車を置き、湯畑の香りにヤラれつつ(笑)、その豪快な湯量に感激。
その後、西の河原に行く道すがら様々なお土産屋が軒を連ねておりました。
温泉饅頭とお茶を振舞ってくれるところや、温泉ガラスを作っているところに寄ってきました。
結局、雨が降っていたので、西の河原露天風呂の入浴は断念し、大滝乃湯に行くことにしました。
ようやく、待望の入浴タイム。
さすが草津の湯は違いますなぁ
まさに至福のひとときでしたよ。
お肌もスベスベになりました。
実は私、前の日に飲みすぎたのか、疲れが出たのか少々体調が悪かったのですが、温泉に浸かって見事復活を遂げましたぁ~!
キャンプ場に戻り、BBQタイム。
天候が悪かったので、トレーラハウスの屋根があるところで焼いて、中で食することにしました。
今回のメインは松坂牛のステーキ肉でした
皆でそのうまさに舌鼓。
その後も数々の食材が登場し、大満足でした。
一足先に、秋刀魚も食べられました(炭火最高!!)
今夏は夏らしい事を全くやっていなかったので、良い思い出になりました。
花火も出来たし。←この時は、雨も止んで星空が見えました
こうして、昔馴染みの仲間達と歓談し、飲んだくれつつ、2日目の夜が更けていくのでした。
最終日は次回に続く。
私が以前バイトしていた吉祥寺の大○屋のメンバーと、総勢8名で、スウィートグラスというキャンプ場に2泊3日の旅でした

我々が宿泊したのはトレーラーハウス。
中はまずまずの広さで、キッチンやトイレ・テラスが付いており、設備は充実しておりました。
ただ・・台風の影響を受け、天候は最悪でした

5日の夜に出発したのですが、濃霧に巻かれようやく辿り着いたのが、夜中の2時頃(笑)
(まぁ、出発したのが遅かったのですが・・・。)
着いたら、昔なじみの顔ぶれが揃っており、感激

さらに新しく大○屋に入った女の子が2人来ていました

それから宴が始まり、結局5時位まで飲んでいました。
次の日も天気が悪かったので「温泉に行こう!!」ということになり、草津温泉に行くことになりました。
私、群馬出身者に関わらず、草津温泉街を歩くのは初体験でした!
車を置き、湯畑の香りにヤラれつつ(笑)、その豪快な湯量に感激。
その後、西の河原に行く道すがら様々なお土産屋が軒を連ねておりました。
温泉饅頭とお茶を振舞ってくれるところや、温泉ガラスを作っているところに寄ってきました。
結局、雨が降っていたので、西の河原露天風呂の入浴は断念し、大滝乃湯に行くことにしました。
ようやく、待望の入浴タイム。
さすが草津の湯は違いますなぁ

まさに至福のひとときでしたよ。
お肌もスベスベになりました。
実は私、前の日に飲みすぎたのか、疲れが出たのか少々体調が悪かったのですが、温泉に浸かって見事復活を遂げましたぁ~!

キャンプ場に戻り、BBQタイム。
天候が悪かったので、トレーラハウスの屋根があるところで焼いて、中で食することにしました。
今回のメインは松坂牛のステーキ肉でした

皆でそのうまさに舌鼓。
その後も数々の食材が登場し、大満足でした。
一足先に、秋刀魚も食べられました(炭火最高!!)
今夏は夏らしい事を全くやっていなかったので、良い思い出になりました。
花火も出来たし。←この時は、雨も止んで星空が見えました

こうして、昔馴染みの仲間達と歓談し、飲んだくれつつ、2日目の夜が更けていくのでした。
最終日は次回に続く。