
おはようございます、相模大野の中華料理店、昌龍飯店の河内です
寒い気候が続きますが、そんなときに食べたくなるのが
あったか~いラーメン、そんな訳で本日は相模大野にある
「ラーメン食堂 がんや」さんの紹介です。

場所は小田急線相模大野北口から徒歩15分、女子大通り
谷口台小学校前に「ラーメン食堂 がんや」さんはあります

こちらのお店は駐車場がないので注意が必要のようです

さて、店内へ、、、
カウンターがベースの味のある店内です

こちらのお店、実は変わった特色があるのです
見てください、このマンガの数
この他にもあるのですが、ラーメンを食べながら
マンガが読めるラーメン屋さんなのです

さて、まずはメニューを拝見
いろいろありますが

まずは野菜たっぷり、餃子を注文
では、いただきます
おおっ、う、う、うまい
パリッとした食感の皮はなんともいえません

餃子を食べ終わる頃に登場したのが
「ネギラーメン」

ピリ辛のネギが食欲をそそります

では、スープからいただきます
おおっ、う、う、う、まい!
家系をベースに独自の進化を遂げた味わいのスープ

チャシューも柔らかく、味わいがあります

続いてはメンをいただきます
おおっう、う、う、まい
太メンタイプでコシがあり
独自の進化をとげたスープとの相性もバッチリです
などと感心をいているうちに完食です

某家系ラーメン店で修行した後、相模大野にお店をオープン
現在ではお弟子さんも出来、毎日が勉強と言う店長さん
家系ラーメンを独自に進化させた味わいのラーメンが堪能できる
「ラーメン食堂 がんや」さんでした。
「ラーメン食堂 がんや」
場所 神奈川県相模原市相模大野5-13-ファンカディア1F
営業時間 20:00~27:00
定休日 月曜日
昌龍飯店店長の「風景写真ブログ」も公開中!↓
「風景写真ブログ Entrance」
昌龍飯店CM↓
「http://cmizer.com/movie/23232」
リニューアルした「昌龍飯店HP」もよろしく↓
http://syoryuhanten.jp/
昌龍飯店では一緒に働いてくださる仲間を募集しています。
詳しいお問い合わせはメールでお願いします。
info@syoryuhanten.jpまで
「中国料理 昌龍飯店」
場所 神奈川県相模原市相模大野5-28-13
TEL 042-743-2341
営業時間 昼11:00~15:00(LO14:45)
夜17:30~22:00(LO21:45)
定休日 水曜日
駐車場 3台
寒い気候が続きますが、そんなときに食べたくなるのが
あったか~いラーメン、そんな訳で本日は相模大野にある
「ラーメン食堂 がんや」さんの紹介です。

場所は小田急線相模大野北口から徒歩15分、女子大通り
谷口台小学校前に「ラーメン食堂 がんや」さんはあります

こちらのお店は駐車場がないので注意が必要のようです

さて、店内へ、、、
カウンターがベースの味のある店内です

こちらのお店、実は変わった特色があるのです
見てください、このマンガの数
この他にもあるのですが、ラーメンを食べながら
マンガが読めるラーメン屋さんなのです

さて、まずはメニューを拝見
いろいろありますが

まずは野菜たっぷり、餃子を注文
では、いただきます
おおっ、う、う、うまい
パリッとした食感の皮はなんともいえません

餃子を食べ終わる頃に登場したのが
「ネギラーメン」

ピリ辛のネギが食欲をそそります

では、スープからいただきます
おおっ、う、う、う、まい!
家系をベースに独自の進化を遂げた味わいのスープ

チャシューも柔らかく、味わいがあります

続いてはメンをいただきます
おおっう、う、う、まい
太メンタイプでコシがあり
独自の進化をとげたスープとの相性もバッチリです
などと感心をいているうちに完食です

某家系ラーメン店で修行した後、相模大野にお店をオープン
現在ではお弟子さんも出来、毎日が勉強と言う店長さん
家系ラーメンを独自に進化させた味わいのラーメンが堪能できる
「ラーメン食堂 がんや」さんでした。
「ラーメン食堂 がんや」
場所 神奈川県相模原市相模大野5-13-ファンカディア1F
営業時間 20:00~27:00
定休日 月曜日
昌龍飯店店長の「風景写真ブログ」も公開中!↓
「風景写真ブログ Entrance」
昌龍飯店CM↓
「http://cmizer.com/movie/23232」
リニューアルした「昌龍飯店HP」もよろしく↓
http://syoryuhanten.jp/
昌龍飯店では一緒に働いてくださる仲間を募集しています。
詳しいお問い合わせはメールでお願いします。
info@syoryuhanten.jpまで
「中国料理 昌龍飯店」
場所 神奈川県相模原市相模大野5-28-13
TEL 042-743-2341
営業時間 昼11:00~15:00(LO14:45)
夜17:30~22:00(LO21:45)
定休日 水曜日
駐車場 3台
最近は混んでいることもあり、行っていません。
たまに行くと、なんか「スープできてないので」とか言われたり。。。
そして、なんか随分高くなったみたい。。。
人気が出たのはいいのですが。。。
お若い店主さんだけに、余計な心配です。
昔吉野家があった交差点から東林間に向かい線路をくぐった先に「みやこ」という家系ラーメンがあるのですが、ここは21時には閉まるけれど、今でも(値上げしても)500円! でも、他より圧倒的に美味しいです。
大野近隣で(食べ飽きない)ラーメンが安くて美味いといったら、としちゃん、皆楽亭(文具のオオヌマ隣)、そして「みやこ」かなーといいう気がします。
あっ昌龍飯店のをのぞいてですよ!
コメントありがとうございます
>たまに行くと、なんか「スープできてないので」とか言われたり。。。
私も気になりお伺いしてみました
夜、11:00前後あたりにスープを調整する為
ちょっと時間がかかるとの事でした
>そして、なんか随分高くなったみたい
確かに、ちょっと値段があがりましたが
いろいろと理由があるそうでした
原材料の高騰、新しい従業員補充など
厳しい世の中、生き抜くのに
みなさんがんばっていらっしゃるようですね
仕事終わってダッシュして行った事があったけど間に合わなかった(苦笑)
3年くらい前、家飲みしててハラ減ってがんやさんにチャリンコで行って食べた帰り…
パトカーのおまわりさんに止められて職質&飲酒で怒られて解放(苦笑)
で、女子大前の交差点を曲がって…
再びチャリンコに乗って走り出したら…
パトカーに
「押して帰れって言っただろ!」と拡声器で怒鳴られた事があります(苦笑)
チャリンコとはいえ、飲酒運転はやめましょう(苦笑)
コメントありがとうございます
おおっ、そんなエピソードが!
最近、おまわりさんも
あちら、こちらで見かけるように
なったので治安的にはいい事かもしれませんね
くれぐれも飲酒運転は控えてくださいね