goo blog サービス終了のお知らせ 

葉月かおりの「自己満足」のブログ。

書く事で筆者の満足を満たすつれづれブログ。北海道日本ハムを大絶賛応援中。チームの行く末をゆる~く見守ります。

6/8VS横浜DeNA戦軽くまとめ…勝てる要素はどこにあるの(泣)。

2018-06-08 23:09:52 | 北海道日本ハムファイターズ
ここ数日の暑さから一転、本日は雨天で寒々しい天気でしたねぇ。

それ以上に寒々しいハム打線…。
先制点は取ったのに、その後が全く続かない…。
確か三振2桁なんですって?三者凡退何回連続になった?
素直に相手投手が良過ぎたと認めるしかないのでしょうけど。
ありゃ同リーグなら間違いなく「徹底攻略ガイド作れ」と言われること間違いなしでしょうね。
最終回は「粘り」じゃなくて単なる「やけくそ」だと思う…。

先発ナシさんはやはり一発病(泣)。
そしてもう一人一発病の毛がある人が中継ぎに発見…。
2名共一発病を治すワクチン打ってもらおうよ…。

それにしても、相手は本日まで5連敗中だったとか。
何か相手チームの大型連敗を止めるのが大好きなチームだなぁ。

正直いいとこが全く無し。
勝ちの要素はどこにあるの?と思える試合ではないでしょうか。
移動後のゲームとはいえ…ねぇ。

こんな試合をうっかりしでかしたのですから
明日はしっかりとした試合をして下さいますよね?

そうであることを祈ります。


ブログ村参加中です。寝落ちて更新しないにもかかわらず、閲覧及びポチして下さる皆様本当にありがとうございます。
宜しければ、ひとポチを。
そのひとポチが、もしかしたら明日ハムが本当にしっかりやってくれるきっかけになるかもしれません(そうなの!?)。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/6VS広島戦軽くまとめ…。

2018-06-06 22:30:46 | 北海道日本ハムファイターズ
雨天中止の翌日の試合は
何かハムにとって悔しい試合となりました。

いいとこ挙げるなら、投げて打って
何かどこぞの二刀流選手を彷彿とさせるような活躍のうわっち。
まさかこの人がマルチヒット打つなんて誰が思っただろう!?
打つにあたって、いろいろな人にアドバイスを求めたらしいですが
一番最初にアドバイスを求めた清宮くんのアドバイスはいまいち参考にならなかったそうです(笑)。

何かねぇ、ミスから失点につながるというパターンが駄目ですよ。
たらればで物事を言うのは何ですが、失点につながるミスさえなければ
今日の試合は勝てていたと思うハムファンは多いでしょうよ。
うっかりミスって失点のきっかけを作った選手はしっかり猛省しましょう。
とりあえず「上沢さんごめんなさい」とでも言っておきましょうかね。

打線もねぇ…初回に取ったきりで後が抑え込まれてしまうのがどうもねぇ。
出来れば下位打線もうちょっとしっかりして欲しいなぁ。

何にしても負けは負け。受け止めるしかないですね。

とても悔しい内容の試合をうっかりやらかしたのですから
明日はしっかりとミスのない勝ち試合を見せてくれますよねぇ?

そうであることを祈ります。

それにしても…先発投手にごめんなさいするような試合ってどうなんでしょう(汗)。
大量リードをひっくり返されて勝ちを消された投手に、しっかりした内容なのに無援護な投手
そして投打で頑張った投手…数えてみると割といる(苦笑)。
これからは先発投手にごめんなさいするような展開は止めてね!


ブログ村参加中です。寝落ちて更新しないにもかかわらず、閲覧及びポチして下さる皆様本当にありがとうございます。
宜しければ、ひとポチを。
そのひとポチが、もしかしたら明日ハムが本当にしっかりやってくれるきっかけになるかもしれません(そうなの!?)。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハムのホームラン王は誰になる?~6/2VS中日戦生観戦♪

2018-06-03 22:36:01 | 北海道日本ハムファイターズ
それでは、別枠で昨日の生観戦記でも。

土曜日のナイターというのはハム戦では結構珍しいです。
ナイター観戦は昨年のホーム最終戦の1つ前の試合以来でしょうか。

東ゲートで入場待ちしてましたが、グリーティングにポリーちゃんと
中日マスコットのドアラさんがいたー!!!!!
ドアラさんは本当に人気者。行く先々で人に囲まれてたよ(笑)。

それでは試合の話。

ハム先発はうらのん。
本来は土曜日枠が有原さんなのですが、ここ数試合の体たらくぶりで二軍調整となったので
その枠に入ったという感じでしょうか。
今季は昇格以来ずっと中継ぎ起用でしたけど、今回は果たしてどうなるかと思っていましたが
とりあえず行けるところまで行くという形だったのかどうかは不明なのですが
先発として試合は作れていたのかなという印象はありましたね。
初回に味方が取った3点差を同点にした時点で降板でしたけど。
後続はしっかり役目を果たしてくれましたよ。
8回の直劇場は劇場を作ってこそだけど、あれを抑えてこそ石川直くんです。なんて書くと昨年までのまっすーみたいだ(笑)。
それと、宮さんがバースデー登板。誕生日は勝ちで良かったね。

そういえば、前の記事で書くのを忘れていましたが
今日の先発加トちゃんも本日バースデー登板だったそうです。残念。

さて、打線ですが。
生観戦に行く前に、相手投手は防御率がいい投手だから期待しない方がいいよと言われてきましたが
1回の立ち上がりにいい形で一挙3点は良かったかと思います。
その後は調子を上げてきた相手投手に押され気味で
同点になった時点でこれは相手に流れが向いてきたか?と思ったのですが
それを払拭してくれたのが大田泰示さんの勝ち越しHR!素晴らしい。
7回にはスシボーイと翔さんが連続HRですよ!
翔タイムにSUSHIタイムにオオタイム、ハムのホームランアーティスト揃い踏みでございますよ。
話によると、この日で10試合連続HRを出しているんですってよハム球団。
ん?そういえば本日の試合でコンスケちゃんがHR打ったからこれで11試合連続!
ハムってこんなに連日HRを量産できるチームだったっけか?

ちなみに、今日HRを放った3名。
泰示さん&スシボーイが11号目。翔さんが13号目。
さて、ハム内のホームラン王は一体誰になるんだろう?
というか、リーグのHR王狙って欲しいよなぁ。狙えないかなぁ。

そんな訳で、昨日のスコア。

詳しい試合内容は…もう既に見ている方も多いので割愛(笑)。

昨日のヒロインはこの2名。勝ち越し弾の人と走者一掃ヒットを打った鶴ちゃん。

レフスタ前でご挨拶してました。


相手投手はいい投手だと聞いていたので、これはあまり点は取れないかとか
逆に抑え込まれて打てませんということになるのではと心配しましたが
効果的に点を稼げて良かったと思いました。

昨日はビジター席の近くでハムユニ着て応援してました。ちょっと肩身が狭かったです(汗)。
ドラファンは熱い方が結構多いですね!遠征に来られた方もちらほらいらっしゃったようです。
来年もお互いよい戦いをしましょう!そして大野さんを今後もよろしくお願いします。

さて、何か今回の観戦はハムの応援がメインではありますが
もう一つの楽しみがドアラさんだったんです。
そんな訳で何か撮ってみたドアラさんいろいろ。

なんか面白いツーショット。右はベースランニングのゴールにいたマルちゃん。

手に持っているのは、交流戦(しかも北海道)限定もの。買うかどうか迷った(笑)。

…一人で組体操!?

日めくりカレンダー宣伝してます。気になるじゃないか(笑)。

YMCAはこんな感じでやってます。


この人(この青いコアラ?)は人を楽しませる術を知っていると思う。
今回も沢山のネタ提供をありがとう!(笑)

相手チームのマスコットばかりじゃ何なのでポリーちゃん。

いい子だねぇ。

生観戦戦績、五分になりましたよ。
次回参戦予定は交流戦最終日のVSヤクルト戦。こちらはつば九郎さんが来るんだね!楽しみだなぁ。


ブログ村参加中です。寝落ちて更新しないにもかかわらず、閲覧及びポチして下さる皆様本当にありがとうございます。
宜しければ、ひとポチを。
そのひとポチが、もしかしたら明後日以降ハムがしっかりやってくれるきっかけになるかもしれません(そうなの!?)。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/29~6/3の試合を駆け足でまとめ(6/2を除く)。

2018-06-03 21:30:28 | 北海道日本ハムファイターズ
皆様、どうもお久しぶりです。約1週間ぶりの更新です。

いや、これまでしっかりハム戦は見てましたよ。交流戦始まりましたねぇ。
VS読売戦は2勝1敗で行けて良かったじゃないですか。
2戦目のうわっちがちょっと(どころかかなり)可哀想だったけど
それでも「今のハムは簡単には負けないぜぃ!」という印象を相手に与えられたのは良かったかもしれません。
まー…あれは相手の自滅ってのもあったかもしれないけど。VSみつお、もう少し見ていたかったなぁ。
1戦目のマルちゃん、ヒット打ったらとても面白かったのにねぇ。バントは上手かった。

そんな試合たちをまとめなかったのは、単なる「寝落ち」です(苦笑)。
3戦目位に至っては、Windows10の更新が何故か1時間以上もかかるおまけ付き…。
2勝1敗で行けたはいいけど、テレビ中継に少しイラつくこともありましたな。
1戦目のジャイアンツ200%応援実況は仕方ないから副音声にしてましたけど
副音声のゲストがあまりにもミスキャスト。何故ハムファンじゃなくて他パリーグチームファンのタレントを呼ぶかなぁ。
自分の応援しているチーム以外全て負けろみたいなことを幾度か言っていたから
副音声のメインキャスターの亀梨君がフォローに必死だったよ…。こっちも「頼むから春日黙れ(怒)」と何度思ったことか。
2戦目のNHKBSも酷かったなぁ…解説陣ハムの話する気なかったろ(更に怒)。

と、中継の愚痴はここまでにして。

2カード目のVS中日戦。
1戦目はハムが大量得点での勝ち。
確かに勝ったけど少し相手が気の毒かもしれない(汗)。
とどめのおにぎりタイム、よりにもよって地上波中継終了後って…ついてないねぞっこん局!

2戦目は生観戦に行ってきました。この後UPします。

で、本日の3戦目。
やはり簡単には勝たせてはくれませんでしたか。
相手投手に対して成す術がない。塁をにぎわせてもなかなか繋がらない。
コンスケちゃんのHRがあったから完封は免れたものの
簡単に見どころを作らせてもらえなかったなという印象でした。
先発加トちゃんは…どうなんでしょ。我慢しきれなくなって失点、というのは相変わらず。
いや、それは加トちゃんのせいではないとは思いますけど。
勝たせてあげたかったと言おうものなら「どうやって?」と言えそうなレベルかもしれません。
FA移籍した大野さんにちとやられた…かもしれないですね。

2勝1敗ペースで行ければなかなかかとは思いますが
ここに来てソフバンさんが本領発揮してきたようですよ。このチームは本当交流戦に強い!

そんな訳で、この後昨日の試合の観戦記でも書こうかと思います。


ブログ村参加中です。寝落ちて更新しないにもかかわらず、閲覧及びポチして下さる皆様本当にありがとうございます。
宜しければ、ひとポチを。
そのひとポチが、もしかしたら明後日以降ハムがしっかりやってくれるきっかけになるかもしれません(そうなの!?)。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする