goo blog サービス終了のお知らせ 

葉月かおりの「自己満足」のブログ。

書く事で筆者の満足を満たすつれづれブログ。北海道日本ハムを大絶賛応援中。チームの行く末をゆる~く見守ります。

ここ最近のホーム戦で全く勝てないハムに思うこと

2025-04-25 22:45:26 | 北海道日本ハムファイターズ
どうもです
絶賛不定期更新中の当ブログ管理人でございます

ハムファンの皆さん
特に北海道のハムファンの皆さん
更に今週ホーム戦をエスコンで生観戦された皆さん

ストレスたまりまくりですね

見ていて「何だかなもう」としか言いようのない負け方
木曜日は日本初先発の古林さんが可哀想すぎました
何で前チームで捕手経験まるでなしの捕手登録選手といきなり組ませる?
「日本初勝利と捕手で初先発勝利でどういいでしょう?」というのを期待してたの?
それで采配的中なんて言われて気分良くなりたかったのかな?
まあもう終わったことだからそれはそれで
でも次回古林さんが投げる時はとらいさんかゆあたそと組ませてくださいお願いします
それにしても楽天さんはエスコンに来たら水を得た魚状態ですね
ホームチームは一体どちらかしらね?

何と言いますかね
昨年見ていて「うわこれこれから誰か何かしらやってくれるかもしれない!」というわくわく感があったけど
今年はそういうのがない
見ていて何だか面白くないんですよ
やることなすことが大雑把
逆に「うわまたエラーなのまた打てないのまた満塁の残塁なの」という絶望感しかないのよ
しかもそれをホームゲームでやらかすという体たらくぶり
もう見ていて皆喉から出かかってません?
「気合を入れろ!」と
新庄さんがNG出したから言わなくなったけどここであえて言わせてください
一生懸命やってるのは理解するけどどうも何か気迫が足りないというか何と言うか
勝利への執念や貪欲さに欠けてると思えるのですよ

どうでもいいけど今日放送のぞっこん局さん
昨年のCS1st第2戦の万中のHRを何度もしつこく流したりその話題ばかりするの止めてもらえません?
もうあの時の勢いがあり過ぎたチームとは全く別のチームになり下がったんですから
あのような奇跡のようなことは今の状態では無理

なお管理人は明日現地観戦予定(チケット取っちゃったから…)
本当はもう行く気なくなってます
あんな体たらくぶりを何度も見せられたら明日もまた同じような負け方するんじゃないのと思えるから
でも折角お金出して取ったから勿体無いので行くしかありません
明日こそは必ず勝てと言いたい
勝利への執念や貪欲さを見せて欲しい

新庄さんセコセコ野球復活させましょうよ
大技ばかりで勝てるなんて大間違いなんですから

最後にこう締めくくろうと思います

いい加減
エスコンで勝って頂戴!!!



いろいろ長々と書きましたが最後までお読みいただきありがとうございました


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【いよいよ開幕】いざ大航海へ・2025

2025-03-30 22:32:46 | 北海道日本ハムファイターズ
どうもです
2025公式戦シーズンがスタートしても不定期更新中の当ブログ管理人でございます
今季もこんな感じでゆるゆる書いていきます

そんな訳でハム2025大航海の幕が上がりました
オープン戦で何か1番になってしまったハムですが
この3連戦も何かいろいろとすごかった

パテレの動画でこの3連戦のハムまとめとして
1戦目のキヨ(綺麗な弾道のHRでしたねぇ)2戦目の万中(猛打賞でしたっけね)
そして3戦目の(わいの)ジェイさん(2打席連続のHRはTVで見ててすっきりしたわー)
ハムのこれからを担うKJMの3人まとめやってました
そしてそれらに何気なく絡む心優しき大男モーレ…影の功労賞ですなぁ

ジェイさん推しのわい 今年は絶対何かいいことたくさんやってくれると信じてますわ
一昨年の万中 去年のキヨ こう来れば今年はジェイさんしかいないでしょ うん

何とハムが開幕から引き分けを挟まないで3連勝するのは十数年ぶりのことだとか
いやどんだけなのよ
そういや開幕から何連敗とか平気でしたこともあったよね
懐かしい

1日挟んで明後日からエスコン開幕シリーズでございますよ
オープン戦でハム打線につかまり途中降板したあの人は
本日投げてたらしいので今回は来ないようです
まあでも来たとしても徹底的に迎え撃つだけでしょ
さてどうなることやらね なお開幕シリーズは最後の日曜日に参戦します

さて
先日十数年ぶりに友人と再会しました
その友人をエスコンに連れて行きオープン戦を観戦してきました
うっかり声出し応援にはめました(笑)
この調子ならまたどこかの時点で一緒に行けるかもしれません
その時はよろしくねん

そして
例のananスペシャルエディションゲットしてきました
何これ皆カッコ良過ぎだろ〇×△□◎◇♪※§¶(*ノωノ)(この素晴らしさはもう声に出せません)
改めて松本剛さんのカッコよさに惚れました(笑)選手会長サイコー!
それとオタミヤ裏話もあったな 言い出しっぺはアサマックスだったのか
ハム公式が上げたメイキング動画だの試読会動画だの見ても面白い
謎のanan評論家が爆誕してます(笑)第二弾あったら出られるといいね
いやーすごくいいものを見させていただきましたわ

そんな訳でハムの「大航海は続く」
今季はどういうことになるんでしょうね


いろいろ長々と書きましたが最後までお読みいただきありがとうございました
今季も共に応援頑張りましょう


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ついにあの人が】明日のハムオープン戦で…

2025-03-15 22:54:42 | 北海道日本ハムファイターズ
どうもです
3月に入ってもやっぱり不定期更新中の当ブログ管理人です

前回の記事のあと
予約終了と聞いた書店で何か動きがあったようなので
「ハム選手が表紙のananって予約再開したんですか?」と聞いてみたら
「再開しましたよ」という返事
「それじゃ1冊予約お願いします」と速攻でこちらも返事しましたさ
そんな訳で予約完了 発売日が楽しみです
雑誌を予約して買うのってどれぐらいぶりだろう
反響を受けエスコン内グッズショップでも販売するって
そこ限定でカードか何かもらえるみたい
サンプル画像見たけど何これ皆かっこいいじゃん…

さて
一部ネット記事にも上がっていましたが
明日福岡で行われるソフバンVSハム戦において
元ハムの上沢さんが先発するという情報が入ってきました
ついにあの人がハムの前に立ちはだかります

あの人のことはもう書かないとしながらも
ハム戦に登板する時には何か書くかもしれないとしたので
今回は書かせていただきます

へー
ついににハム戦で先発するんかー
まあ敵チームに移籍した以上いつかは対戦するんだろうな
いつかは対戦しなきゃいけない相手なんだろうなと思ってはいたけど
まさかもう対戦するのかというのが正直な気持ち
オープン戦じゃなくて公式戦のエスコン開幕シリーズ初戦に持ってくるのではと
ちょっとだけ思ってはみたけど
ハム先発大海さんだからもしかして前哨戦?

まあ何にしても
いよいよ敵チームの投手として対戦するのですから
ハム打線はしっかりと打ちまくっていただきたい
できれば嫌なイメージを植え付けてあげたいものですね
そして「あなたが嫌になった時のチームとは全く別のチームですから!」と
しっかり見せつけて欲しいですね

自分的にはソフバン戦に関して言うなら
ハムは「昨年以上にいやらしいチーム」であって欲しい
そう思ってますから

さて
どうなることやらね
まあオープン戦ですから向こうも手の内を見せないのかもしれないし
ハム側はもうすぐオープン戦も終わりになりますから
レギュラー争いも熾烈になってもはや相手云々どうでもいいのかもしれないし
とりあえずは状況を見守りましょう

オープン戦も残り試合わずか
来週末のオープン戦に参戦しますが
今回は久々に友人と観戦することになりました
会うのは何と10年以上ぶり 友人は初エスコン
今からどこに連れていこうかいろいろ考え中


いろいろ長々と書きましたが最後までお読みいただきありがとうございました


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【これは買い】ハム選手が女性誌「an・an」に登場するぞ!【予約必須だぞ】

2025-02-26 22:06:04 | 北海道日本ハムファイターズ
どうもです
不定期更新中の当ブログ管理人でございます

本日でハムキャンプが終了だそうです
あっという間でしたね
今週末は台湾遠征とのこと
そして来週エスコンに戻ってきます
来週末はオープン戦観戦行ってきまーす

さて
まずはこちらをご覧ください(ポチするとハム公式HPに飛びます)

3/26(水)「anan」スペシャルエディション版の表紙に5選手が登場! | 北海道日本ハムファイターズ

北海道日本ハムファイターズ

 


何かハムの5選手がカッコよくananの表紙を飾ってますね
メンバーはさちやさん剛ちゃん大海さんジェッシーゆあたそ
皆かっちょええのぅ~
そうですその通りです
来月末に発売のananスペシャルエディションにハム選手が登場です
プロスポーツチームの選手がユニットで表紙を飾るのはanan史上初だとか!
すげーよハム選手
しかも撮影場所がエスコン 
セクション番号から恐らく3階外野辺りではないかと思われる
何か聖地巡礼みたいになりそう
そこで写真撮りたがる人間違いなくいるわ

朝のイチモニでそれを見て「これは買いだな」と思った管理人
仕事帰りに某書店に出向いていざ予約しようと思ったら
書店員さん「申し訳ありません予約終了したんです」
はい?
もう終了?
思わず「え?早いじゃないですか」と言ってしまったけど
書店員さん曰く発売が1か月後でどれだけ入荷するのかも分からないので
現状では一旦予約を終了したんです申し訳ありませんとのこと
書店では発売が分かったらどれだけ欲しいのか取次(本の問屋さん)に注文を出す
そして発売の1週間ぐらい前に入荷冊数が知らされるんだけど
欲しい冊数と配本される冊数のギャップがとんでもないこともあったりする
要するに配本数が少なくて予約冊数以下という事態も考えられるってこと
そうなれば「予約したのにどうして買えないの!?」というクレームが入ることとなる
それを避けたいのだと元書店員の頭で考えた
まーそうなればしゃーないなー

仕方ないので他をあたることにするけど
ネット書店だとまだ情報が上がっていない
何とかどこか探して絶対予約してやる
あれは本当に「買い」でございます
通常のananより値段は高いけどそれでも表紙がアレなら許せるわ(笑)
なお発売は3月26日 公式戦開幕の2日前だよん
確実に欲しい人は要予約!
そして出版社のマガジンハウスさん増刷よろ!
予約した方には確実に していないファンには正規で買えるように(転売なんてしちゃダメダメ!)


長々と書きましたが最後までお読みいただきありがとうございました


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大航海は今年も続く【エスコン開幕シリーズ参戦します】

2025-01-12 22:06:12 | 北海道日本ハムファイターズ
どうもです
2025年もやっぱり不定期更新中の当ブログ管理人でございます
遅ればせながら本年もよろしくお願いいたします

例の人のことについて新庄さんがついにコメントしましたけど
あれが本当全てだと思います
「取りに来てほしくなかった」
もう自分の言いたいことよくぞ言ってくれたと思った
まあ例の人の一件についてはもうこれ以上書かないとしたからもう書きませんが
ハム戦に登板した時にまた何かしら書くかもしれないけどさ
書かない代わりに今回の一件でいろいろ問題が露呈したのですから
そういった部分でのルールをしっかり作ってもらいたいものですね

例の人は来ませんが中日さんから福谷さんがFAで移籍してきます
(ふくたにって入力したら変換予測でフルネーム出てきたよ)
いろいろ見てたら何か頭良さそうないい人
グン様が専属捕手希望してるとか何とか
ようこそハムへ!一員として頑張って欲しいですね

さて
今年の開幕シリーズ2カード5戦分の先行抽選販売に応募して
先程メールチェックしたら当選メールが届いてましたー
そんな訳で管理人4月6日(日)に参戦決定です
1塁側3F応援エリアのどこかにいます
ちなみに前日5日の分も応募したけど当落メールが来てない
落選したら届かないのかしらね

今季も昨年並みに生観戦行けたらいいなと思ってます
一度1階席で観戦してみたいなぁ
でもやっぱり1塁側3階の応援エリア専門になるでしょうけどね
どうせならまたダイヤモンドシートで観戦してみたいぞ
あそこは本当ゆったりしてる

「大航海は続く」が今年のスローガン
ファンもクルーの一員としてしっかり準備しましょう
3月末の出航まであとどれぐらい?

いろいろ書きましたが最後までお読みいただきありがとうございました


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【上沢さんの件本決まり】もう少し思うことを書いてみる

2024-12-18 22:48:07 | 北海道日本ハムファイターズ
どうもです
絶賛不定期更新中の当ブログ管理人でございます

一昨日からもう方々で炎上状態の上沢さんの一件
一部報道だと本人のSNSに誹謗中傷コメントが多数寄せられているとか
あれやこれや言いたいことがあるのは分かる
自分だって「何でだよーがっかりだよー」って言いたくもなるさ
でも誹謗中傷はやっちゃいけない

そんな上沢さん
ソフバン入りが発表になりました
あちらでの背番号も発表になりました
これで本当にハム復帰は無くなりました

一部報道では最初からハムの話を聞く気が無かったとか何とか
もしそうならやはり2年前からハムを出て他球団への(抜け道的な)移籍を
画策していたのかもしれないなという持論が当たっているのかもしれない
コンスケFA移籍も丁度この頃だったし
そういう悲しい考えしか出来ないですよ今回の一件
多分さ
鍵谷さんの引退セレモニーのサプライズ登場の時や
斎藤佑樹さんや新垣さんのYouTubeに登場した時や
鎌ヶ谷の二軍施設で練習した時とか
もうその時にはハムの話なんてどうでもよかったのかな
散々「ハムに戻るかもしれないよ」って匂わせておいて
もう何この人(泣)
本当の意味でいじわるな人見つけちゃったよ
こんなの青島くん(「踊る」の方じゃなくて夏ドラマの主役の方)なんか比較にならんわそれ以上だわ
日本と海外で遠恋して帰ってきたら
新しい恋人できましたーしかも自分よりもかなり条件のいい異性ですーみたいな

余程のことが無い限り決定はもう覆りません
ハムファンが「やっぱり帰ってきて」とか「お前が必要」とか言っても
もうあちらのチームの人というのは変わりがありません
なのでこの件に関してはもうああだこうだ言うのは今回で終わりにします
何を言っても現実は変えられないのですから
あとはソフバンさんにお任せします

そんな訳で上沢さんはさようならですね
6年前ハムのファンミーティングの際に「応援してます頑張って下さいー」って言ったら
「ありがとうございますー」って言ってくれたこと忘れないよ
残念ながらもう応援することは無理だけどさ
対ハム戦はいろいろ覚悟して頂戴な

そんな中で朗報
本日マルちゃんの契約延長が本決まりになりました
しかも複数年での契約だそうです
ありがとうマルちゃんあんたいい人だ
ここ数日とげとげしい気持ちにしかなれなかったけど
マルちゃん残留で上書きされたわ

ちなみに伊藤大海さんが来年のエスコン開幕戦で上沢さんとのガチ対決希望らしい
何となく実現しそうな予感はする
もしそうなったら「お帰りなさい」の拍手はしない
その代わりにブーイングもしない
対戦するハム打線に対して全力で声を出して後押ししてあげようじゃないの
それが「上沢さんよこれが今のファイターズだぞ」というメッセージになるだろうから

なお明日から来年の開幕シリーズチケットファンクラブ先行抽選販売応募開始だそうです
多分平日は行かれないから土日のいずれかに参戦したいな


今回も長々と書きましたが最後まで読んでいただきありがとうございました


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【Fフェス2024】行ってきました(今更ちょっとだけ感想)

2024-12-07 22:08:14 | 北海道日本ハムファイターズ
どうもです
絶賛不定期更新中の当ブログ管理人でございます

今回はタイトルの通りです
報告が遅くなりましたが「Fフェス2024」行ってきました

内容については報道なり動画(GAORAさんやパテレさん)なりで
皆様ご存知かと思いますので割愛しますが

イベント当たって
管理人エスコンフィールドのグラウンド(外野)に立つ!
といってもグラウンドウォーキングってやつですよ
フィールドから見る景色はこんなんなんだとちょっぴり感動

今回最大の興味は「清宮フレンズ」
昨年のFフェスで爆誕し話題をかっさらってくれたキヨコ率いるユニット
今年は時間を割いてのオンステージ
しかも「追っかけ」も登場するとのことで何が起こるのかもう期待しかなかった(←おいおい)
去年はジンギスカンダンス 今年はわちゅごなダンス
今年もダンスキレキレ
キヨコちゃんとコウコちゃん1週間前まで忙しかったんじゃないの!?(いやプレミア12にいた二人はマブダチですから)
キヨコちゃんはMCの牧野ちゃんをライバル視するし(笑)
そして遂に「魅了された追っかけ」も登場!
ペンライト?持ってオタ芸炸裂
正体はアサマックスのお友達のオタマックスとゆあたそのお友達のオタミヤ
ネーミングセンスが素晴らし過ぎる(笑)
つかあんたらそれただのドルオタですから!(いや褒めてるんですよ)
そんな訳で清宮フレンズの追っかけオタクファン爆誕で
その二人が全てかっさらっていきました
ステージ終了後清宮フレンズよりも先に報道陣の囲み取材受けてるし(笑)
先日発表された清宮フレンズグッズのラインナップにもオタ二人も入ってるし(さらに笑)
うっかり何か買っちゃいそうだどうしよう(だったら買って下さい)

最後に新庄さん登場で来季開幕投手などいろいろ発表
開幕4番ももう宣言されちゃったけどさ
ジェイさん推しのわい毎年応援してんだけど来季こそは君の年だと思ってんのよ
どうか来季はどーんと爆発して頂戴よ

清宮フレンズのキヨコは言った
「みんなを笑顔にしたいから」と
来場した人が笑顔になったようなそんな内容だったと思います
笑顔通り越して大笑いもあったけどさ
選手コーチ陣スタッフの皆様本当にお疲れ様でした

当分は今年のキヨコ動画で楽しもうっと(笑)


いろいろ書きましたが最後まで読んでいただきありがとうございました
よろしければひとポチも「行くだけ!」


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「古林」と書いて「グーリン」 「きよみや」じゃなくて「せいみや」【ようこそハムへ】

2024-11-21 22:09:15 | 北海道日本ハムファイターズ
どうもです
絶賛不定期更新中の当ブログ管理人でございます

流石に本日はこれを取り上げずにはいられなかったわ
ハムサイト覗いてみたら「WELCOME!」なんて言葉が出てきたから

そういえば台湾から古林さんという投手がやって来るらしいね
「ふるばやし」でも「こばやし」でもなく「グーリン」なんですよグーリンさん
グリーンでもグリンでもなくグーリンなんですよ
そういえばグリーンもグリンもハムにいたな
そして今度はグーリン
うーん微妙微妙
ハムと台湾は何かと縁がある 陽岱鋼さん然り王柏融さん然りあとは育成で1名いるか
どうせならまたアジアンフェスタやらんかね
そんなグーリンさん本日エスコンにいらしたそうです
ちなみにこの方もミレニアムズ


グーリンさん入団決定の時もハムサイトにWELCOMEと出たから
誰か新入団選手でもいるのかと思って情報を見たら
元楽天の「清宮虎多朗」さんが育成でハムに入団するとのこと
先日のトライアウトにも出てましたな

さてこの人
「せいみやこたろう」というそうな
そういえばハムには「清宮幸太郎」(きよみやこうたろう)さんがいる
「きよみや」「せいみや」と読みは違うが同じ「清宮」さん
登録名どうするんだろ
何かそれでネット上が妙に盛り上がってて面白かったな
普通に「清宮幸」「清宮虎」になると予想はするけどさ
こたろうさんいっそ「コタロー」と変えるとか
笑えたのは「キヨコ」「セイコ」はどうだとか(清宮フレンズ…)
「幸」と「虎」で「第二のさちとら」とか(これ見つけた人よく気が付いたね)

そういえばコタローさんもミレニアムズとのこと(年齢は違うがキヨとは誕生日が1日違いらしい)
どんどん増殖していくハム2000年生まれズ…
どうせなら本当に奈良間フレンズやってしまえ(笑)

何か久々にハムオフニュース書いてみたような気がする
また何か取り上げたいハム関連ニュースがあったら書いてみたいと思います
何かいろいろ言われてるけどうわっち復帰するんかね
一応まだハム時代の背番号は空いてるからね 復帰するならしてもいいと思うけど…
何たら式FAみたいに他球団行きはどうもなあ


いろいろ書きましたが最後まで読んでいただきありがとうございました
よろしければひとポチも「行くだけ!」


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【11/30開催Fフェス】あの「清宮フレンズ」が帰ってくるぞー!

2024-11-18 23:08:14 | 北海道日本ハムファイターズ
どうもです
絶賛不定期更新中の当ブログ管理人でございます

プレミア12
侍ジャパンファイナルラウンド進出おめでとう
昨日のキューバ戦今日のドミニカ共和国戦
何か相手チームにハム関連(元含む)いますねぇ
キューバチームには現ハムのマルちゃん(来年もいてくれー)
そして数年前に在籍していたドレイクさんがいた
ドミニカ共和国チームには
昨年まで在籍していたアルカンタラさんがいる
昨年だけ在籍していたハソソソもとハンソンさんがいる
わー!
皆様お元気そうで何より!

さて
まずはこちらをご覧ください
ハム公式より
《F FES 2024》MC、イベントスケジュール詳細発表! | 北海道日本ハムファイターズ

今月末開催のFフェスについての情報及びタイムスケジュールです
MCがオクラホマさん
そしてモー娘牧野ちゃんもなのね!
スタジアムDJのマラカイさんとDJマクシーンさんもいるね

それでだ
タイムスケジュールの一部にこんなのが
「清宮FRIENDS -2024-」

何だとぅ!?
昨年のファンフェス時に爆誕し話題をかっさらってくれた
清宮幸太郎さんもといキヨコ率いる清宮フレンズだと!?
これだけでちゃんと時間確保してるし!
しかもこれ
「《F FES 2023》の話題を独占したグループが、今年もやってくる!なんと、清宮FRIENDSに魅了された追っかけも登場⁉」
何その追っかけって
非常に謎
それにしても何かこの説明文まるでアイドルか何かが来るみたいだなぁ

そんな訳で清宮フレンズが今年も何かやってくれるみたいです
いやー楽しみだ
初期メンバー6名だけど1名移籍で5名だよね
5名でやるのかな それとも新メンバーでも入れる!?

そうか清宮フレンズかー
今年はそれに対抗した新ユニット「奈良間フレンズ」でも爆誕するのかと思ったよ…
メンバーは今年ハムの中心選手が多いミレニアムズ

またキヨコ動画見てにやにやしてようっと(笑)


いろいろ書きましたが最後まで読んでいただきありがとうございました
よろしければひとポチも「行くだけ!」


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CSファイナル敗退・大航海の終わり

2024-10-18 23:10:44 | 北海道日本ハムファイターズ
どうもです
やはりハムにいろいろあると書きたいこともありますね
でもやっぱり絶賛不定期更新中の当ブログ管理人です

CSファイナル終わりましたね
結局は3戦全敗
崖っぷちに立たされるととんでもない力を発揮して
奇跡を起こすのが今年のハムだと思っていましたが
このシリーズに関して言うなら奇跡は簡単にハムに起こらなかったようです
何か新庄さんが「日本シリーズに出ることしか考えてない」と発言したから
「やれるもんならやってみろ」と返り討ちにあったような気分(いやそうじゃないと思う)
ただやっぱりこの3連戦打線弄りすぎかなと
頼むからこれまで通り普通にやって普通にと思ったのは私だけでしょうか

それにしてもやっぱりソフバンさんは強い
お文具さん(最近このキャラクター好きなんす)調で言うと
えげ
えげつない強さってやつですよ
何となく見て思ったこと
数年前コンスケがハムから移籍する際にハムのことを
「若手がわちゃわちゃしているだけのチーム」と酷評してくれたけど(この発言で一気に嫌いになったわ)
今回のCSであなたの目の前に立ちはだかっているのはそんな酷評をしたチームなんですけどね
これについてどう思っているんだろうと
まあ多分何とも思ってなさそう ハム戦の時は嫌味な程打ちまくってくれるからねこの人

まあ何をどうしても時は戻りません ハムは敗戦したんです
潔く相手を讃えましょう
本当にえげつなさすぎる強さでした 完敗です

これで今季のハムの大航海はおしまい
悔しいけど今年はこの先はありません
でもこの悔しさを来季の糧には出来ると思う
だって選手の殆どがCS出場経験無しだからね
やりたいことができず後悔や悔しさを抱えている選手も多いと思う
それこそが成長ってやつなんじゃない?
だから大丈夫
来季はもっと強くなれる
(そのためにはマルちゃんモーレさんハムに残って来季も一緒にやりましょう!)

選手監督コーチ陣スタッフの皆様
久々に長いシーズン本当にお疲れ様でした
満身創痍の選手もいるだろうし
とらいさんは鼻骨骨折きちんと治そう絶対無理してるだろうから
どうかゆっくりと体と心を休めて下さい

見ていて嫌になったことも沢山あったけど
一昨年昨年よりも楽しかったり心が震えたり嬉しさで泣きそうになったりすることが多かったな
楽しませてくれて本当にありがとう
来季も皆で楽しもう!来季も「行くだけ!!!」

でも最後にこれは言わせて下さい
やっぱり悔しい!!!!!

そしてセリーグCSはハマさん頑張れー!

ところでハムはまだ戦力外情報何も出てないよね
外国人選手の退団情報だけは出ているみたいだけど(ゲス師匠もついにさよならなんですね)
怖い怖い
つか新庄さんの行く末はどうなるの


ハムファンの皆様本当にお疲れ様でした
オフシーズンに入りますがハムのことを見守っていきましょう
ひとポチも行くだけ!(笑)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする