試合行く前に、TVで楽天VS西武戦をBSでやってたから
ちょっと見てましたさ。結局西武さんの逃げ切り勝ちだそうで。
逃げ切り勝ちは球場で知りました。珍しくラジオ持って行ったので。
これで札ドで胴上げという事態は無くなったなと安心しました(笑)。
という訳で生観戦。
本日は満員御礼。立見席も販売されて、3F立見エリアにもかなりの人がいました。
ちなみに、明日も立見席が用意されていますね。
え?内容?
何と言いますか…両チームのエースの意地がぶつかる試合になりましたなぁ…。
ハム先発ダルさんは1回表に満塁のピンチを迎えるも無失点に抑え
その後は打たれはするけど6回までずっと無失点。
一方のソフバン先発杉内さんは2塁から先には進ませない内容で無失点。
途中でハム側もチャンスを作るけど、生かせない。
今日の成績を見てみたら、二人とも被安打5だったそうで。
奪三振数はダルの方が上だったとの事…。
ただ、そんなダルも遂に7回に1失点。どうも宗りんに打たれるなぁこの人。
仲良しな事はいい事ですが、それとこれとは話が別じゃないかと…。
勿論、本人はちゃんと割り切ってやっているんでしょうけれどね…。
2回裏には栄ちゃんのHR!?え?HRじゃないの!?
ビデオ判定に持ち越され…結局はファールでしたか…。
本日レフスタ…というかひちょりシートで観戦してましたが
見た目にはHRのように見えて大喜びしたんです…。
あれが入っていれば、確実にプレッシャーを与える事が出来ていたかもしれません。
それと気になったのがヨシオ。
2度程バントを打つ場面があったけど、結果は2塁アウトとフライとなってしまい
失敗したと言っても過言では無かったですね…。
出来れば…いずれもしっかり決めて欲しかった。
特にフライとなったバント…成功していればその後の結果が…。
あー…たらればで話をしてはいけないよなぁ…。
でも、もしそのたらればが実現していたのなら
ゲームの流れは違っていたのかもしれません。
最後のチャンスも結局ダブルプレーに抑えられゲームセット。
痛い痛い敗戦となりました…。




詳しい内容はハム公式HPのスコアボードでご確認あれ。
うーむむむ、ダルが1人頑張っても、栄ちゃんが1人で気を吐いても…。
相手投手を打ち崩せなかったというのは本当に残念。
確かに、相手も優勝かかっていますから負けられないという気持ちはあるんでしょう。
いや、ハム側にもCS進出諦めないという気持ちはあるんですが…。
本日は相手の方が気持ち的に上回ってしまったんでしょうね。
折角単独3位になったのも僅か1日。これで単独4位になったのかな?
CS進出への可能性は…かなり厳しくなってきたのではないでしょうか。
それでも可能性がある限りは、諦めません。
あと残り2試合、全部勝ってやるという気持ちで臨まないと…。
明日はホーム最終戦。
とにかく、投手陣も打撃陣も、全力で相手を迎え撃って欲しいと思います。
本当にがけっぷちの状況で、何とか踏みとどまって欲しい!!!
明日も生観戦に行きます。多分今年最後の生観戦になるでしょう。
最後ぐらいは選手もファンも笑顔でいられるような、そんな試合を期待したいです。
明日は意地を見せて、いい流れ・勢いをハムに呼び込め!
そして最後の最後まで食らいつけ!!!!!




最後まで諦めない!残り2戦、絶対に勝つぞー!!!


当ブログを見て下さった皆様本当にありがとうございます。
ハムがこれ以上悪い流れに乗らないように、
そしてもっともっともっともっといい流れに乗れるように(←ここ重要!)
共に応援頑張っていきましょう。諦める理由などない…筈ですから!


よろしければ、ポチっとお願いいたします…↓


なお、バナーが見られない方はこちら。
「つれづれ」「北海道日本ハムファイターズ」いずれかをクリックしていただけると有難いです。
やっとこ#41のピンバッジが当たりました…!
残りは#3を当てたいのですが…いつになったら当たるのー!?
明日にでも、ファンの方がピンバッジ交換やってる所に行ってみようかな…。
ちょっと見てましたさ。結局西武さんの逃げ切り勝ちだそうで。
逃げ切り勝ちは球場で知りました。珍しくラジオ持って行ったので。
これで札ドで胴上げという事態は無くなったなと安心しました(笑)。
という訳で生観戦。
本日は満員御礼。立見席も販売されて、3F立見エリアにもかなりの人がいました。
ちなみに、明日も立見席が用意されていますね。
え?内容?
何と言いますか…両チームのエースの意地がぶつかる試合になりましたなぁ…。
ハム先発ダルさんは1回表に満塁のピンチを迎えるも無失点に抑え
その後は打たれはするけど6回までずっと無失点。
一方のソフバン先発杉内さんは2塁から先には進ませない内容で無失点。
途中でハム側もチャンスを作るけど、生かせない。
今日の成績を見てみたら、二人とも被安打5だったそうで。
奪三振数はダルの方が上だったとの事…。
ただ、そんなダルも遂に7回に1失点。どうも宗りんに打たれるなぁこの人。
仲良しな事はいい事ですが、それとこれとは話が別じゃないかと…。
勿論、本人はちゃんと割り切ってやっているんでしょうけれどね…。
2回裏には栄ちゃんのHR!?え?HRじゃないの!?
ビデオ判定に持ち越され…結局はファールでしたか…。
本日レフスタ…というかひちょりシートで観戦してましたが
見た目にはHRのように見えて大喜びしたんです…。
あれが入っていれば、確実にプレッシャーを与える事が出来ていたかもしれません。
それと気になったのがヨシオ。
2度程バントを打つ場面があったけど、結果は2塁アウトとフライとなってしまい
失敗したと言っても過言では無かったですね…。
出来れば…いずれもしっかり決めて欲しかった。
特にフライとなったバント…成功していればその後の結果が…。
あー…たらればで話をしてはいけないよなぁ…。
でも、もしそのたらればが実現していたのなら
ゲームの流れは違っていたのかもしれません。
最後のチャンスも結局ダブルプレーに抑えられゲームセット。
痛い痛い敗戦となりました…。





詳しい内容はハム公式HPのスコアボードでご確認あれ。
うーむむむ、ダルが1人頑張っても、栄ちゃんが1人で気を吐いても…。
相手投手を打ち崩せなかったというのは本当に残念。
確かに、相手も優勝かかっていますから負けられないという気持ちはあるんでしょう。
いや、ハム側にもCS進出諦めないという気持ちはあるんですが…。
本日は相手の方が気持ち的に上回ってしまったんでしょうね。
折角単独3位になったのも僅か1日。これで単独4位になったのかな?
CS進出への可能性は…かなり厳しくなってきたのではないでしょうか。
それでも可能性がある限りは、諦めません。
あと残り2試合、全部勝ってやるという気持ちで臨まないと…。
明日はホーム最終戦。
とにかく、投手陣も打撃陣も、全力で相手を迎え撃って欲しいと思います。
本当にがけっぷちの状況で、何とか踏みとどまって欲しい!!!

明日も生観戦に行きます。多分今年最後の生観戦になるでしょう。
最後ぐらいは選手もファンも笑顔でいられるような、そんな試合を期待したいです。
明日は意地を見せて、いい流れ・勢いをハムに呼び込め!
そして最後の最後まで食らいつけ!!!!!





最後まで諦めない!残り2戦、絶対に勝つぞー!!!



当ブログを見て下さった皆様本当にありがとうございます。
ハムがこれ以上悪い流れに乗らないように、
そしてもっともっともっともっといい流れに乗れるように(←ここ重要!)
共に応援頑張っていきましょう。諦める理由などない…筈ですから!



よろしければ、ポチっとお願いいたします…↓



なお、バナーが見られない方はこちら。
「つれづれ」「北海道日本ハムファイターズ」いずれかをクリックしていただけると有難いです。
やっとこ#41のピンバッジが当たりました…!
残りは#3を当てたいのですが…いつになったら当たるのー!?
明日にでも、ファンの方がピンバッジ交換やってる所に行ってみようかな…。