子無零 すこぴおのタイトル(必須)

説明(必須)って言われても…「子無零 すこぴおのBLOGです」
で良いやん…、なに書くかわからんし。

ツイッター

3月11日(日)のつぶやき その5

2012年03月12日 04時16分30秒 | 政治・経済・社会
19:48 RT from web
スマホは軍事的脅威 米国防総省が危機感 s.nikkei.com/wRr8up
日本経済新聞 電子版さんのツイート

20:10 RT from web
【お知らせ】来週の3月14日19時半~約2時間・恒例の勉強会を札幌で開催します。小野寺道議と札幌市議の川田ただひさ氏が、色々な問題について真実を話します。特にアイヌ政策に関しては裏の裏までお教えします。参加希望の方は @SunazawaJin にDMかツイートでお知らせ下さい。
砂澤 陣さんのツイート

20:22 RT from web
ウダーに触ってきた。曲弾けるようになりたいねー。ピアノの応用な感じでいけそう。また休みの日に行こう。開発者の宇田さんとも話せた。なんと植松さん(FFとかの)ライブに出たそうだ。すげー #udar photozou.jp/photo/show/136…
pihasiさんのツイート

21:05 RT from web
【エンドカード!】第10話エンドカードの担当は「鉄道むすめ」キャラクターデザインでもおなじみ、みぶなつき先生です!lilylilyrose.net みぶ先生お得意のキャラ画に加え、ウォクス・アウラも描かれているとか…?どうぞお楽しみに!(製作ラグさわ) #kamojo
輪廻のラグランジェさんのツイート

21:05 RT from web
3/15までの予約特典です“@kenfujimoto: 「インターネット直伝のボーカロイド3調教術をちょっとだけ公開」Megpoid Nativeにバンドルされているガイドブックが元ネタです。dtmstation.com/archives/51778… #vocaloid #vocaloid3”
村上昇 さんのツイート

21:50 RT from web
今日のチャリティイベントの一部最後の一言コメントのくだり、ラピスさん(外の人)と菜子ちゃんのとこ見てたらなんか泣けてくる。。そしてこのコンビ最強や。。
みうみうさんのツイート

22:03 RT from web
【輪廻のラグランジェ第10話】TOKYO MXとバンダイチャンネル(有料会員先行)での第10話、このあと22時より放送!鴨川女子高等学校の文化祭は、おらが祭といいます。テロップで大きな発表も。お楽しみに!(宣伝トリりん) b-ch.com #kamojo
輪廻のラグランジェさんのツイート

22:03 RT from web
ウダーモバイルVanguardに逆電圧を加えてしまった。 シッカリ極性を確認したつもりだったのに。  でも、こんなこともあろうかとショットキーバリアダイオードを入れていたので平気でした。
Michinobu UDAさんのツイート

22:43 RT from web
みなさん、ありがとうございます!ただいま最後の調整中です。では1時間後に! #indyjp
Presented by ARMSさんのツイート

22:43 RT from web
【TVアニメ第2期決定!】『輪廻のラグランジェ』TVアニメ第2期決定!まどか達の物語は、まだまだ続きます!放送時期は決定次第お知らせします!(宣伝トリりん) lag-rin.com #kamojo
輪廻のラグランジェさんのツイート

22:44 RT from web
スピーカーの聴き比べ ow.ly/i/vgHj #udar スピーカーづくりは奥が深そうだ。
Michinobu UDAさんのツイート

22:46 RT from web (Re: @akiyoshi_kamide
@akiyoshi_kamide 作りやすくて便利ですよ。 でも特定の周波数で共振して、残響音を加えてくれちゃったりします。
Michinobu UDAさんのツイート

22:58 from Tweet Button
中国ハッカーがF35のデータ盗む 英日曜紙報道 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/world/news/120…

22:59 RT from web
ニコニコ動画混雑中だったが開いたかな
Akihiko Koizukaさんのツイート

22:59 RT from web
まだ駄目か
Akihiko Koizukaさんのツイート

23:01 RT from web
ニコニコ動画web障害、原因調査中で一部だけ復旧してるところ
Akihiko Koizukaさんのツイート

23:37 RT from web
reading 【不具合】サイトにつながりにくい状態‐ニコニコインフォ blog.nicovideo.jp/niconews/2012/…
Akihiko Koizukaさんのツイート

by SYMRAY_SCOPIO on Twitter

3月11日(日)のつぶやき その4

2012年03月12日 04時16分29秒 | 政治・経済・社会
17:33 RT from web
「THE LINKS」はMSX専用のパソコン通信ネットワーク。京都にある日本テレネット(株)が運営。専用のモデムカートリッジを利用する形で、他のネットにはアクセスできなかった。1986年3月開始。1994年10月終了。 #MSX30th
MSX30周年記念 未公認アカウントさんのツイート

17:33 RT from web
LINKSの専用モデムは「NGA」(Network Game Adapter)という名前だった。当初は有料だったけど、途中から無料になった。バブル期に入って気前よかったのだろうか。速度は1200bps、半二重というのが珍しい。 #MSX30th
MSX30周年記念 未公認アカウントさんのツイート

17:33 RT from web
モデムに漢字ROMは搭載されてないので、LINKSはひらがな・カタカナが基本のコミュニケーションだった。そのかわり、MSX専用だけあって、メールや掲示版のメッセージにはそれぞれ独自のデザインがほどこされていた。 #MSX30th
MSX30周年記念 未公認アカウントさんのツイート

17:34 RT from web
中には、個人で専用のデザイン(オリジナルフォーマット=OF)を持っている人もいた。OFがもらえるのは、掲示版のシスオペだったり、「ミッドナイトラリー」などイベントでの賞品としても使われた。 #MSX30th
MSX30周年記念 未公認アカウントさんのツイート

17:34 RT from web
OFのデザインは、会員がイメージをLINKS側に送り、LINKSのデザイナーがそれをMSXのCGに起こす形で作られた。あまり凝ったものだと描画が遅く、容量も食う(一度にダウンロードできる件数が減る)ため、一般会員にとってはシンプルなほうが好まれていた。 #MSX30th
MSX30周年記念 未公認アカウントさんのツイート

17:34 RT from web
「ミッドナイトラリー」は毎週火曜夜9時にスタートするネットワークゲームだ。コナミの「ハイパーラリー」「ロードファイター」を利用し、途中でコース分岐をはさみながら、数ステージを走って総合タイムを競うものだった。 #MSX30th
MSX30周年記念 未公認アカウントさんのツイート

17:35 RT from web
ステージ終了ごとに電話をかけるシステムのため、早く電話をかけるテクニックを磨く人もいた。ダイヤル式の電話だとその時点で勝ち目はなかった。さらに、コース分岐の中にワープゾーンが含まれており、うまくワープできた人が断然有利になるというはっきり言えば運ゲーであった。 #MSX30th
MSX30周年記念 未公認アカウントさんのツイート

17:35 RT from web
コナミを始めとして、市販ソフトのダウンロード販売を手がけたこともLINKSの先進的なところ。ソフトはフロッピーに保存し、モデムを差した状態で起動する方式だった。また、Mファン・Mマガ・ベーマガの投稿プログラムもダウンロードできた。 #MSX30th
MSX30周年記念 未公認アカウントさんのツイート

17:35 RT from web
LINKSの会員になると、毎月会報誌が送られてきた。その名も「チャンネルZERO」。2ちゃんねるじゃないぞ。そもそも関西の会社なので、2chはNHK教育なのだ。でも、いまになって考えてみると味のあるネーミング。 #MSX30th
MSX30周年記念 未公認アカウントさんのツイート

17:35 RT from web
…と、まずはこんなところでしょうか。実家に「チャンネルZERO」が残っているはずなので、回収したらもっとディープな話を書きましょう。やばいぞw
MSX30周年記念 未公認アカウントさんのツイート

17:36 RT from web
あ、いまの2chと混同してしまいました。アナログ時代の2chはNHK総合ですね。失礼しましたm(_ _)m
MSX30周年記念 未公認アカウントさんのツイート

17:36 RT from web
たつきちって呼び方いいな! ちなみに実家はラーメン屋さんです(公式設定 RT @rennakiduki: たつきちの実家、ラーメン屋か何かなんだろうかwww twitpic.com/8utppb
ハローキティといっしょ!公式アカウントさんのツイート

17:41 RT from web
【定期】3月11日(日)、吉祥寺駅そばの武蔵野公会堂パープルホールにて「吉祥寺アニメフェスティバル2012」が行われます。蒼姫ラピスのライブ&トークも行われるので、関東近郊の方は是非!行けない方もニコで中継があるのでご覧下さい i-style.surpara.com/?f=specia
アリシア@ラピスコミュ主さんのツイート

17:47 RT from web
ベーシックインカムメールニュース139号、ケインズ左派カンザス大ミズーリ校研究者らによる現代通貨論講演。ネオリベ金融エリート支配から欧州を守るには、政府が財政支出を賄う為に信用創造する事、中央銀行が政府の財政赤字を貨幣化する事 bit.ly/wBEa9e #bijp
曽我逸郎さんのツイート

17:50 RT from web
ラピスさん、これハマグリっていうんだよ?クッキーあげると大きくなるよ? pic.twitter.com/tLS8zNsL
Tetsuさんのツイート

17:51 from Tweet Button
異論!激論!闘論!大阪維新の会の「船中八策」 togetter.com/li/271154 "ベーシックインカムを中心に議論がなされました。この議論に大阪維新の会所属の現職大阪府議も参戦し、ベーシックインカムを導入すると日本はどうなるのか?果たして大阪維新の会とは?" #bijp

17:52 RT from web (Re: @MSX30th
@MSX30th いまでもモデム持ってますよ。私は有料で買った終わりのほうの人間。コナミのゲームを何本かダウンロードしました。「ハッパザード」というオリジナルゲームが結構面白かった記憶アリ。 pic.twitter.com/Z66CpWWt
菊地友則さんのツイート

17:58 RT from web
ハパザードと言えば、かつてディスクステーションにPR用として収録された「レモン編」というのがあるのですが…あれはやばい。書いたら消されるかもしれない(大袈裟) #MSX30th
MSX30周年記念 未公認アカウントさんのツイート

19:07 RT from web
#PSHome パーソナルスペース「おんぼろアパート・第二すきま荘」について意見・感想ありがとうございます。m(__)m いただいた意見・リクエストを参考にして内容の濃いものにして参ります。リクエスト・改善点などございましたら遠慮なくツイートください。(昭和の伝道師・9条より)
九条一馬さんのツイート

19:08 RT from web
スタバの店員が聾唖者だった。「注文は指差しで」というカードを掲げていた。全く問題なくヴェントードリップが出てきてクレカ決済できた。実にスマートだよね。普通は気持ちよく感じるだろう。社会参加する障がい者は応援したくなるね。生保を受給する健常者とは正反対だ。
名古屋の ゐるま (釜鉄)さんのツイート

19:08 RT from web
本命上げたね。■貸金業法違反:韓国から帰国の男逮捕 警視庁 mainichi.jp/select/jiken/n… 永本壹柱
渡邉哲也 代表戸締役さんのツイート

19:09 RT from web
キティといっしょ!、今日の放送内容で浮いている気がするけどくじけないで猫耳する(← いつものキティといっしょ番組ではないからそのへんはよろしくね!ではそろそろリハーサルみたいです~
ハローキティといっしょ!公式アカウントさんのツイート

19:10 RT from web
bit.ly/xwSVHN 日記書いた。「俺が呆れたNEWSポストセブン「「政府発表がないから報じられない」世界が呆れた日本の新聞」」
愛・蔵太さんのツイート

19:47 RT from web
ペルー中部の町に「Estadio Municipal "Hatsune Miku"」なる施設が。「“初音ミク”市立競技場」!? maps.google.com/maps?hl=en&ll=…
Hank Thornfeldさんのツイート

19:48 RT from web
ですねぇ RT @s_uemura: いいなぁ日本人(涙) RT @Reedman8000: 新宿東口駅前なう天皇陛下のお言葉に見渡すぎり人々は静かに聞きいっている。 twitpic.com/8usjy6
toku tomo.co.jpさんのツイート

by SYMRAY_SCOPIO on Twitter

3月11日(日)のつぶやき その3

2012年03月12日 04時16分28秒 | 政治・経済・社会
09:49 RT from web
経済政策はパッケージでないとダメですね。また、始動を手助けするだけに留めるべき 途中で止められてしまいましたが、景気対策三弾ロケットが成功例かとRT @FloatGrass: いろいろな手法を組み合わせれば良いと思いますが、産業創造ってよく聞きますけど、
渡邉哲也 代表戸締役さんのツイート

09:49 RT from web
はい、オンリーワンを高く売る事が重要 開発型企業支援 と 同時並行しての効率化のためのインフラ最整備RT @confit_de_vie: @daitojimari 付加価値を商売にしないと日本は成り立たないですね。
渡邉哲也 代表戸締役さんのツイート

09:49 RT from web
それだけでは駄目ですが、外需の取り込みには最も大切 逆にオンリーワンキーパーツが国内にあることで国内生産の基盤ともなる。たくさんのオンリーワンを生み出す必要RT @ekesete1: @confit_de_vie 1億の人口が成り立つようなオンリーワンて存在
渡邉哲也 代表戸締役さんのツイート

09:50 RT from web
たくさんのオンリーワンの集合体が日本ですね。RT @ekesete1: @daitojimari @confit_de_vie 1億の人口が成り立つような(多数の)オンリーワンてのは存在しうるんでしょうか?そういう国家が過去に実在した例があるんでしょうか?
渡邉哲也 代表戸締役さんのツイート

09:50 RT from web
CUL文芸小説「拝啓、あなたはボーカロイドを知っていますか?」が告知 vocaloid.blog120.fc2.com/blog-entry-112…
hatsunemikumikuさんのツイート

09:53 RT from web
アイヌの血のルーツに持つ者 koushinminzoku.blog117.fc2.com/blog-entry-244… この人の手紙に感動した。読んでちょっと涙ぐみました。
人見広助さんのツイート

09:54 RT from web
日本の場合、日本企業同士が競争関係にあり、それがコストダウンと利益率減少、淘汰、海外移転を引き起こしていた。円高対策と共に独禁法改正と知財保護が必要ですね。@ekesete1
渡邉哲也 代表戸締役さんのツイート

09:59 RT from web
SXSWでウダーのウケもいいけど、このBOBLBE-Eスピーカーのウケもいいw 作って良かったw
Yuichiro MASUIさんのツイート

10:05 RT from web
ブログ更新しました「3月11日 槌音を響かせよう」ameblo.jp/takaakimitsuha…
三橋貴明さんのツイート

11:53 RT from web
昔の資料を調べていたら、本にこんなものがはさまっていたのでご紹介。筑波万博で走ったHSST(いわゆるリニアモーターカー)の試乗チケットであります。筑波万博ではソニーのジャンボトロンでロードランナー大会が行われるなど、MSXが活躍 twitpic.com/8uoekt
MSX30周年記念 未公認アカウントさんのツイート

11:54 RT from web
アメリカからお届けする最後のUSTのお知らせです。オープンテスト最終日の様子と、佐藤琢磨選手の独占インタビュー&震災から一年を経た被災地のみなさんへのメッセージをお届けしますので、ぜひ。23時頃スタートです!us-racing.net/modules/weblog… #indyjp
Presented by ARMSさんのツイート

12:47 RT from web
一言で言えば、民主党の最低保障年金と同じでしょ。それは成立しないことが明らかになっている。RT @FloatGrass: ベーシックインカムの議論には、: ベーシックインカム - Wikipedia - ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99…
渡邉哲也 代表戸締役さんのツイート

12:48 RT from web
そのとおりRT @tyurukichi_AA: (゜-゜)「穴を掘って埋めるだけでも産業創出となり、経済効果はある」 (^o^)「それは税金の無駄です。BIで無償でお金を配るべきです」 (゜-゜)「それこそ税金の無駄じゃ?」RT @FloatGrass:
渡邉哲也 代表戸締役さんのツイート

12:48 RT from web
ですね。その方々の雇用を奪わないようにという視点は必要ですけどもRT @gildroiz: @daitojimari 先生。清掃してもらう、てだけなら漠然過ぎて理解してもらえないかも。 自分の住んでる団地は清掃業者に美化を任せているんですが、参考になりませんでしょうか?
渡邉哲也 代表戸締役さんのツイート

12:49 RT from web
実は、緑化や美化で雇用を生み出すという施策は、かつての同和対策事業の一部だったのですね。雇用差別があり、就業できない人たちに仕事を与える手段でもあったのですね。@gildroiz
渡邉哲也 代表戸締役さんのツイート

12:49 RT from web
ええRT @torys2005: @daitojimari @tyurukichi_AA @FloatGrass BIや生活保護の何が問題かって人々から誇りを奪う事だとおもう。そっちのほうが深刻な問題かも知れない。ピラミッドでも古墳でも箱物でもいいから働き口を作ったほうが良いわ
渡邉哲也 代表戸締役さんのツイート

13:25 RT from web
人間がやらなくてはできない仕事はなくなりません。機械化により効率化はできても、人は必要 農業漁業への回帰も含めですね。RT @rassvet: 将来的にはBIの有無に関わらず「日本で、人間がやらないとできない産業」しか残らないと思うのですが
渡邉哲也 代表戸締役さんのツイート

13:31 RT from web
[ライブガイド]14時00分から始まります 蒼姫ラピスが登場! 東日本大震災チャリティーイベントでトーク&ライブ bit.ly/wNmCWN
ITmediaさんのツイート

15:14 RT from web
WTCCモンツァ:タルキーニが開幕ポールを奪う bit.ly/w2VjHK
AUTOSPORT webさんのツイート

15:35 RT from web
蒼姫ラピス イベントありがとうございます! VOCALOID3 pic.twitter.com/ziIsPHll
宮本 逸雄さんのツイート

17:30 RT from web
おはようございます。DTMステーションに「インターネット直伝のボーカロイド3調教術をちょっとだけ公開」をアップしました。Megpoid Nativeにバンドルされているガイドブックが元ネタです。VOCALOID3ならどれでも使える技ですね。dtmstation.com/archives/51778…
藤本健さんのツイート

17:30 RT from web
RT @yoriiedesu: @daitojimari これは大変なことになっていると思うのですが、、、東日本大震災1年 発電量 火力8割超、リスク拡大news.goo.ne.jp/article/sankei…
渡邉哲也 代表戸締役さんのツイート

17:31 RT from web
あ、20時からです~ RT @with_KT: おはようございろは~。キティといっしょ!休日特別版です!今日これから生放送に出るのでその準備なうです。ow.ly/9y4wF 私の出番は最後のちょこっとだけですが、よろしくお願いしまーす( ´ ▽ ` )ノ
ハローキティといっしょ!公式アカウントさんのツイート

17:32 RT from web
おかしいなードラマーだったと思ったんだけどなー RT @kadotanimitsuru: @with_KT ドラマーキターーー!! …と思ったら、来たのはラーメン屋だった件w seiga.nicovideo.jp/seiga/im1838916
ハローキティといっしょ!公式アカウントさんのツイート

17:32 RT from web
きょうは絆の日。絆といえば「THE LINKS」。ということで(強引)、ちょっとだけLINKSの話でも書いてみよう。
MSX30周年記念 未公認アカウントさんのツイート

by SYMRAY_SCOPIO on Twitter

3月11日(日)のつぶやき その2

2012年03月12日 04時16分27秒 | 政治・経済・社会
09:12 RT from web
廻りにろくなのいない。RT @kekeke7: @daitojimari @PCengineerX @gusinraisan @moltoke_Rumia1p そこまで馬鹿じゃないと思うんで、財産没収制度や首相公選制とか橋下はかなり釣り好きなんですかね?w
渡邉哲也 代表戸締役さんのツイート

09:12 RT from web
改善策ではなく破壊策 である時点で政治家として間違っている。福祉は税の再配分に過ぎません。地道な産業振興や雇用創造を行わない限り、本質的な改善はありませんし、資産は形成できません。@yoshidasendai
渡邉哲也 代表戸締役さんのツイート

09:12 RT from web
ですよね。船中八策と龍馬 (弥太郎)が何をしたか 理解できていないようで、、RT @bombonbox: @daitojimari 幕末に、何故尊皇攘夷が起きたのかも理解していないと思われます。演出家・脚本家(笑)が相当アホなんだと思います。
渡邉哲也 代表戸締役さんのツイート

09:13 RT from web
独立宣言して、大阪を封鎖し鎖国大阪国を樹立すればいいのでは?結果が見えてはいますけど、、RT @gusinraisan: 独立は不可。やろうとしたら内乱罪ですし。そも経済的にもエネルギー的にも立ち行かなくなる
渡邉哲也 代表戸締役さんのツイート

09:13 RT from web
結果、支配層が変わるだけで新たな既得権益が生まれるだけです。中国3000年の歴史が物語るRT @yoshidasendai: ぬるま湯に浸かり、既得権益にすがっている層に対して『改善』を行うには、ある種破壊を伴った政治が必要だと歴史は語っています
渡邉哲也 代表戸締役さんのツイート

09:13 RT from web
ほんとうの意味での創造は、毎日の地道な改善でしか生まれません。 破壊による革命は、単に権力者が入れ替わるだけです。@yoshidasendai
渡邉哲也 代表戸締役さんのツイート

09:13 RT from web
電気が止まっただけで大阪のおばちゃんが反乱起こすのではRT @gusinraisan: 経済封鎖を日本がかけるだけで半年もたずに崩壊しますね。 RT @daitojimari 独立宣言して、大阪を封鎖し鎖国大阪国を樹立すればいいのでは?結果が見えてはいますけど、、
渡邉哲也 代表戸締役さんのツイート

09:14 RT from web
一回やらせてみたら良い これを家族や可愛い娘に言えるのかRT @yoshidasendai: やらせてみるのも選択肢の一つ。民主党に政治を任せられてる国なので、そのくらいどうって事はないでしょう?
渡邉哲也 代表戸締役さんのツイート

09:14 RT from web
大阪限定の大規模社会実験ですね。シミュレーション上は失敗という答えが出ていますが、万が一もありますしね。RT @Stormbricht: それやった方が国に与えるダメージ自体は少ないんでは?…RT @gusinraisan: 経済封鎖を日本がかけるだけで半年もたずに崩壊しますね。
渡邉哲也 代表戸締役さんのツイート

09:15 RT from web
単年ではないRT @FloatGrass: 日本GDP約470兆円 ecodb.net/country/JP/imf…GDPギャップ3%で14兆円 tutor2u.net/economics/cont…7%で33兆円。epa.or.jp/esp/09s/09s10.…30兆円くらいが限度
渡邉哲也 代表戸締役さんのツイート

09:15 RT from web
いいえ、地道な改善をすることが大切なのですよ。地道な作業は一番難しい。だから価値があるのです。@yoshidasendai
渡邉哲也 代表戸締役さんのツイート

09:15 RT from web
金持ちは逃げられるから困らない。逆に弱者や普通の人に大きなダメージが生じるのですよ。アラブが実例RT @yoshidasendai: 当方のささやかな経済力であれば、資産形成も国から企業がどうこうも影響はあまりありません。
渡邉哲也 代表戸締役さんのツイート

09:15 RT from web
はいRT @FloatGrass: GPギャップも単年じゃないですよ。もっとも、毎年固定的に出すとなると、インフレになったときに引き締められないという問題はあるので下策ですが。RT @daitojimari: 単年ではない
渡邉哲也 代表戸締役さんのツイート

09:16 RT from web
弱者救済は、財源がなければできない。それを食い物にしている連中がいるのは存じ上げておりますよ。@yoshidasendai
渡邉哲也 代表戸締役さんのツイート

09:16 RT from web
1億2000万人の人口を支えているのは、加工貿易構造なんですよね。 『資源の輸入に必要な外貨を稼ぎ続けないと、国家として成り立たなくなる。』 この基本概念を理解しないと間違った政策となる。内需だけで見てはいけないのですね。
渡邉哲也 代表戸締役さんのツイート

09:16 RT from web
でしょうね。でも、橋下さんはそれを望んでいるのでしょう。RT @nekoyabunraku: @daitojimari これ以上土地の値段が暴落しインフレが加速したら大阪はほどなく再生するどころか潰れます。
渡邉哲也 代表戸締役さんのツイート

09:17 RT from web
地方自治体の生活保護審査に警察が介入できるようになりました。また、医療機関への調査も進んでいます。RT @yoshidasendai: そこに手を入れる策を「日本人の土壌」で論じて頂ければ幸いです。<弱者救済は、財源がなければできない。それを食い物にしている連中がいるのは存じ
渡邉哲也 代表戸締役さんのツイート

09:17 RT from web
野党は、生活保護世帯への現物給付や余剰の公営住宅活用案などを提案しています。保護世帯への金銭での給付割合を減らすことで不正は難しくなります。@yoshidasendai
渡邉哲也 代表戸締役さんのツイート

09:17 RT from web
すでに、暴対法リスト記載者の公営住宅への入居と生活保護は受けられなくなっています。そして、徐々にですか効果が上がっています。次の段階で暴力団密接交際者も排除対象となります。これで家族や友人を利用した不正も出来なくなります。@yoshidasendai
渡邉哲也 代表戸締役さんのツイート

09:18 RT from web
3年前までは、役所単独での保護審査だったのですね。そこに警察が入れるようになった。これだけでも大きな進歩です。暴対法リストに記載があればその時点でNGです。すでにかなりの数が追い出されており、訴訟にもなっています。@yoshidasendai
渡邉哲也 代表戸締役さんのツイート

09:18 RT from web
仕組みとしての問題と個別の運用問題は別ですね。悪用者は絶対に出る。悪用できないような仕組み作りが大切RT @yoshidasendai: 取り締まるのも取り締まられるのも「ヒト」 カネにまつわる問題は、スッキリしたほうがあとくされ無しと思う一人です @daitojimari
渡邉哲也 代表戸締役さんのツイート

09:19 RT from web
【定期】3月11日(日)、吉祥寺駅そばの武蔵野公会堂パープルホールにて「吉祥寺アニメフェスティバル2012」が行われます。蒼姫ラピスのライブ&トークも行われるので、関東近郊の方は是非!行けない方もニコで中継があるのでご覧下さい i-style.surpara.com/?f=specia
アリシア@ラピスコミュ主さんのツイート

09:47 RT from web
『わが研究開発人生回顧談―松下時代の思い出話』という本を入手しました。1983年当時、松下電器の副社長だった城阪俊吉(きさか・しゅんきち)氏の著書です。正直デザインはちゃちい。どうも自費出版っぽいです… #MSX30th bk1.jp/product/033331…
MSX30周年記念 未公認アカウントさんのツイート

09:48 RT from web
目次をみると、MSXのエピソードについて1章分を割いています。これは!と期待してみたものの…なんとたったの2ページ。それで1章と呼んでいいの?内容は自らNECの大内副社長と交渉したものの失敗に終わったというものでした。 #MSX30th
MSX30周年記念 未公認アカウントさんのツイート

09:48 RT from web
MSXについてはちと残念でしたが、でも当時の松下電器が「世界の松下」になる過程を記録した本として価値があります。そして驚いたのが、引退後の城阪氏の活動を西さんがバックアップしていたということ。義理堅いなぁ…さすが教育者です。 #MSX30th
MSX30周年記念 未公認アカウントさんのツイート

by SYMRAY_SCOPIO on Twitter

3月11日(日)のつぶやき その1

2012年03月12日 04時16分26秒 | 政治・経済・社会
00:06 from Tweet Button
李明博「我々は既に日本を征服している!」日の丸が韓国旗に変わるだろう (1:40) #nicovideo #sm17188140 nico.ms/sm17188140

01:19 RT from web
Visual Studio で F5 がデバッグ実行開始なのって、MSX で F5 に run があった名残だよね(ぇ?
近藤 和宏さんのツイート

01:19 RT from web
これは盲点(*゜ロ゜)
MSX30周年記念 未公認アカウントさんのツイート

01:19 RT from web
もちろんMSXというよりMicrosoft Basicの名残なわけですが、歴史を感じますなぁ。
MSX30周年記念 未公認アカウントさんのツイート

01:19 RT from web
ビデオゲームは「文化」である以前に「娯楽」です。遊んでみて好きにならならないと、残す気にもなれませんし、残そうと思う人も増えません。レトロゲームは、当時遊んだ人しか興味が無いとなってしまうと支持者が減る一方です。なので、若い世代の方にもどんどん遊んで頂きたいです。
ナツゲーミュージアムさんのツイート

01:20 RT from web
21話ニコ生終了~。お楽しみ頂けましたでしょうか。さて、恒例のハミネタ言ってみます。ここからだいぶ事件の核心の方に迫ってくることになるのですが、このあたりは少しぼやかしますので、すいませんがご了承下さいねっ。(A立P) #P4_A
P4Aさんのツイート

01:20 RT from web
ハミ1。元ホニャララで、現ホニャララの彼。そして彼のブーブー♪。このブーブー♪が事件に関係している事が語られていましたが、実は何回かアニメ中にチラッとだけ登場しているんですが、皆様お気づきになられていたでしょうか。(A立P) #P4_A
P4Aさんのツイート

01:21 RT from web
ちょっとA立も全部覚えているか怪しいですが、1話冒頭のとある場所、6話の完二の家、9話りせちーの家周辺、そして14話の悠の家、、、といったところでしょうか。ご興味がありましたら是非BD&DVDなどで振り返ってみて下さい♪(A立P) #P4_A
P4Aさんのツイート

01:21 RT from web
ハミ2。菜々子の救出に向かったところで今回終わっていますが、原作ゲームだと翌日から救出期間になっております。これはどうしても、菜々子が連れ去られて一晩待つという流れがアニメだとハマらない事から変えさせて頂きました。とてもこの状況では寝てられないんですよね。。(A立P) #P4_A
P4Aさんのツイート

01:22 RT from web
ハミ3.菜々子が残した手紙(表彰状)と手作りの指輪。あれも原作ゲーム中にテストで1位になると菜々子からもらえるアイテムです。18話で菜々子が言ってたのを覚えてますでしょうか。尺の都合で描けていませんが、あの後、悠はちゃんと1位を取ったというわけですね。(A立P) #P4_A
P4Aさんのツイート

01:31 RT from web
思いつくハミネタはこんなところですかね。。。ちなみにとてつもなくどうでもいい事を予告しておくと、来週のハミネタはA立ロボが代理で、、、というつもりだったのですが、めっちゃ読みづらいだろうなと思うので、ロボに日本語教えこんでおきます。それでは好い週末を~!(A立P) #P4_A
P4Aさんのツイート

08:53 RT from web
今日はコチラよろしくお願いします…! 【ニコ生(2012/03/11 14:00開始)】蒼姫ラピスも登場 「東日本大震災チャリティーイベント VOCALOID3蒼姫ラピスライブ&トーク」 #i_style_vc3 live.nicovideo.jp/watch/lv842008…
ひななた/江口菜子さんのツイート

09:00 RT from web
長い・・・w reading ようやく箱ドットできたよー on Twitpic twitpic.com/8uh7w7
Akihiko Koizukaさんのツイート

09:01 RT from web
取材先でのランチです(ФωФ)ノ おいしいバーベキューの写真だよ♪ これからお昼ご飯です。ごくごく普通の人でもこんな楽しみがある国です(*^。^*) twitpic.com/8ul2z7
藤井厳喜(CFG代表)さんのツイート

09:01 RT from web
今、現在、私がいるのはモントレーという町です。メキシコ北部の大都市です。しばらくこの町を中心に取材を行うので、こちらの親戚の家に滞在させてもらっています。
藤井厳喜(CFG代表)さんのツイート

09:01 RT from web
東日本大震災から1年がたちました。政府は復興は現地に任せてカネを準備してあげれば復興が進むのに、復興構想とか言って何でも中央で決めようとするから復興が進まないのだと思います。
田母神俊雄さんのツイート

09:06 RT from web
"遅刻を悪とする感性は、フランスの歴史家フーコー『監獄の誕生』によれば、産業革命期に確立された。工場操業における効率性追求の過程で、工場労働者に時間遵守の精神を植え付けることが必要となった。この感性を子供のうち..."... tmblr.co/ZOYxXyHmUy1y
Hiroshi Yamaguchiさんのツイート

09:07 RT from web
おはようございます。さよなら東京健康ランド。しかし運営を継承する業者があるとのことで、また近日中に発表が出てくるかと思われます。
MSX30周年記念 未公認アカウントさんのツイート

09:07 RT from web
そして、きょうはあれから1年の日。当アカウントでは政治的なことには一切関わるつもりはないですが、あえて言うならば、過去を忘れず、語り継ぐことが大切だと思います。30年後、いや、300年後にも正確な事実が伝わっていますように。
MSX30周年記念 未公認アカウントさんのツイート

09:08 RT from web
維新の会 資産課税 と ベーシックインカム 日本ジンバブエ化計画ですね。 相続時の財産没収 土地価格暴落 富裕層国外脱出 (ジンバブエで実証済み) さらに労働の価値が低下 財源不足を通貨増刷 ハイパーインフレが起きる。
渡邉哲也 代表戸締役さんのツイート

09:09 RT from web
毎月7万円配るのは簡単 刷ればいい。 刷って配る ちょっとした問題があるとすれば、7万円でチロルやうまい棒すら買えなくなることですけども@gusinraisan
渡邉哲也 代表戸締役さんのツイート

09:10 RT from web
年107兆円ですよ。それが毎年続く RT @FloatGrass: 橋下船中八策は下策ですが、BIで1億人に毎月7万円で年間84億円。たったそれだけでハイパーインフレが起きるとでも?
渡邉哲也 代表戸締役さんのツイート

09:11 RT from web
沿岸部有利wRT @hanasakimasanao: @daitojimari @gusinraisan @moltoke_Rumia1p @PCengineerX 塩を通貨の代わりにすれば
渡邉哲也 代表戸締役さんのツイート

09:11 RT from web
いいえ、財源見通しもなく年7万円(107兆円)配り、財産課税(相続税100%)これでは、資産形成がなされず、信用造像が発生しない。逆に積み上げてきた信用創造部分が一気に消滅するのです。@yoshidasendai
渡邉哲也 代表戸締役さんのツイート

09:12 RT from web
iPad版のライズアウト・・・だと?! itunes.apple.com/jp/app/riseout… #MSX30th
なむるるさんのツイート

by SYMRAY_SCOPIO on Twitter