お久しぶりです。
こないだ3年くらい音沙汰のなかった地元の先輩からこの様なメールが来ました。
「瞬間が循環って何?」
無視しました。
パンパンの塔は、サポートメンバーとして森内ベース(From オーガストインディアン)を迎え、3人で活動できるようになりました。
昨日が3人での初ライブでした。
今年入ってからパンパンの塔はかなり変わりました。
新しい曲が出来て、新田パンがいた時もアレンジを練って何とか前の形を変えようとしていて悪戦苦闘していました。
その直後に新田パンが抜けて2人になって僕がエレキを持ってアレンジも更に変わっていき、
そこへ森内ベースが導入されたことにより、ビシッとハマりました。
というわけで、現在の3人編成は今年の上半期のパンパンの塔の変化を如実に表していると思います。
まだまだ更に化けていきそうです。
今後のライブをお楽しみに。
ちなみに、森内ベースは言葉数の少ない男ですが、金環日食を見て泣いてしまうようなロマンチックな人間です。
照れ屋ですが、優しく話しかけて上げてみてください。
それから今週末にはレコーディングがあります。
初ライブの週にレコーディングだなんて森内くんは本当大変だと思います(大変にしてる張本人は僕らなんですが)。
一気に拍車が掛かり、動き出してる感じです。
薄い雲がかかって丁度目にしても大丈夫な塩梅になった時に僕は家から出て金環日食を眺めました。
輪っかの強烈な光をボンヤリと濁す雲にホッとしたと同時に、それ以上に薄ぼんやりな金の輪っかを少し怖く感じました。
脳みそがサーっとなる感覚になりました。
土星は地球の10倍くらいあるのに水に浮くって話を聞いた時も脳みそがサーッとなりました。
常識が一瞬でぶっ飛んでしまう感覚。
僕らミュージシャンもある意味そういう感覚で言葉や音を作ろうと必死でやってるんだと思うんだけど、宇宙の話を聞いてると僕の想像力ってなんてちっぽけなんだって思ってしまいます。
バカみたいだけど、やはり宇宙はすごいです。
三日月とか半月とか色んな形があるけど強い光の前で影になった月はまんまるでした。
月は丸いだけのただの星と思い知らされました。
人間なんてのも多少誤差あれど結局ただの人間です。
見方によって「天使」になったり「悪魔」になったり
誰かに優しくしたら、他の誰かを大切にできなくなったり、みたいに。
月はずっとまんまるで光ることは出来ず、光る形を変え続けます。
形を変える月の姿が僕らへ話しかけているように感じます。
まんまるお月様が言葉を話せたなら
まんまるお月様の形は変わってしまうだろう
先輩、
循環ってのは一回りして元に戻ることなんです。
先輩、
昔みたいに輝いて下さい。
先輩、
間抜けな質問しないで下さい。
瞬間が循環
瞬間が循環
瞬間が循環して
僕は変わってくみたい
こないだ3年くらい音沙汰のなかった地元の先輩からこの様なメールが来ました。
「瞬間が循環って何?」
無視しました。
パンパンの塔は、サポートメンバーとして森内ベース(From オーガストインディアン)を迎え、3人で活動できるようになりました。
昨日が3人での初ライブでした。
今年入ってからパンパンの塔はかなり変わりました。
新しい曲が出来て、新田パンがいた時もアレンジを練って何とか前の形を変えようとしていて悪戦苦闘していました。
その直後に新田パンが抜けて2人になって僕がエレキを持ってアレンジも更に変わっていき、
そこへ森内ベースが導入されたことにより、ビシッとハマりました。
というわけで、現在の3人編成は今年の上半期のパンパンの塔の変化を如実に表していると思います。
まだまだ更に化けていきそうです。
今後のライブをお楽しみに。
ちなみに、森内ベースは言葉数の少ない男ですが、金環日食を見て泣いてしまうようなロマンチックな人間です。
照れ屋ですが、優しく話しかけて上げてみてください。
それから今週末にはレコーディングがあります。
初ライブの週にレコーディングだなんて森内くんは本当大変だと思います(大変にしてる張本人は僕らなんですが)。
一気に拍車が掛かり、動き出してる感じです。
薄い雲がかかって丁度目にしても大丈夫な塩梅になった時に僕は家から出て金環日食を眺めました。
輪っかの強烈な光をボンヤリと濁す雲にホッとしたと同時に、それ以上に薄ぼんやりな金の輪っかを少し怖く感じました。
脳みそがサーっとなる感覚になりました。
土星は地球の10倍くらいあるのに水に浮くって話を聞いた時も脳みそがサーッとなりました。
常識が一瞬でぶっ飛んでしまう感覚。
僕らミュージシャンもある意味そういう感覚で言葉や音を作ろうと必死でやってるんだと思うんだけど、宇宙の話を聞いてると僕の想像力ってなんてちっぽけなんだって思ってしまいます。
バカみたいだけど、やはり宇宙はすごいです。
三日月とか半月とか色んな形があるけど強い光の前で影になった月はまんまるでした。
月は丸いだけのただの星と思い知らされました。
人間なんてのも多少誤差あれど結局ただの人間です。
見方によって「天使」になったり「悪魔」になったり
誰かに優しくしたら、他の誰かを大切にできなくなったり、みたいに。
月はずっとまんまるで光ることは出来ず、光る形を変え続けます。
形を変える月の姿が僕らへ話しかけているように感じます。
まんまるお月様が言葉を話せたなら
まんまるお月様の形は変わってしまうだろう
先輩、
循環ってのは一回りして元に戻ることなんです。
先輩、
昔みたいに輝いて下さい。
先輩、
間抜けな質問しないで下さい。
瞬間が循環
瞬間が循環
瞬間が循環して
僕は変わってくみたい