直通特急の臨時停車

模型製作・鉄道写真を主としたブログ

ホビダス 阪急8000系を作る1 まずは先頭から

2021年05月26日 | 完成した模型の製作記

ネットで購入したホビダス(ネコ・パブリッシング)の阪急電車8000系
ホビダスは模型販売から撤退してしまいましたが、まだまだ市場で見ることができるキットですね。

一枚目の写真の箱の中身が、こんな感じ。
先頭車+先頭車のトータルキットで、車体から動力、塗料まで全てが入っています。
ただし、パンタはキットの中に含まれるものを使用する想定で、昇降するパンタは含まれていないのが、注意点です。

今回は、このキットに中間車4両を足して6両編成を製作します。

車体は、こんな感じです。
第一回目となる今回は、先頭車から触っていきます。

前面は、額縁とくの字タイプの2種発売してます。
共通設計の車体のため、前部だけ補強材のようなプラ棒をカットしてから、前面を装着します。

私が今回購入したのは額縁タイプの前面です。
既に工作を始めていますが、前面手すりをヤスって、立体化します。

人によっては最後に取り付ける車番。
車番はマッハの番号ごとに取り付ける物です。塗装したあと磨き出しをする予定です。
また車番を見てもわかりますが、8020Fを今回作る予定です。
渡り板はエコーモデルの半流タイプを使用しました。

製作途中の写真を友人が見たら、車番の位置が若干違うとクレームをいただいたので、8120号の車番を一度剥がして、貼り付け直したのは、ここだけの話 汗
既に箱にしていますが、これから整形したり、屋根の加工を行っていきます。


次へ

今月の一枚 2021・6

2021年05月25日 | 日記・その他

2016年2月18日 山陽電車3000系
先日、営業運転から引退した3030F
さよなら運転を控えていますが、その列車を予約したお客以外は、もう人を乗せることはないですね。
登場時に見られたツートンカラーが人気の同編成でしたが、私的には慣れしたんだ今のカラーの方が馴染み合ったりします。

残る未更新の3000系は3028Fを残すのみとなりました。

2021年5月24日 六甲ライナーに乗車

2021年05月24日 | 鉄道撮影記(2010~2023年)

神戸新交通六甲アイランド線、通称六甲ライナーに久しぶりに乗りました。
駅の窓から撮影しましたが、窓の筋が真ん中に入ってしまったのは、ほんと残念。

アイランドセンターにて下車。
たくさんの家族連れが足元にいるなか、六甲ライナー1000型が通過していきました。

ちゃっかり作ってました

2021年05月17日 | 鉄道模型(その他の製作・加工改造)

製作記に載せるのほどでもないので、完成報告だけ。
tomixの227系にデカールを貼って「サンフレッチェ広島」ラッピング仕様としました。

前回作ったカープ電車に比べて、ドア周りなど、デカール貼り付けの復習ともなり、少し密着度が上がり、まずまずだとは思いますが、まだまだ処理が甘いので、ステンレス型の電車に貼り付けるのには、これからも努力が必要と再認識した作品となりました。

模型更新開いてますね。

2021年05月15日 | 日記・その他
模型の更新が開いてますねぇ。
8両編成の比較的長い(私的)編成を作ったので、しばらく落ち着きながら、模型を作ってます。
記事公開する内容でもない模型を作ってるので、尚更 ブログ記事が開いてしまいます。

ほんのり作って次の工作に進みたいところです。

2013年7月28日 221系
オリジナルの顔を見ることができなくなり、随分と経ちましたね。
過去の写真とかを見ながら、作る模型を考えてみたりします。

2021年5月10日 天王寺、堺方面に行く

2021年05月11日 | 鉄道撮影記(2010~2023年)

朝に仕事を終えたので、天王寺へ。

北大阪急行8000系も見れました。
車体の塗装工程が塗るから、フィルムを貼るに変わったようで、少しだけ印象が変わっていますね。

10A系も撮れるうちに

暗いところで、蛍光灯と絡めるのが難しいですが、いい駅です。

阪堺電車で大和川の近くに来ました。

土手で除草作業をしてたので、列車見張り人付きの撮影になっています汗

703号を撮影。きれいですが、検査明けですかね。
このあたりで除草作業は完了し、静かに待機。

次は603号 こちらも広告車

706号を撮って撤収~

最後の寄り道として谷町線阿倍野へ
ここも前から気になっていた独特の駅ですね。

トンネルの変わった感じを撮影したかったですけど、まだまだ腕がないです汗

2021年、完成した模型の製作記

2021年05月08日 | 完成した模型の製作記

1月2日から始めた「阪神5500系甲子園号」製作記


1 探り探り
2 先頭車の顔を改造する
3 車体工作
4 塗装前
5 車体塗装
6 完成までの間に
7 完成させる



2月20日から始めた「阪神5500系タイガース号」製作記


1 前回を踏まえて
2 テンポよく



3月13日「223系京都鉄道博物館ラッピング」製作記


1 分解する
2 インレタ貼り付け
3 先頭車工作
4 数の暴力の打破


2020年の製作記はこちらです

2021年4月30日 5月4・5日 阪神電車撮影

2021年05月06日 | 鉄道撮影記(2010~2023年)
4月30日

青木駅で発生した人身事故のため、行き先が無表示に。
案外出せないものなんですね。

5月4日

出勤前に神戸三宮行きの普通電車を撮影。

電車が止まってないとLEDが飛んで行き先が見えなくなりますね・・

5月5日

出先帰りに山陽電車の阪神特急を撮影。

武庫川では、しばらく待って元町行きを撮影。
5550系が充当していました~