goo blog サービス終了のお知らせ 

SY-Nak Official Blog

SY-Nak Official Blog

女の子

2008-03-28 16:38:50 | ノンジャンル
今日、みかんいただきました。
全部違う種類です。
きよみちゃん、はるかちゃん、など、女の子の名前が多いようです。

みつみちゃん・・・
やたらでかいみかん!
種は入ってなくて、ばくばく食べられる感じ。

ゆかりちゃん・・・
小ぶりで実と皮がしっかりくっついたみかん!
種入り。

しんごちゃん・・・
みかんがしんごさんの顔になったキャラクター!
へたがついて、しんごちゃんみかんからは手足がでている!

以上、勝手な想像でした。
みっつん


測定二日目

2008-03-26 16:30:35 | ノンジャンル
今日はまず、体脂肪の超音波測定。
画面に筋肉と脂肪の層が出てくる。
層が別れてるとか、霜降りになってるとかが見えて面白い。

次に30秒の無酸素パワー測定と、サイベックスによる太腿の表と裏の筋力測定。

あと、ペタリングの回転の力の入り具合、左右差などをグラフで見る事、が行われた。

昨日、今日の測定結果をすぐにフィードバックしていただいた。

だいたいは解っている今の自分の能力も、きちんとした細かい数字で表れ、また目標値を具体的に聞かされると、トレーニングに指標が出来る。

やるべき事は明らかなので、それがどこまで出来るかだ。

こうした場を与えて頂いた事に感謝し、それを生かして頑張っていきたい。

挑戦!挑戦!





学食

2008-03-26 12:42:15 | ノンジャンル
午前中で測定を終わり、昼食は学食へ行きました。
春休みだけど、結構学生もいて、ぼちぼちにぎわってましたね。

昨日は、測定の考察を聞いたりしていて、寝るのが遅くなってしまいました。

今朝、起きるの、ちょいきつかったけど、今回は女子4人部屋なので、自然と起こされました。

お勉強もしっかりしました!
教室ですぐに使える名古屋弁講座その1~!!
「鉛筆をとっきんとっきんに削りましょ~!」
名古屋弁でときんときんとは、先をすごく削ってとんがってることだそうです。
教室ですぐに使える名古屋弁講座その2~!
「机をつれ~!」
つるとは、運ぶことだそうです。

ありがとう。
4月から使わせていただきます。

みっつん
「」


プレゼント

2008-03-25 22:09:14 | ノンジャンル
今日は、修了式終わって、すぐに合宿に向けて出発しました。
八ヶ岳サービスエリアで由香里さんと合流して、豊田へ向かいました。

っていうか、高速のった瞬間、
「ところで、私どこ行けばいいんだ?」
・・・でした。
行き先知らないし~!

ひとまず由香里さんがちゃんとメモっていたから、迷わずいけました。

そうそう!
話しは戻るけど、今日は、学校最後ということで、子どもがプレゼントをくれました。
手作りのネックレスとビーズの指輪、連絡レースをくっつけた手作りの写真たて。手紙つきで読んでて泣けてきました。
子ども、ありがたいですね!

みっつん