午前中で測定を終わり、昼食は学食へ行きました。
春休みだけど、結構学生もいて、ぼちぼちにぎわってましたね。
昨日は、測定の考察を聞いたりしていて、寝るのが遅くなってしまいました。
今朝、起きるの、ちょいきつかったけど、今回は女子4人部屋なので、自然と起こされました。
お勉強もしっかりしました!
教室ですぐに使える名古屋弁講座その1~!!
「鉛筆をとっきんとっきんに削りましょ~!」
名古屋弁でときんときんとは、先をすごく削ってとんがってることだそうです。
教室ですぐに使える名古屋弁講座その2~!
「机をつれ~!」
つるとは、運ぶことだそうです。
ありがとう。
4月から使わせていただきます。
みっつん
「」

春休みだけど、結構学生もいて、ぼちぼちにぎわってましたね。
昨日は、測定の考察を聞いたりしていて、寝るのが遅くなってしまいました。
今朝、起きるの、ちょいきつかったけど、今回は女子4人部屋なので、自然と起こされました。
お勉強もしっかりしました!
教室ですぐに使える名古屋弁講座その1~!!
「鉛筆をとっきんとっきんに削りましょ~!」
名古屋弁でときんときんとは、先をすごく削ってとんがってることだそうです。
教室ですぐに使える名古屋弁講座その2~!
「机をつれ~!」
つるとは、運ぶことだそうです。
ありがとう。
4月から使わせていただきます。
みっつん
「」

方言ていろいろあって
楽しいすよねぇ~
俺も言ってみよ(●^o^●)
豊田キャンパスには、スケートリンクもあるそうな。
ミキティ効果?