goo blog サービス終了のお知らせ 

SY-Nak Official Blog

SY-Nak Official Blog

八ヶ岳高原サイクリング

2010-06-13 22:23:00 | ノンジャンル
盛り沢山な週末。

今日は地元のサイクリングイベントです。

「八ヶ岳高原サイクリング」

第5回目となったこの大会。
皆さんと一緒に1日楽しませて頂きました。


数名のグループ単位に別れて走るのですが、幾つかある休憩ポイント毎に、違ったグループに入れてもらって…

キャビンに来て下さるお客様達は、私達と一緒に走る事を目的に来て下さる方々が殆どですが、今回は初めての方も多いので、声をかけるのに少し勇気がいります。

何かあまりでしゃばるのも変だし、走りながら、もう少しこうすれば…とか思っても、気持ち良く走ってるのに、煙たいかな?とか。


でも、ちょっと声かけて、何か通じる物が出来たり、喜んで貰えると、こっちも凄く嬉しくなっちゃうもんです。

結構遠方から、お一人で参加されている方も多く、ちょっとビックリしました。
このイベントで仲間が出来たりもした事でしょうが、私もその一人になれたかな?と思うと嬉しいですね。

走り終えて、おしまいのイベントではなく、温泉で汗を流してもらって、豪華バーベキュー&抽選会など、参加者の皆さんの交流の場があるのも魅力です。


この大会がキッカケで結ばれたカップル二組が紹介されました。

二組は、キャビンにもよく来てくれて、昨日も泊まってくれたナイスカップルで、なんかいいです~。
そういうの。


それから。
サイクルモードでは何時間待っても不可能な、ビッグな試乗会をこっそりやってしまったんですね。

スペシャライズドのタ-マックSL3とか、SL3とか!

皆さんその、重量と漕ぎの軽さに驚いているのを眺めているのは気持ちいい~。


そんなこんなで、色々書ききれないけど、盛り沢山でした!

皆様、ありがとうございました!


そして、いつもお世話になっているウェアスポンサー「WAVE ONE」さんの、社長様とひげ親父様が泊まりに来て下さったんですね。

昨日は1日かけて、わざわざの山越えコースを自走で来られ、今日はまた別の山越えコースを自走で戻られました!

自ら自転車乗るの大好きな方々だから、いいウェアが出来、どんどん進化していくのが頷けます!

ありがとうございました!


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (波一 ひげ親父)
2010-06-14 13:14:03
週末はどうもお世話になりました。
距離は東松山のシクロパビリオンから野辺山往復で300kmちょっとでしたが、獲得標高は6,000mを軽く越えてました。かなり走り甲斐のある良いコースでした。
返信する
Unknown ()
2010-06-14 21:22:08
ひげ親父様、お疲れ様でした~!&ありがとうございました~!
獲得標高が凄まじいですね。
これだけ上っておけば、乗鞍も朝飯前な感じですね~。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。