goo blog サービス終了のお知らせ 

SY-Nak Official Blog

SY-Nak Official Blog

第二戦終了

2007-05-06 19:26:57 | ノンジャンル
今回も、大雨の中、滋賀の箱館山で、ジャパンシリーズの第二戦が行われました。昨日の天気予報は、疑いようがないくらい、西側は雲の中。朝起きてみるとやっぱりじゃんじゃん降ってました。

スポーツのレースの様子をみて、タイヤをきめようと思っていたので、早めに会場入りをしました。しゃばしゃばの状態で、裏側の上りも乗っていけるという情報もあり、雨用タイヤは使用せず、前回に引き続き、オールコンディションのチューブドROLL X使用。

今回は、初の試みで、エキスパート男子とエリート女子の同時スタートでの混走が実現しました。男子の最後尾に女子がつくという形でした。賛否両論あると思うけど、今回のコースでは、私的にはよかったんじゃないかなと、思っています。スタートは思うようにいかず、怖さもあったけど、レースの間一人旅にならず、常に競う相手がいるっていうのは、自分のためにはなるかなぁと思いました。あくまでも、コースによるけど・・・。

バン!の合図から、少し時間差があってスタート。うまく波に乗れるように、ラインから外れても、足をつかないように、そして、出来るだけ前に!を気にしながら、走り始めました。スタートも思うようには走れなかったけど、はじめてにしては、こんなもんかという感じでした。はじめてのJでの渋滞も経験。行けるところと、待つところを誤って失速した場面もありました。

雨のため、一周減った五周回。四周目に入ったところで、後ろから追い上げられたいくちゃんに並ばれたけれど、ふと、なんとなく走っていた自分に気付き、気持ちを引き締めて、踏みなおしました。そのまま順位をキープしたまま、男子選手を目標に走りました。

押しもかなり入ったけど、走りが苦手な私もいんちき走りでどうにか乗りきりました。

途中、コーナーのインに入りすぎて、杭にバーエンドを引っ掛けて、転倒一回。チェーン落ち二回。転倒で、また、違う指をおかしくしました。今度は左小指。
前回のレースは、肉体的に、今回は精神的にも疲労が大きかったです。トップとの差は7分53、二位との差は3分20。足の差がでました。大きく開いてしまったけど、甘くない現実を見つめなおし、また、気持ちを切り替えてがんばります。応援ありがとうございました。

夕御飯のやきとり丼を食べ終え、また、ドライブです。

みっつん


最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
なんか激しいスポーツなんやと改めてわかるレース内容ですね[[EE:DE723]] (ジロー[[EE:DE71D]])
2007-05-06 20:34:11
今回のレースがええ経験とええ勉強になったみたいでよかったですが左小指大丈夫ですか?
やきとり丼のどんぶりちゃんと持てました?
返信する
Unknown ()
2007-05-06 23:07:55
格闘技に近い激しさが伝わります、小指痛めるとチカラが半減します、大事にして下さい、手足が生えていなくなる前に気分転換してください、ケロケロ、
返信する
すごいぞみっつん\(^o^)/お疲れさん!! (真菜の・・)
2007-05-06 23:40:05
この実況なかなかの・・醍醐味ですなぁ~。ケガは大丈夫?ツキものとはいえ・・お大事にね! バイクの故障はなかったかい?
 
甘くないスィーツを食べなおして!?気持ちを切り替えてね!!アレ!? おめっとさん。
返信する
Unknown (けんじ)
2007-05-06 23:44:20
第二戦お疲れさまでした!大雨だったんですね。去年の富士ヒルクライムの映像を思い出しました。壮絶な戦いだったんですね…。ケガ、お大事にしてください。いつか、みっつんのレースを生で観てみたいです。すごく速いんでしょうね!
返信する
焼き鳥ドンのどんぶり、もっと大きくてもよかった!! (みっつん)
2007-05-07 01:29:32
鳥肌立ちそうケロケロ!!

バイクは問題なしよ。甘いスイーツ食べちまった。ヒント:さんじゅういち ダブル 380 あなたになっつ等

次は仙台、その次は長野富士見。声援も届いているぞよ!! 
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。