goo blog サービス終了のお知らせ 

SY-Nak Official Blog

SY-Nak Official Blog

チーム戦

2010-06-28 23:00:00 | ノンジャンル
昨日の全日本ロードで優勝した宮澤選手のレースレポートの最終局面、胸が熱くなる思いだった。

最終局面は、ニッポ2人とシマノ2人。

昨日、ライブ情報でその4人でゴール勝負になった事と、着順だけは解っていたけど、どういうゴール勝負だったのかは、その情報が唯一だった。

この4人が皆別々のチームだったら全く違った展開になっただろうな。

あの局面でのチームの作戦は?
土壇場での会話は無いだろうし、アイコンタクト?
個々の役割?
個々の本能?

全日本チャンピオンは一人。
誰もが取りにいける状況でありながら、個人ではなく、チームで取れる最高の確率の方法を選ぶ。

4人の脚質、4人の余力。
経験、信頼、それぞれの心理。
感、本能…
色んな物の交錯。

自分の脚質を生かすか、虚をつくか。

身心共に極限の状態の中での一瞬の判断が勝負の行方を左右する。

私は、その時の選手の心理を勝手に想像するのが好きだ。

当たっているかどうかは解らないけど。

そして、一人の勝者が誕生する。

チームが勝つ為に、4人が何を選び何をしたか…

そんな所を見ていくと、ロードレースは益々面白い。

勿論、4人の勝負になるまでに、色んな闘いが行われている。
勝ちを狙いにいける実力を持ちながらも、アシストに徹して、それまでに散っていく選手達もいる。

それがロードレース。
力勝負だけではない所が、厄介な所でもあり、魅力でもある所。

なんだか興奮覚めやらない。