昨日、2学期の終業式でした。
子どもたちに通信票を渡して、また、来年!とお別れしました。
お昼には、女の先生たちと、人気のおすしやさんでランチ。
その後はおやすみもらって帰ってきました。
明るい中練習にでかけました。
せっかくだから、マウンテンで林道探索。
気になっていた道を進んでいきました。初めての道はちょっとこわいけど、o(^o^)oもいっぱい。
でも、15分位行ったら行き止まりだった。
もう一本の道も同じようだった。
う~、残念。
で、今日はというと、午前中は久しぶりの研修。
内容は、「説明的論説文の指導法」
漢字が並ぶとめちゃめちゃ難しそう。
しっかりお勉強してきました。
終わったら、超ダッシュで帰りました。
来月、早々に山梨放送の取材があるのですが、そのディレクターの方と乗ってきました。
いろいろ話ながら、一緒に練習。
久しぶりにロードバイク乗りました。
記憶がないくらい久しぶり!
そのかた、毎日朝練は欠かさず2~3時間。
私がくじける前は、よく朝練中、すれちがってました。
四時間弱乗って、いろんな練習場所情報ももらって練習終了。
あ~、楽しかった!
夜は、キムチ鍋~!!(なぜか、ビールなし)
みっつん
子どもたちに通信票を渡して、また、来年!とお別れしました。
お昼には、女の先生たちと、人気のおすしやさんでランチ。
その後はおやすみもらって帰ってきました。
明るい中練習にでかけました。
せっかくだから、マウンテンで林道探索。
気になっていた道を進んでいきました。初めての道はちょっとこわいけど、o(^o^)oもいっぱい。
でも、15分位行ったら行き止まりだった。
もう一本の道も同じようだった。
う~、残念。
で、今日はというと、午前中は久しぶりの研修。
内容は、「説明的論説文の指導法」
漢字が並ぶとめちゃめちゃ難しそう。
しっかりお勉強してきました。
終わったら、超ダッシュで帰りました。
来月、早々に山梨放送の取材があるのですが、そのディレクターの方と乗ってきました。
いろいろ話ながら、一緒に練習。
久しぶりにロードバイク乗りました。
記憶がないくらい久しぶり!
そのかた、毎日朝練は欠かさず2~3時間。
私がくじける前は、よく朝練中、すれちがってました。
四時間弱乗って、いろんな練習場所情報ももらって練習終了。
あ~、楽しかった!
夜は、キムチ鍋~!!(なぜか、ビールなし)
みっつん