Step forward one step!

Rialization of the Dream....

「和食」が 無形文化遺産に

2013-10-25 12:08:45 | 生活

  ユネスコ (国連教育科学文化機関)が、
  和食」 を 世界の無形文化遺産に登録する見通し(-日本経済新聞-)だそうです。
  12月アゼルバイジャンで開かれる政府間委員会で
  正式に登録が決まる見込み(-朝日新聞-) だそうです

  この機会に、
  日本ではどのようなものがすでに登録されているのか?
  調べてみました^^ (2012年12月在)

  No1. は、能楽(のうがく)  -社団法人日本能楽会- 2008年 
  同じ年に、
  No.2  人形浄瑠璃文楽(にんぎょうじょうるりぶんらく)  -人形浄瑠璃文楽座ー
  N0.3  歌舞伎(かぶき)    -社団法人伝統歌舞伎保存会- 

  その後の経緯は、こちら を ご参照いただくとして、
  和食 は、 日本のユネスコ 無形文化財の No.22 の 登録になるようです。

  自然の尊重 という 日本人の精神を体現  した 食に関する社会的風習

  というところが 対象であるようです。 

  食関係では すでに、
    フランス の 料理食文化、 地中海周辺の料理、 
    
トルコ の 麦かゆ食
  など、4件が登録されている とのこと。。

                               ※ 記事は主に、日本経済新聞 及び 朝日新聞 を 参照しました。



        ゜・:,。゜・:,。★゜・:,。゜・:,。☆ ゜・:,。゜・:,。★゜・:,。゜・:,。☆ ゜・:,。゜・:,。★゜・:,。゜・:,。☆ ゜・:,。゜・:,。★゜・:,。゜・:,。☆ 




  余談ですが。。。
  1971年に、日本マクドナルド の1号店が銀座三越店をオープン (wikipedia ) し、
  つづいて、翌1972年に ロッテリア が 日本橋高島屋店をオープン (wikipedia ) した頃から
  当時の若者たちの食生活が洋食化の一途をたどったような気がします^^;

  しかも!
  それより先に、1970年に スカイラーク(当時)1号店が開業し、
  1971年には ロイヤルホスト
     (=但し、1953年に 前身であるフランス料理店 「ロイヤル」を福岡中州にて開店)
  遅れて
  1973年に デニーズ が オープン
                                      ※ すべてwikipediaを 参照しました。

  まさしく!  
  1970年代以降、 日本人の食文化に異変が生じた と言っても過言ではありませんね^^;

  じつは・・・、
  私も その時代と共に成長してきた世代の一人で、
  中高生の頃から マック or ロッテリア には 馴染でしたし、
  手軽に洋食を味わえるファミレスも けっこう 利用していた時代があります

  
  けれども、
  近頃は加齢 に伴ってのことかもしれませんが・・・、
  いいえ!
  1970年以前の幼少期に 食した 和食 の味 が 忘れられないのでしょう!
  やはり   私は 基本的に 和食派 です

  人の味覚は 3歳 までに決まる

  と 言われていますから、
  1970年代以前の日本の子供たち=いわば現在の中高年層は、
  単に加齢によるため というよりも、
  日本食に慣れ親しんで培われた味覚 が 冴えているのだと思います
  

  2009年ごろ (の 不景気のあおり ) から、
  『 おうちごはん 』 が流行りはじめ、 
  外食離れが進んで、 自宅で自分で作って食べる という
  本来、当たり前だった 日本食 (和食) に今日は 戻りつつあるように思います



             やはり
             旬の食材を中心に、
             それぞれの家庭の伝統的な味わいを
             もっと もっと 大切にして
             子供たちに伝えたいなぁ・・・

             和食」 が 世界の無形文化遺産になる というニュースは、
             あらためて そんな風に思える機会になりますね(’-^*)/

 

● 焼き魚(ホッケ)

 

 

● 里芋と鶏肉の煮物
 
 
 
 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿