時の経つのは早いもので 911 テロ攻撃から 間もなく 14年が 経つ。
あの日 僕たちは サン ディエゴ に居る 姉の家にいて 隣家の おばさんの 電話で 攻撃を知った。 すぐ スイッチを入れた TV画面には 白い 高いビルの窓から 真っ黒な煙が 大量に 吹き出る 絵 で アナウンサー が 何かを 叫んでいて 大火事の 騒ぎだろうと思った。 おばさんは 当時 愚息が ニューヨーク にいることを知っていて 心配をして 電話をかけてくれた。 幸い 僕たち一家に 被害は及ばなかった。
その現場に ビル が 一本 建った。
高さは アメリカ の 建国記念に因み 1776フィート 約542メートル。 名称は "One World Trade Center"、 102階にある 観覧デッキ は 本年5月29日一般公開された。 下掲は その 動画アド (かなり うまくできています)。
Observation Deck (観覧デッキ) 102階 地上から 381m。 そこへ上る リフト (エレベーター) は 5基。 世界最速 60秒で到着する (のだそうです。 この エレベータ どの会社の製品でしょうか?)。 料金 おとな 32ドル こども 26ドル の由。
[Photo: Brooklyn Bridge, NYC 06-07-2007]
https://player.vimeo.com/video/109935205?color=e8f2f7
尚 残念ながら この ビルの 観覧デッキは 'ope air' の 部分がなく、 全て ’建物の中’。 消えた WTC (ワールド トレイド センター) も エンパイア ステイト ビルディング も 観覧デッキ は 一部 ’空の中に’ あり、 ’生の空気に 触れること’ が 出来た。 というようなことは どうでもいいのかもー。