ひそやかに一歩ずつ

2012年4月から始めた新潟100名山、今年はどんな山に行けるかな~?

不動堂山

2018-02-25 | 新潟100名山

不動堂山(557.4m)五泉市

平成30年2月25日

平成26年1月7日に登頂した不動堂山に登る。

登り

出発(8:12)→尾根取り付き(8:23)→鉄塔(8:50)→8合目(10:17)→山頂(10:28)

下り

山頂出発(11:00)→鉄塔(11:57)→登山口(12:10)→車(12:19)

 

雪がちらちら舞う中、キノコ工場の一角に車を停めさせてもらい

それぞれ、ワカン、スノシューを着け、除雪された雪の塊を登り林道にでる。

 

林道を10分ほど歩き、NO16の黄色い道標板が見えたら、杉林の尾根に取り付く。

前に来たときは道標板の下に至不動堂山の案内板があったが見当たらなかった。

 

杉林の中を滑らないようにジグザグに登って行くと鉄塔が見えてくる。

カモシカらしき足跡もある。

 

冷え込んだ朝とあって、雪の表面はパリパリしているが、一足一足、ザック、ザックと踏み込むとズボズボ埋まる。

兎や小動物、鳥の足跡も見れる。

雪の中で春一番に咲くマンサク、結晶を見れるような雪をかぶってとてもきれい

ふ~っと吹くと雪が飛びそう

 

雪も深くなり、先頭交代しながらラッセルして登る。

 

8合目は直登コースの分岐となっている。

10分程で山頂。立派な文字で山名が書かれていた。

太い筒と金づちの鐘があったはずだが見えなかった。

雪の下になっていたのだろうか?

 

青空を待ち望んだが、風もなく雪や雨が降っていないのが嬉しかった。

ゆっくりとコーヒーを飲み、休憩して下山とする。

 

時折、日差しがあり、キラキラ光る雪の上に樹木の影が見える。

 

林道に着くと、日が差していた。

 

木々の芽吹きも進み、春は確実に近づいている。

 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (occo.)
2018-02-27 23:07:30
久々のお山に軽い筋肉痛でしたー^^;
今シーズン再度のラッセル登山が叶いましたね。
山頂イベント ありがとうございました嬉しかったです。

樹氷がふわふわに柔らかく感じられたのは、春を感じたからでしょうか?もう少し雪も楽しみたいですね♪
空模様を見てまた出かけましょう~。
地図 DLして行こうね~。
返信する
昨年の分も (tomo)
2018-02-28 20:26:39
今年はもう少し雪山楽しみたいですね。
雪が締まっていて歩きやすかったかもですね。
お陰様で、これからの登山は、楽しみが一つ増えました。
これからは雪解けも早いのでしょうね。
お花の開花も楽しみです。
返信する

コメントを投稿