能年さんは元刑事の父親を持つ「鳩村カエデ」を演じました。失踪中の父親が過去の大事件について執筆したとされる原稿を、謎のグループが手に入れようと暗躍するお話です。

なんか、エキゾチックな雰囲気を漂わせていますね。

ちょっとドキッとする笑顔ではありませんか。

「原稿」は父親が命を懸けて書いたものと知り、
カエデはどうしても見てみたくなります。
瞳の輝きが、まるで決意の固さを物語っているようです。

「山岸」の鋭い洞察力に、目を見張るカエデ。
大きな目と少し開いた口元… 怖いくらい大人びて見える一瞬でした。
このドラマは、画面の構図が特徴的ですね。
人の肩越しに人物の表情を捉えたり、
顔のアップをあえて画面の端に配して、背景とのコントラストを際立たせたり。
そのおかげで、カエデの(つまり能年さんの)感情の起伏がいっそう引き立ち、
印象的なものになっている気がします。
あはは、なんか偉そうでごめんなさい。
(^^ゞ
はたしてこの後、
能年さんはどんな表情を見せてくれるのでしょうか。
後編につづく!