「イランカラプテ」(こんにちは)
「アリキキアンロ」(みんなでがんばりましょう)
「ピリカウレシカ」(良い暮らし)
奥富線(冬)
林道名:奥富線
場 所:今金町・八雲町

今金側の入口です。
<奥富線2Km地点>

積雪は20Cm程ですが轍は有りません。

雪の抵抗が大きく登れませんので戻ります。
道が狭く転回するのに難儀しました。
◆(↓)私が所属している「JCJ」を知っていただく資料のリンク
〇JCJって何モノ?
「JCJ北海道支部」問い合わせ・入会連絡先 Suzyjb33@gmail.com (Sを小文字にしてね)
「スイウヌカラアンロー」(また会いましょう)
ウクライナに平和を!
No more war
peace
「アリキキアンロ」(みんなでがんばりましょう)
「ピリカウレシカ」(良い暮らし)
奥富線(冬)
林道名:奥富線
場 所:今金町・八雲町

今金側の入口です。
<奥富線2Km地点>

積雪は20Cm程ですが轍は有りません。

雪の抵抗が大きく登れませんので戻ります。
道が狭く転回するのに難儀しました。
◆(↓)私が所属している「JCJ」を知っていただく資料のリンク
〇JCJって何モノ?
「JCJ北海道支部」問い合わせ・入会連絡先 Suzyjb33@gmail.com (Sを小文字にしてね)
「スイウヌカラアンロー」(また会いましょう)
ウクライナに平和を!
No more war

ここは私の好きな林道の一つです。
まだ雪が無いから去年なのでしょう?
今年は雪が多いので通行できるのは5月末でしょうね。