goo blog サービス終了のお知らせ 

北海道林道保存会 Forest Road Preservation Society of Hokkaido

北海道マイナー林道情報

「開放されている林道が実走可能か調査をしている非営利個人」(笑)です!

タラ場偵察に

2015-05-07 04:21:00 | ドライブ
・「第2回北海道トライアルごっこ」  平成27年6月21日(日) (エントリー1000円)

・「第14回北海道ジムニーミーティング」 平成27年10月10日(土)・11日(日)



タラ場偵察に

場   所:千歳市
訪 問 日:2015/05/04


半日休暇を取れたので来週末のクラブツーリングの偵察に




行く途中、支笏湖線沿線で発生した山火事現場を通過。前方の「法面」が広く焼けています。




まだ消火作業中で放水している為、片側交互通行です。




私は国道沿いの標高の低い場所のタラちゃん達を確認。
たまたま偶然に(笑)ツーリング会場付近を通りかかったTKS氏が現場の画像を送ってくれました。




まだ蕾が多いようです。








OKなのもちらほら




来週は時間が有れば↓の辺りまでメンバーを案内しようかと思ってます。




こんなとこ」を通過しながらね!

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「煩悩林道2015」vol.8「蘭越... | トップ | 「Power Cable」 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます~ (ふじ)
2015-05-07 07:14:31
おー、これはまたファンキーな掘れ具合ですね! 楽しいツーリングになりそうです。

ぽんた氏やTKS氏が労力を惜しまず下見偵察をしてくれるおかげで、心置きなく楽しめます。 感謝感謝です(^^)

当日、よろしくお願いします!
返信する
Unknown (TKS)
2015-05-07 07:18:41
こんにちは!
今日より仕事開始で頭を切り替えなきゃ!と
気合を入れて来ましたが、この記事を見て頭は
10日に逝ってしまいました(笑)
タラの芽も楽しみですが、画像の道も興味
アリアリ!行きたいです♪
返信する
Unknown (クワトロ)
2015-05-07 08:11:02
偵察に行きたいのですが、
父親の畑の手伝いと、マシンの修正で行けそうにありません、スミマセン(汗)
ですが、行って来た友人の話だとあるにはあるみたいですよ~。
ただ、場所によっては競争率高そうです。
日曜は私も早い時間なら掘れてる近辺ウロウロしてるかもしれません(笑)
返信する
クロトロさん (ぽんた)
2015-05-07 08:46:31
こんにちは!
この日は第一圃場(笑)の偵察でしたが一回分は採取して来ました。
第二・第三・第四と奥地は無限大ですから大丈夫でしょう!
集合時間09:30からすると現着はクワトロさんが帰宅した後になるでしょう!
返信する
ふじさん (ぽんた)
2015-05-11 14:13:55
昨日はお疲れ様でした。
楽しかったですねぇ!
今年は一緒にいっぱい楽しみましょう!
返信する
TKSさん (ぽんた)
2015-05-11 14:15:53
昨日はお疲れ様でした。
楽しかったです。
急用で二次会には参加出来ませんでしたがまた次回のイベント楽しみましょう!
返信する

コメントを投稿

ドライブ」カテゴリの最新記事