北海道林道保存会 Forest Road Preservation Society of Hokkaido

北海道マイナー林道情報

「開放されている林道が実走可能か調査をしている非営利個人」(笑)です!

「第2回北海道トライアルごっこ」開催のお知らせ

2015-03-14 05:50:00 | 日記
「第2回北海道トライアルごっこ」開催のお知らせ

場   所:由仁町
開 催 日:2015/06/21
エントリーフィー:1000円


前日からの入場は出来ませんので御了承下さい。


今年は有料となりますので御了承下さい。

エントリーフィー:1000円

詳細が決まりましたら後日お知らせ致します。



今年もやります「トライアルごっこ」!

ジムニー持ってるけどオフロード経験は無いとか少ないとか、また本格トライアル競技は車壊したく
ないしなぁといった方々を対象にした「トライアルごっこ」を開催致します。
今はクロカンしてないけど昔は走ったなんて方も歓迎!
会場所有者様及び北海道4X4トライアル協会様の御協賛により今年も開催!




今回は昨年よりコースレベルを下げて!?更に「なんちゃってトライアル大会」的に行うというワケであります。




ルールは昨年同様、減点方式。









今年は完全初心者向け?とする為、無免許の息子でも走行可能な昨年より更に易しいコース設定としますので
クロカン経験者には全く物足りない設定となります。




とにかく車を壊し難いような(笑)コース設定を予定しています。

コンプリートジムニーを購入したけどローレンジに入れた事が無いというオーナー!
ここでスキルアップすれば林道走行でも役に立ちますよ!(効果には個人差がございます(笑))


尚、前日からの入場は出来ませんので御了承下さい。

今年も沢山の御参加お待ちしております!

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「第14回北海道ジムニーミ... | トップ | 「煩悩林道2015」vol.2「三石... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (クワトロ)
2015-03-14 07:01:40
コッチも楽しそうですねぇ。
参加してみたいけど時間的にキツイです(><)
ローにはしょっちゅう入れてますが、いっつも友人に助けてもらってばかりなので(^^;;
あ、排土板仕様でもロー入れてますwww
返信する
クワトロさん (ぽんた)
2015-03-14 07:16:34
こんにちは。
お仕事年中無休のクワトロさん的にはちょっと遠いですね。
まぁクロカン走行初心者では無いのでね!!
冬は排土板付けてるのですか!
返信する
こんにちは (リッキー)
2015-03-14 11:12:37
今年も開催されるんですねぇ~(^o^)
私も参加したいのですが、いつものマシンではアレなので、何か違った車で行こうと思います。
ちなみに、最低地上高はノーマルジムニー程度は必要でしょうか?(笑)
返信する
リッキーさん (ぽんた)
2015-03-14 11:36:30
こんにちは。
そうですねぇ、今年はジムニー限定にしようかという話し合いも行われたのですが
出場するのはジムニー以外はパジェロミニくらいだろうという事で昨年同様の車輌規定の予定です。
最低地上高はジムニー程度必要です。
返信する
了解です (リッキー)
2015-03-14 12:22:52
実は私の軽トラ(ノーマル車高)で参加しようと目論んだのですが、壊してはまずいのでノーマルジムニーで参加しようと思います。
返信する
リッキーさん (ぽんた)
2015-03-14 15:41:36
軽トラでもリフトアップしてれば走られます、実際「フィール」の上げトラはリゾートサッポロのモーグルコースを走破してますからねぇ!
返信する
Unknown (りゅーき)
2015-05-27 13:08:48
エントリーしたいのですがどうすればよろしいですか?
お願いします!
返信する
りゅーきさん (ぽんた)
2015-05-27 18:05:41
ありがとうございます。

JCJ北海道支部HPにエントリー方法が出ておりますのでそちらからエントリーをお願い致します。

http://wikiwiki.jp/jcjhokkaido/?%C2%E8%A3%B2%B2%F3%A1%D6%A5%C8%A5%E9%A5%A4%A5%A2%A5%EB%A4%B4%A4%C3%A4%B3%A1%D7%B3%AB%BA%C5%CD%D7%B9%E0
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事