goo blog サービス終了のお知らせ 

北海道林道保存会 Forest Road Preservation Society of Hokkaido

北海道マイナー林道情報

「開放されている林道が実走可能か調査をしている非営利個人」(笑)です!

オーディオ交換

2016-04-25 04:37:00 | 車いじり
この度の震災において被災された多くの方々には心よりお見舞い申し上げます



第15回北海道ジムニーミーティング」 平成28年10月08日(土)・09日(日)



オーディオ交換


交 換 日:2016/04/09


先日スピーカーを社外品に交換してみましたが純正クラリオンユニットではイマイチ音質が
良くないと言うかパワーが無い感じなのでパイオニアのユニットに交換してみました!

前の車もパイオニアのユニットを使用していて満足のゆくパワーでしたので今回も!
もちろん中古ね!




灰皿部のビス3本を外しセンターパネルを下側から起こすように外して行きます。




最後に上部3ヶ所のツメを折らないように外します。




オーディオ本体が固定されているマウトステーの固定ビス4本を外しマウントごと引っぱり出します。




マウントを引っぱり出したら本体側のコネクターとアンテナを外します。




取り付ける方のユニットのハーネスと交換して行きます。




ボディー側からのハーネスと同じ色の配線を繋げれば良いだけです。




ハーネス交換完了。




マウントステーから古いユニットを外し新しいユニットを固定します。




ユニット本体裏側にハーネスコネクターとアンテナを差し込み、センターパネルに戻します。




センターパネル枠を戻し、灰皿部のビス3本を戻します。




交換完了です。




あらかじめダウンロードしておいた取扱い説明書を視ながら好みの音質に調整し完成です。
やっぱり全然違うわぁ!


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 頑張ってます自衛隊! | トップ | 怪しい雲出てます »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

車いじり」カテゴリの最新記事