goo blog サービス終了のお知らせ 

木瓜(ぼけ)の宮

東洋のナイヤガラ『原尻の滝』へ

孫娘は上の兄弟の記録会や練習試合等いつも同行し
その孫娘のベビーシッター役で今日はかりだされた。
(小2でもうベービーじゃないが・・・)

運動公園で彼女を拾い豊後大野道の駅近くの『原尻の滝』へ
幅120m 高さ20m


どうです 納得いきました?東洋の・・・・は


彼女は前に来た時 つり橋は渡れなかったそうだが再挑戦で
往復渡りきれて満足

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

Suzy
国道57線をひたすら竹田方面へ走り
途中から右に折れたら原尻の道の駅
とんと側に滝はありました。


遠い遠い昔地層(川)が陥没したのか地震のあとか?
各断層が走ってるのか?

原尻の滝は緒方平野にありました
風流人
これはすごい
まさに・・・東洋のナイヤガラの滝・・・素晴らしい。
こんなところがあるなんて・・・最高です。

絶景の写真・・・個展を見ているようです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事