goo blog サービス終了のお知らせ 

木瓜(ぼけ)の宮

No.2974 『どこにもない国』

 録画していたNHKドラマ『どこにもない国』を観たら
興奮してとうとう寝れん
一度は  眠りに行ったが又起きた。

単純極まる私  戦後引き揚げるのに尽力を
した方々のストリー

 引き揚げてくる様子を扱ったのは映画やTVドラマで
例えば宮尾登美子の本などを読んではいたが
満州に残された150万もの日本人を日本に戻すという
民間人がいたという今回初めて知った事だった。

はまり役かと思える程の内野聖陽
いいドラマだった。

それで・・・・羊が一匹 眠れん

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

Suzy
(き)さんこんばんは
久々にいい番組をみったって感じでした。
拷問シーンなどは目を瞑ってた 
時間がある時に見てください。
私も録画しています。
未だ見ていません。
入口に行きましたが落ち着いてみないと苦しくなる。
Suzy
さすがNHKの企画です
素浪人さんもお母さんも同じ体験をされ 
お母さん役を演じたマツの蓮佛美沙子さん
メアリー役の木村佳乃さん
ドラマと実話とが私の頭の中で
ごちゃ混ぜになってしまった。

口では表せない二年余りの引き揚げの
過程で空腹、疲労、衰弱  あああ・・・
絶対に戦争反対と後世に伝えていかなければ




素浪人
観ました
私も昨夜…録画した…『どこにもない国』見ました。
前・後編…まとめて。
満州生まれの私は、自分に置き換えて…食い入るように見ました。
ドラマの中の丸山家の長男が、当時の私かな‥‥

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事