goo blog サービス終了のお知らせ 

木瓜(ぼけ)の宮

梅でもなく桜でもない花が好き
なんとも云えない木瓜の色あい

インクルージョン「INCLUSION」とは

2011-07-26 13:32:23 | 映画

 「幸せの太鼓を響かせて」 を観て来ました。

http://www.youtube.com/watch?v=a5UNxfxfQ4A

普通の場所で普通に暮らす事あとは欲と贅沢

と感じました。

細川佳代子さん指導のドキュメンタリー映画で

島原にあるプロの太鼓集団「瑞宝太鼓」

知的障害のメンバーの方々の飾らない

真の言葉やひたむきに太鼓を打つ仕草 

迫力ある音にウルウルと  きました。

 

細川護煕さんの奥さんは地味に活躍され忙しい

日々を過ごされてるのでしょう。

因みにインクルージョン「INCLUSION」とは

包み込む共生社会との事だそうです。

 

 

 


映画『小川の辺』

2011-07-08 21:27:06 | 映画

以前TVで  『山桜』  をみてすごく感動し

結婚の条件として我が娘にいいと思い嫁がせた

ものの世の中そう都合よくは動かない。

藤沢周平先生 時代劇 

今日は『小川の辺』を観て来た。

すべてハッピーにはならずとも主演の東山紀之さん

格好良過ぎる 

『山桜』の役とは全然違うがどちらも甲乙つけがたい

 

今の時代筋が通ってる男子は永田町辺りにおらんのか

江戸時代、今の永田町辺りは何と呼ばれてたのだろう?

 

 


映画『アンダルシア 女神の報復』

2011-06-27 11:28:39 | 映画

昨日雨の中  織田裕二に会いに行く

 映画の中の話

前作の『アマルフィ 女神の報酬』の地中海の素晴らしい

景色には魅了されたが、今回はスペインの壮大な

山々・・・時どき  非常に悪い癖とは分かっていても

 12時40分から  映画は始り丁度お昼を摂った

消化時間と重なり私の睡魔  織田雄二には勝った

ものの  納得イカン

 

映画館はそこそこの観客数でした。

帰り際   携帯が後ろポケットから落ちたのか座席に

誰かのかあるのに気付いた。

私、昨日は不携帯で外出。

  携帯がないと何かと不自由を感じ

即スタッフの方に届けた。

 


映画『わさお』

2011-03-11 20:50:26 | 映画

 映画「わさお」を見て暢気にいい気分で帰宅し

急いで夕飯の用意をしょうと・・・

(映画の内容はこれから観る人の興を削ぐから云わない)

TV をつけたら大変な事にTVの画面はなってました。

地震で  津波の被害が   もっとでてくるでしょう。

 

東北の親戚に早速TEL  入れ話では停電で真っ暗だと

それに雪は降ってるし台所は電化に変えたからカップ麺

食べ、卓上コンロをだして夕食はすませたとの事

オール電化もこんな時は使いものにはならない。

余震もあり不気味な一夜をすごさねば・・・・

どんな言葉をかけてもこれ以上今の私には助ける事は

出来ん。

ここのところ世界各地で天変地異が・・・

この地球でいいのか? 怒ってるのか 


映画 『ヒア アフター』

2011-02-25 21:17:58 | 映画
『ヒア アフター』を観て 太鼓判

クリント・イーストウッド の監督
マット・デイモン主演
私の好きな ヒューマン・ドラマでした。

イギリスの一卵性双子のお兄さんが亡くなって
未だ心の整理が出来てない弟はモヤモヤした
気持ちで母親が薬物中毒の為里子にだされても
そこの先に馴染めずに・・・

フランス人で有名なキャスターの女史
が旅先で津波にあった体験を持つ話

主演で霊能者のマット・デイモン
この三人を平行して話は進んでいく・・・

「心」に沁みるいい映画だった






映画「太平洋の奇跡-フォックスと呼ばれた男」

2011-02-18 12:02:06 | 映画
竹野内豊で大場栄大尉役の
「太平洋の奇跡-フォックスと呼ばれた男」を
今から観に行ってきます。

戦争映画は八月の先の終戦の頃と
二月の建国記念日の頃に放映される
様です。
no more war
戦争は女、子供被、加害国共に底辺の者は哀れ
これだけ
新聞&TV&雑誌とメディアで報道されても
世界中どこかでクスぶってるか進行中なのは
残念

『ウォール・ストリート』

2011-02-10 22:06:42 | 映画
「ウォール街」の続き
「ウォール・ストリート」を観てみた。Good!

ジェイコブ(シャイア・ラブーフ)の母親役
スーザン・サランドンはよく映画でみかけますが
大きな目が特徴の知的な顔をした女優さん
羨ましい 美貌

勿論マイケル・ダグラスがビシッとジェイコブ役の
シャイア・ラブーフをしめてくれてます。

   
金、金、金の世の中だけど(私も欲しい)・・・
それだけじゃナイヨと言う話

『アンストッパブル 』

2011-01-07 19:48:21 | 映画
デンゼル・ワシントンとクリス・パイン
の『アンストッパブル 』の映画をみてきた。
一番好きな俳優デンゼル・ワシントンです。
私もだけど彼も最近太ってきてる。
何かと共通点をそこでもってくる

この人いい と思ったのは
『アントワン・フィッシャー 君の帰る場所』です。
ビデオを撮り何度観た事か なみだ涙

去年の作品『サブウェイ123 激突』よりも今回のが
いい Wonderful
満足度



『エクスペンダブルズ』『ナイト&ディ』

2010-10-17 19:32:05 | 映画
朝一番にシルベスター・スタローンの
『エクスペンダブルズ』

昼からトム・クルーズとキャメロン・ディアスの
『ナイト&ディ』を観て来ました。
両方とも娯楽映画そのもの男性軍は 満足でしょう。

スピード感、アクション、行ったこともない
フランスの海辺の風景etc.
それに映画館独特の両サイド&後ろからと聴こえる音量に
浮世ばれしつかの間逃避し楽しまなきゃと今月も行って
来ました。so so まあまあかな

わくわくドキドキ