goo blog サービス終了のお知らせ 

Be ECORDでいこう!

2007年10月完成、積水ハウス「Be ECORD J」で建てた
マイホーム建築記録&趣味の写真&柴犬コテツ

チューリップが見頃の群馬フラワーパークへ!

2016-04-17 11:50:35 | 柴犬コテツとおでかけ
今日は風がビュービューの関東地方。
風の音で目が覚めたくらいです

さてさて風も強くなくいいお天気だった昨日、群馬フラワーパークへ行ってきました

そうです、チューリップが見頃なんです~。

もちろんコテツさんも一緒ですよ!


今年もほんとにたくさんのチューリップが満開です









毎年来ていますが、昨年よりもチューリップゾーンが増えたかな?

チューリップの他にも、八重桜が咲き始めていましたよ。



まだほとんどの木が咲いていなかったので、満開はちょうど今週末くらいかな~?

こちらは黄緑色の桜、御衣黄(ぎょいこう)です。


花びらが開ききっていないときは、緑が濃いみたいですね。

花が終わる時には、花びらの真ん中あたりがピンクになってくるそうですよ。

コテツさんはといえば、日本庭園ゾーンでおっかなびっくり池の上を渡ったり、


石の上にのってポーズをとってくれたりしてました


最後は、ダンディな横顔のコテツさん!

チューリップが似合ってるね(笑)


今年はやっぱり暖冬の影響か見頃が1週間くらい早かったけど、たくさんのチューリップはやっぱりいいですね!
きれいな花々を見て、リフレッシュできました~


例年になく、見頃が早かったネモフィラ!

2016-04-16 22:21:39 | 柴犬コテツとおでかけ
休みがとれた4/15(金)に、コテツさんを連れてここ↓に行ってきました~

ネモフィラで有名な、ひたち海浜公園です!

なんと、例年より約2週間も早い見頃ですよっ ちなみに昨年は、4/25頃が見頃でした・・・

ではさっそくコテツさんにお座りをしてもらって、ネモフィラとパチリ

うん、いい笑顔だね~

青空だったので、ネモフィラと空の色がほんとに一緒!

毎年来ているけど、やっぱりすごい景色です

ネモフィラにちょっと寄ってみましょう!

花びらの青がほんとにキレイ。

コテツさんも、丘一面のネモフィラを堪能したかな?



次は、まだ見頃だったスイセン広場へ行ってみますよ~

これ、全部スイセンです!
例年だとネモフィラの時期は見頃が過ぎているので、初めてこんなに咲いているのを見ました!

歩いていると、スイセンのいい香りが。

コテツさんにも、いい香りが届いたかな?


他にも、チューリップがこんなに咲いているところもありますっ!









色とりどりのチューリップは、圧巻の一言


暖冬の影響で見頃が早まったネモフィラですが、今年もコテツさんと一緒に見ることができて良かった
コテツさんも、楽しめたかな?

コテツさんと一緒お花見散歩

2016-04-09 15:17:47 | 柴犬コテツとおでかけ
今日は朝からいいお天気

まだ桜が残ってるかな?ということで、先週行ってきた桜堤にコテツさん
行ってみましたよ

1週間経っても、まだ桜が残ってました~!

お、コテツさんいい笑顔だね

少し散ってしまっているけど、見頃な感じ。


近くから撮っても、きれいなところもあります。

蜂も忙しそうに、蜜集めしてましたよ。

コテツさんも桜と一緒にパチリ


これはソメイヨシノじゃないな~。

なんていう桜だろ??

ちょっと高い所に上って、はいポーズ!


今日は青空だから、桜と菜の花が映えますね。


こちら側の桜も、まだまだ見頃。


コテツさんも、年に1回のお花見散歩楽しめたかな?



今年は桜の見頃が昨年よりも長い感じでしたね~。
コテツさんと一緒に桜吹雪の中お散歩ができて、ほんとによかった


コキアを見に、ひたち海浜公園へ!

2015-10-25 17:13:05 | 柴犬コテツとおでかけ
お天気が良かった今日
毎年恒例のコキアを見に、ひたち海浜公園へ行ってきました~

もちろんこの方も一緒です!

いきなりコキアに囲まれているコテツさん

コキアまでの道のりには、キバナコスモスもありますよ~。

ちょうど満開で、黄色のじゅうたんになっていました。

そして、コキアのあるみはらしの丘に到着

お天気もいいので、人もいっぱいです!

まずは、坂の下の方でコスモスとパチリ。


コキアは見頃後半ということだけど、ここまで赤ければ十分!


コスモスも満開です。


反対側には、海も見えますよ~。


坂の途中では、まぶしくて目をつぶっちゃったコテツさん。

でも楽しそうな感じ?

こちらは、たそがれるコテツさん。

何を見てるのかしら??

最後も笑顔のコテツさん

ビスケットがもらえるなら笑顔にもなっちゃうよね


青空のもと、ちょうど見頃のコキアを見ることができて今日も楽しい1日でした~
コテツさんも長距離ドライブお疲さまでした


毎年恒例のネモフィラを見に、ひたち海浜公園へGo!

2015-04-25 22:58:14 | 柴犬コテツとおでかけ
いいお天気だった土曜日。
今年もネモフィラを見に、コテツさんを連れてひたち海浜公園に行ってきました

ひたち海浜公園へは8:30過ぎに到着しましたが、既に開園していたのでさっそくGo!

「見はらしの丘」目指して、てくてく歩いて行きますよ~。

お、見えてきました!

今年は初めて、ネモフィラで鳥の模様を描いているようですね。

今年もきれいに咲いてます


でも、その前にいつもの五浦ハムのハム串を食べねば!

いつ食べても美味しい、ハム串!
コテツさんには塩がきいているであげられませんが、許してね

さ、ハム串も食べたことだし、坂を登ってネモフィラを見に行きましょう!


青に混ざって、たまに白いネモフィラもありますよ~。


頂上に着いたので、ハイチーズ!

にっこり笑顔だね。

下りの途中でも、もう1枚。


そして、下から「見はらしの丘」の全景を。

こちら側には菜の花が植えてあるので、黄色と青のコントラストもいいですね。

次は、チューリップが咲いている「たまごの森フラワーガーデン」へ行ってみましょう

おぉ~、今年は昨年より種類も豊富だしデザインも素敵

ムスカリの青と白のグラデーションもいいですね~。


こちらはムスカリの青で川をイメージしているようです。

川の雰囲気がでていますよね!

そして、花びらが八重のチューリップ達です。

黄色が鮮やか!

赤だけでなく、いろんな色が入っています。


こちらは、なんともゴージャスな感じ

こういう色合いは大好きです

コテツさんも、チューリップをちゃんと見てる?!


色とりどりのチューリップが、ほんとにたくさん植えられていますよ~。


さて、チューリップも堪能したところで最後のコテツさん。

うん、いい笑顔!


今年はネモフィラもチューリップもちょうど見頃だったし、お天気も晴れて大満足
コテツさんも、たくさんの人になでなでしてもらってうれしそうだったので、楽しかったかな?
また、来年も来たいですね


チューリップを見に群馬フラワーパークへ!

2015-04-19 23:28:01 | 柴犬コテツとおでかけ
久しぶりにお天気が良かった昨日の土曜日、
コテツさんを連れて、群馬フラワーパークへチューリップを見に行ってきました~

チューリップは、ちょうど見頃!


青空のもと、色とりどりのチューリップがたくさん咲いています。

コテツさんも、いい笑顔

こんな鮮やかな色のチューリップも、ありますよ~。


こちらは、白とオレンジ。

なんか、元気になれそうな色あいですよね!

花びらが太陽の光に透けている、ピンクのチューリップ。

淡い色が、キレイでした~。

途中でコテツさんをパチリ。

まぶしかったのか目をつぶっちゃいました(笑)

ちょっと離れたところには、サンシュユの花も咲いていましたよ!


まわりの木々も、新緑がまぶしい感じ。


週末に晴れたのは、ほんとに久しぶりだった関東地方!
1年ぶりに訪れた群馬フラワーパークのチューリップは、やっぱりキレイでした

コテツさんも、晴れの休日を楽しんでくれたかな?



さて、来週はお花を求めてどこに行きましょう?

コテツさんとお花見散歩

2015-04-04 15:52:24 | 柴犬コテツとおでかけ
4月なのに、今日はちょっと寒い関東地方
気がつけばもう4月になってしまい、結局先月は1回しか更新しなかったsuzukazeです
サボりすぎですね!今月からはがんばってみよう。。。

さてさて、今日はコテツさんを連れて桜を見に行ってきました~!
残念ながらあいにくのお天気でしたが、まだまだ見頃でしたよ。


おぉ~、まだなんとか満開に間にあったようです


コテツさん、まずはクンクンにおい嗅ぎに夢中です。


このあたりは、今が一番キレイな時かな?


ちょっと高いところにコテツさんに登ってもらい、撮影会(笑)


お、凛々しいね!


菜の花の黄色と桜のピンク色がなんともいいですね。

これで青空だったら、もっとキレイなのになぁ

でも、晴れていないので人も少ない!

いつもだったらこの場所だと人がいっぱい入ってしまうのに、今日はほとんど入っていない(笑)

ここではお座りして、真面目な顔??


この花はまだ咲いたぱっかりのようで、蕾もありますよ~。


菜の花も今が見頃!



東京などではもう散ってしまっている桜ですが、この場所はまだなんとか大丈夫でした。
今年はお花見できないかな~と思っていたので、満開の桜を写真に撮ることができて良かった
晴れていないのが残念だけど、雨じゃなかっただけ良しとしよう!

帰り道では、つくしも見ることができました~。



次はどこの桜を見に行こうかな?長野?福島?
これから探してみま~す


紅葉にはちょっと早かった森林公園へコテツも一緒に!

2014-11-18 21:18:24 | 柴犬コテツとおでかけ
最近、朝晩の気温が一桁になってきた関東地方。
みなさま、いかがお過ごしでしょうか?
一ヶ月ぶりに更新しているsuzukazeは、相変わらず元気にしております

さてさて、そんな寒い朝晩が続いておりますが、先週末に紅葉の具合はどうかな?と
下見を兼ねて、国営武蔵丘陵森林公園に行ってきました
もちろんコテツさんも一緒ですよ~

入口でドッグランでの同意書などを記入したら、坂道を登ってドッグランへ向かいましょう


ドッグランに入っても基本走らないコテツさんですが、なんと今回は走ってくれました!!

全力疾走しています~。

1周くらいしたら、すぐにいつも通り走らなくなってしまいましたが、このニコニコ笑顔

いや~、久しぶりに思いっきり走ってくれて、飼い主はうれしいです~
この日はコテツ以外にも柴犬が3頭くらいいましたが、コテツもそこそこに挨拶ができて、
楽しい時間を過ごせました

さて次は、お目当てのカエデ園に行ってみましょう。

う~ん、まだ緑が多いかな?という感じです。

ところどころ、色づいているものもあります。




この枝が一番真っ赤だったかな?

やっぱり全体的にはちょっと早かったかな~。昨年は11/24に行っていて、ちょうど見頃でした

でも落ち葉がふかふかで歩いていて気持ちいいし、ま、いっか!ね、コテツさん



脚が落ち葉に埋もれちゃってるね(笑)

最後は、入口の近くでコテツさんのみ記念撮影!

もう陽も暮れてきたし、さぁ、おうちに帰りましょう。

カエデ園の見頃は今週末くらいかなと思いますが、夜はライトアップもしていていい雰囲気なので、
お時間のある方はぜひ行ってみてください~

その際は、寒いので暖かい格好でお出かけくださいね


コテツと一緒に、コキアを見にひたち海浜公園へ!

2014-10-20 22:46:27 | 柴犬コテツとおでかけ
気がつけば、季節はすっかり秋ですね~
朝晩も冷え込んできて、秋が深まってきているな~と感じる今日この頃。
またまた1ヶ月ぶりの更新ですが、ま、いつものことですね。

さて、週末はいいお天気だった関東地方
行楽日和ということで、10/18(土)に毎年恒例のコキアが見頃の
『ひたち海浜公園』へコテツさんを連れて行ってきました~

中央口ゲートを入ると、まずは満開のコスモスが!

う~ん、きれい

途中、コテツは松ぼっくりで遊びながら、コキアのある「みはらしの丘」を目指します
そして、到着!
 
おぉ~、今年もきれいに赤くなってますね~。

コスモスもちょうど満開で、いい感じです!

まずはコスモスの前で、パチリ。

おやつのビスケットでカメラ目線をもらっているのですが、ちょびっとヨダレが・・・

では、ちょっと丘を登ってみましょう。

この角度もいいですね~。でも人が多いなぁ。。

反対の海側もパチリ。

いいお天気だったので、海もキレイに見えましたよ。でもこちら側のコキアはもう終わり気味・・・・

途中には、コキアの中に入って写真を撮れるスペースもあります。

コテツさん、いい笑顔だね~

人もかなり多かったので、コキアを見たら早々にお昼ごはんです

コテツさん、『僕も食べたいよ~』って顔をしていますね(笑)

満面の笑みでも、ウィンナーや玉子焼きはあげられません!

でもでも、この後ちゃんとビスケットをゲットしたコテツさんでした


コキアが見頃ということで行ったひたち海浜公園でしたが、ちょっと見頃は過ぎていたかな~という感じでした。
あと1週間早ければ、バッチリ!だったかな?

でもコテツは久しぶりに人が多いところに行って楽しそうだったので、良しとしよう
次は家の近くでの、紅葉狩りかな

GW明けの土曜日は那須フラワーワールドへ!

2014-05-12 22:09:02 | 柴犬コテツとおでかけ
明日は、夏日、ところによっては真夏日の予報の関東地方。
まだ5月なのに、そんなに暑くならなくてもいいのに・・・と思う、suzukazeです。

さて、GW明けの5/10(土)にコテツを連れて那須フラワーワールドへ行ってきました
じゃん!ちょうどチューリップが見頃でしたよ~!

チューリップの季節は初めてですが、キレイですねぇ

コテツさんも、いい笑顔です~。


ここでは、いろんな種類のチューリップがあります。

こんな色のチューリップや・・

ちょっと食虫植物みたいなものも。

ちなみに、このチューリップの名前は、『バルバドス』!強そうだわ~

この黄色は、花びらがカワイイ!


花びらが八重で、オレンジ色なんて珍しいですよね。


こちらは淡い色の八重です。


残念ながら、那須岳は雲の中・・・

でも、いい景色ですね~!

コテツさんも、チューリップを堪能しているかな??


那須フラワーワールドでは、22万株のチューリップが植えてあるそうです。

今週末くらいまでは、まだ見頃かな??

皆さんもお時間がありましたら、ドライブがてら行かれてはどうでしょうか?
癒されますよ~