SUZAKART アートプロジェクト

このブログは信州大学教育学部美術科の学生が長野県須坂市でアートプロジェクトを行っていく経緯を報告するものです

今年もアートプロジェクト開始しました!

2009-08-09 00:00:00 | Weblog
まず
去年の報告についてですが
今年9月に愛知で行われる
学会にて1つの区切りとしたいと思います。

また、活動のつどブログに掲載していく予定ですが
今年度のいままで活動の経緯を
ここにまとめて掲載したいと思います。

2009.6.25 話合い
     藤田先生へ企画案を話し、市役所へ連絡を取ってもらうように頼む 連絡を取るのが遅かった。
2009.7.3 説明会
     市役所へ行き、生涯学習課の黒岩さんと小林さんに企画の説明をする。     去年の活動報告書も提出。実施場所、小学校を確保してもらえるように     お願い。 企画をやりたい場所(蔵)の希望をメールで小林さんまで送      る。
2009.7.6 希望場所決め
     企画の希望場所を2店舗メールで送り、検討をお願いする。
2009.7.15 説明会
     商工会へ企画書の説明と昨年の報告書を行う。
2009.7.15 メール
     須坂小学校でできないことがわかる。 12月には企画を提案しなければ     ならないと言われた。
企画改善案
     第2、第3希望を市役所に提案してもらえるように藤田先生へメールを送     る。2案は授業日を10月にすること3案は企画日を11月にすることを頼ん     だ。
2009.7.21 学生募集
     メールで学部生へ参加を呼びかける。院生に企画の説明を行う。24日     を締め切りとした。一緒にやれる人を探す。協力ではなく。最後に学会     発表という実績をともに残せるような人が欲しいと院生に言う。
2009.7.29メール
     小学校決定 藤田先生から森上小学校5年生に決まったとの報告 一安心
     第1案(授業時間6~8)のもので通ったが、授業時間の短いものも含     めた指導案を製作する必要がある。
2009.7.30昼休み 第1回ゼミ
・メンバー顔合わせ
     ・昨年の報告書の読み合わせ
     ・今年の企画書の読み合わせ
     ・質疑応答
  数人のメンバーでも集まる時間を作るのは大変。
     夏休みということもある。
     スケジュール表を作成し、全員が集まれる日を探したい。
2009.8.4 メール
     ・ゼミの日程の希望を聞くメールを送る。
    ・一人プロジェクト参加を辞退する。
    ゼミの日程はメールでなく、ゼミ中に決めたい。
2009.8.6 第2回ゼミ
・ゼミの日程決め
     ・プロジェクト経営のための基礎知識を共有
     ・プロジェクトの目的と目的のための戦略目標と戦略を考える※別紙:     アートプロジェクトに必要な要素を参照
     ・藤田先生に活動報告のメールを送る。
     まだ漠然としているので、具体化に向けての活動をしていきたい。   


次回は「広報の内容を考える」となった。
次回のセ゛ミは
8月10日(月)19日(水)24日(月)28日(金)となった。
時間は午前10時からと。

最新の画像もっと見る