SUZAKART アートプロジェクト

このブログは信州大学教育学部美術科の学生が長野県須坂市でアートプロジェクトを行っていく経緯を報告するものです

2009.8.10 第3回ゼミ 広報を考える

2009-08-10 00:00:00 | Weblog
2009.8.10 第3回ゼミ
①広報を制作
②ブログでも情報や連絡を取り合えるようにする
広報用に去年のDMやパンフや、他の展覧会の広報媒体を容易したので、考えやすかった。広報で行うことや内容を記入する用紙を作った。

話し合った内容

①広報を制作

◎広報の媒体とは、ポスター、DM,パンフレット、ちらし(フライヤー)ネット、雑誌、新聞である。このうちポスター、DM,パンフレット、ちらし(フライヤー)は学生で制作し、ネット、雑誌、新聞は掲載依頼をする必要がある。

◎広報に載せる内容
日時、会場、地図、アクセス、企画の説明、参加費、予約、主催、協力、問い合わせの住所と電話番号

◎デザインをする前に決めること
1.作品を試作して写真に撮る
2.基本カラーを決める:須坂の蔵のイメージで白と黒がメインとなる。しかし、色をテーマにした企画なので、白と黒に多彩な色を連想させるようなデザインを考える必要がある。

◎デザイン後に決めること
1.主催者と協力者に広報の記述に誤りがないか聞く
2.入稿会社を決める

◎疑問点
・広報に授業日程や内容を入れるか。


②ブログでも情報や連絡を取り合えるようにする
 基本はメールで連絡を取り合う。
 ゼミに全員が集まれないこともあるので、その場合はブログにゼミでやった内容を書き、共有し、次回のゼミで手間取ることのないようにする。



☆連絡
17日に小学校へ顔合わせに行きます。
企画書と指導案を持って行きます。
また、会場の蔵のまち情報センターに寄り、かべにどこまでの穴を開けてよいのかを聞きます。

次回のゼミは
20日(木)時間は未定なのでまた連絡します。
内容はワークショップの試作です。




最新の画像もっと見る