
小さいほうは粘土がなくなったので少し低い、それにしても丸くするだけでも
一苦労、写真で見ても膨らみが左右違うね

時々花の写真を撮りに車に乗せてもらいる方にお礼がしたくて
去年植木鉢を作ってあげるねと腕もないのに約束していました。
空手形に終わりそうでしたがやっと作る気になり日曜日と今日
頑張って出来上がりました。
完成まではこれから素焼き・本焼きまだまだ時間がかかりますが
植木鉢なので釉薬は掛けないので私のすることはこれで終わりです。
陶芸上手くできないのであまり好きではありませんが
プチ開眼・・と言うと恥ずかしいのですが・・少しづつ分かってきました!
完成したらまたUPしますね~

開眼下なんて素晴らしい今度教えてください
断崖の女王にぴったりですね!!私も12月31日に植え替えました元気に育ってくれればよいのですが
素晴らしい、
一つほしいよ
断崖の女王今は仮住まいです
本焼きが終わったらこの植木鉢で素敵な花を咲かせてくれるでしょうか?
心配です!
わからないのです
でも植木鉢だからいいや!!
主役はお花だから
陶芸は家で作ると大変です。
終わった後は掃除です。
その点パソコンはいいよ~
終わった後も掃除しなくていいもの
昨年頂いた植木鉢充分素敵でしたのに!
すうさんの陶芸の技術には上限がないのですね。
でしょ~
自分でもウリフタツかなと思っています
断崖の女王はこの植木鉢でないとイメージが・
楽しみにしていてくださいませ