goo blog サービス終了のお知らせ 

トホホなすうのおもちゃ箱

花の写真・動画・いろいろいっぱい!

恒例の中山競馬場ビッグXmasツリー

2006-12-16 23:09:22 | 携帯
今日も孫たちが来て慌しい1日が終わりました。
10過ぎに着て1時からのスイミング(船橋ヨーカドウ7階)に行くために、早めに昼を食べさせ11時50分頃家を出て、息子の家に車を置きそこからスイミングに行きます40分間上からスイミングの様子を見るのですがこれが大変。妹のまなちゃんが一時もじっとしてなくて大声をあげて自由にしてくれとあばれて・・おやつや飲み物でごまかそうとしてもその時だけは大人しいけどまたまた大騒ぎ・・スイミングが終わり車に乗って帰るときに二人はスヤスヤと眠ります。起こさないようにお布団の上に寝せ私は夕飯のお買い物に・・食事の後中山競馬場にビックXmasツリーを見に行きました。ゆいちゃん茉奈ちゃん中心で写真は少しです。何年か前のほうが豪華なXmasツリーだったような気がするのですが・



今年のビックXmasツリーはちょっと寂しげです。子供たちが喜ぶトナカイがありましたが・・
2002年12月23日に写した中山競馬場ビックXmasツリーです


最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
素敵ね(●^o^●) (asuka)
2006-12-17 09:38:56
クリスマスのイルミネーションは毎年変わるのですね

本当に今年のはチョット寂しげですね毎年楽しみに来る人が大勢居るのにどんどん派手に成るのが普通なのに、今年の担当者は手を抜いたのかな・・・それとも省エネ

でも毎年の思い出は心に残りますね
返信する
本当ですね! (mikimama)
2006-12-17 18:01:14
ゆいちゃん達は大喜びだったでしょう
mikimamaも数年前にmickyの前、sandyを連れて
見に行きました。沢山の見物の人と、すご~く寒った思い出が・・

以前のほうがゴージャスで、可愛いですよね!
返信する
こんばんは。 (kiku-pi)
2006-12-17 19:32:42
競馬場~~~。

櫻もXmasも競馬ファンでなくてもいいところですね。

西船に1年ほどアパート暮らしをしていた頃辺りは野原や畑、競馬場も今のように豪華ではなかったわ。

省エネでも
返信する
asukaさんへ (すう)
2006-12-18 07:06:33
毎年ちがいますが・・
この頃は競馬も前のように収益が上がらないらしくて
経費節減でしょうか?
花火は明らかに今年より去年のほうが素晴らしかったよ!

ツリー寂しいでしょ。
せっかく飾るんならもう少しと思うよね
ただ子供が喜ぶように「トナカイが3匹」撮影スポットがあったから子供連れは喜んだかも!!

2003年に行った時は本当に感激しました!
返信する
Unknown (Unknown)
2006-12-18 07:11:36
私も数年前行ったのですがその写真が見つからない!
そのときは寒かった・・思い出があります。
今年は全然寒くなくて・・良かった!
ゆいちゃんはXmasイルミネーションといえばちょっと暗いので怖いというイメージがあるようです。
行くというと「ゆいちゃん泣かないからね!」としきりに行っていました。
あ・・サンタさんだトナカイさん3匹と喜んで「怖く無い」と言っていました。

前のイルミネーション綺麗でしょ~
返信する
kiku-piさんへ (すう)
2006-12-18 07:13:58
今年競馬場に行ったのは2度目です
花火の時と今回!

一度競馬も見てみたいと思いますが・・
あの雰囲気怖い

今朝のラジオで中山競馬場にもう徹夜して並んでいる人が5人いると行っていました。
一番前で見たいそうです。
その気持ち解らないよ~~
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。