goo blog サービス終了のお知らせ 

「はなむらさき」とご一緒に

パソコンは私の玉手箱。大勢の方と色々情報交換をしてお友達になりたいです。

我が家の花たち

2011-03-11 16:45:51 | 

 気がつけばもうきょうは3月11日です。yahoo blog の方ばかりに夢中になっていました。

その上どこへも出かけておらず投稿する写真がありませんでした。

手っ取り早く我が家の花たちを goo スライド仕立てにしてみました。

横向きをクリックして下さい。

wagayanohana


デジタル一眼レフカメラでマクロ撮影(データバージョンでテスト投稿 )

2010-09-26 09:28:17 | 

 



 goo blog が ベーターバージョンにそのうち変わるという事なので、使い方の説明を印刷したので練習をしてみます。

 小さい画像にマウスオンして下さい。 ソースは『 non_non 』さま。

 ↓は今までどうりにHTMLで作ったものを挿入しています。(マウスオンしても画像が変わりません。今までのは画像が変わりますが・・・)

 馴れるまで大変かも・・・・・(かなり便利な点もあるようです)

 

 
<

<

< < < < <

デジタル一眼レフカメラでマクロ撮影

2010-09-25 22:20:18 | 

 goo blog がベーターバージョンにそのうちに変わるという事で、使い方の説明を印刷して練習してみました。
 今まで使わせていただいていた『non_non』さんのHTMLのソースが動かなくなってしまいました。
 なので変わるまではこちらの今までのものから投稿します。
 小さい画像にマウスオンして下さい。ソースは 『 non_non 』 さま。


<
<
< < < < <



根本 蓮

2010-07-11 22:25:23 | 
根本のバローの近くの水田で「花はすを愛する会」の方達がはすを育ててみえる事を聞きました。
この会の会長さんと以前に恵那の「トコトコ恵ちゃん」ではすめぐりをご一緒させていただきました。
根本のその場所がわからなかったので、友人にお願いしてそこへ案内をしてもらいました。




↑ 大きな鉢に植えられているハスも沢山あります

花フェスタ記念公園 

2010-05-27 20:34:09 | 
今年も「花フェスタ記念公園」の招待状を頂き、友人と一緒に出かけました。平日にもかかわらずかなりの人で賑わっていました。



↓ の画像にマウスオンして下さい。会場内をロードトレイン、「夢ポッポ」・「花ポッポ」が廻ります(有料)

<>


↓ サムネイルにマウスオンして下さい。ソースは 『 non_non 』 さま


<
<
<
<
<


<
花のタワー


<
<
<
<
<




テーブルの中へ画像を入れる+アグネス大学卒業証書

2010-05-08 20:45:09 | 


ある方から丹精込めて咲かせられた、直径が15センチもある素晴らしい薔薇をプレゼントしていただきました。








 WEB上の「アグネス大学」に学生登録をして、昨年の4月~今年の3月までに12回のレポートを提出し無事卒業でき、卒業式に出られなかったので本日卒業証書が郵送されてきました。


県病院の堤防

2010-04-24 20:04:42 | 


 用事で出かけた時、県病院の近くを流れる土岐川の堤防沿いを歩いて見ました。
 けっこう大きな八重桜の樹があって満開でした。
 土岐川には鴨なのか川鵜なのか、とりたちが悠然と泳ぎ回って時々もぐったりしていました。
 6枚の画像を gif アニメ仕立てにしてみました。フレームは 「 Photo Scape 」 を使用しています。



「広瀬香美」さんの blog 「コーミソースの歌」 (孫から教えてもらいました)

春の女神「ギフチョウ」&我が家の「どうだんつつじ」

2010-04-19 16:48:10 | 
 momoさんが素晴らしい「ギフチョウ」の写真をブログに載せてみえたので、写真をお借りしたいとお願いをしたら、快く承諾して数枚の写真を添付で送って下さいました。
 5月号のHPで画像加工用として使わせていただくつもりでいます。



 ↓は我が家の「どうだんつつじ」です。撮り方によってすごくでっかい木に見えるようですが、もう1枚↓の写真をご覧下さい。灯篭の後ろ(グリーンの楕円で囲ってあります)にチョコンとおります・・・