goo blog サービス終了のお知らせ 

虹のある生活

サンキャッチャー専門店の店主のブログ・お花・自然・家族や愛猫との暮らしを気ままに書いてます

整理収納アドバイザー

2010年10月30日 | つれづれ

これは 昨日の朝の空です

どんより曇り空でした

そして今朝は 朝から雨でまたまたどんよりです

でも、私の心は 晴れ晴れしています 

  実は 昨日

私は  「整理収納アドバイザー講座」 

     と言うのを 受けて来ました  

「整理」とは…

  辞書で調べると

 「乱れているものを 揃え整えること」

 「不必要なものを 取り除くこと」

 「秩序正しく収めること」

 「無駄を無くすこと」  と、あります。

  整理がへただと思い込んでいた自分ですが

   下手な人なんていないんだ

  片付ける意味と手順とやり方を知らなかっただけなんだ

  と、言う事がわかり

 とても 気が楽になりました

 昨日一日 お話を聞いたり教えていただいただけで

 気分がスッキリしたような

 ウキウキして早く家の中や会社の机周りを

 整理整頓したい気持ちになり、

 集まった皆さんとも 

 なんだか初めてとは思えない親近感で

 真剣に 実感こもって

 片付けの話も出来ました 

 本当に モノが増えるありさまや

 モノが減らない原因が

 良くわかりました。

 スッキリ きれいな空間だからこそ

 精神的にも クリアになり

 しかも、良い事尽くめになる…


実際 、片付けてもすぐに 散らかる 

 片付いてないから掃除が面倒とか、

使おうとしたときに ええっとどこだっけな

ちゃんとしまっておいたはずなのに…と

探し物を繰り返す…とか

誰でも、どこの家でも 会社でも

あることなんですね~

 自分だけじゃないって事も少し安心したりして。

 まずは、習ったことを 実践していきたいです

 手始めに 夕べキッチン脇の机の上を
 
 ササッと 整理しました

 ほんのわずかな時間で キレイに片付きました

 日常生活に 生かしていこうと思います

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。