goo blog サービス終了のお知らせ 

ススミ日記(・3・)~♪

パズドラID221701216です。申請よろしく!

なんとーーっ!

2007-12-05 10:48:38 | 将棋
A級順位戦は全勝だった木村八段が三浦八段に負けて全勝者がいなくなりました。

ていうか三浦八段つえー!これで5勝1敗ですよ。挑戦までありうる。他に郷田九段、羽生二冠、木村八段が1敗。降級は行方八段、久保八段かなー。久保八段のがんばりに期待。

久保八段は今王将戦の挑決リーグでもトップを走っているしこの前は王座戦も挑戦したし調子は悪くないはず。でも次の相手は羽生さんか…



ポップンはおとといハコネンと2人で3時間、昨日はやらずに今日朝から2時間くらい。CS(家庭用)13は難易度27までは全部埋めることに成功。28は12曲中8曲クリア。ショータイムH、スウィングワルツH、スマイルスマッシュH、ハッピーダンスポップHが残り。前3曲はビジョンなし。特にスマイルスマッシュはずっとフィニッシュしっぱなし。

まだまだ26~27をやっていたいのでCS12を武田君に貸してもらおうかな。

Hello people! I'm a space dog!

2007-11-24 18:17:47 | 将棋
ポップンやりまくってる間に好きな曲がたくさんできた。ウチュウリョコウ、スキップ、プラスチックポップ、シンパシー3、撫子ロックなど。でもカラオケに入ってるのはスキップくらいなのがちょっと残念。

歌付きじゃないものの中にもいい曲がいっぱいある。ダークメルヒェンとかコンテンポラリーネイションとか。

サントラ欲しくなってきた。

こもるだけでは 何ができると いじける俺に 教えてくれた

2007-10-24 20:50:01 | 将棋
あいかわらず微妙に風邪気味。たいした症状もないので外出できないこともないが悪化するのも嫌なのでひたすら家にひきこもり中。

暇なので久しぶりに24をやりまくった。10局指して6勝4敗で点数は1903→1913。どうも今の自分の実力では1900くらいがちょうどいいみたいだ。

終盤力鍛えたいなー。詰め将棋の本でも買ってみようかな。

谷川さんピンチ!

2007-10-20 23:39:41 | 将棋
A級順位戦4回戦谷川-行方の全敗対決は行方八段が勝って谷川さん大ピンチ。一方いつもあぶない三浦八段は藤井九段に勝って3-1ではやくも安全圏。

降級争いは谷川(0-4)、佐藤(0-3)、藤井(1-3)、久保(1-2)、行方(1-3)の5人にしぼられたかな。どうなることやら。


今日は夕方から神様、はいうち君、オタ君とカラオケ。3時間のフリータイムだったのだが料金が4人でドリンク付きで1600円くらいだった。安っ!

あれ?

2007-10-14 23:09:19 | 将棋
今日のNHK杯の羽生‐中川戦(解説ひふみん)はすごかった。

中盤あたりで羽生さんがド圧敗になり、そのうえ王手馬取りまでかけられてしまう。この時僕はああここで投了かなと本気で思っていた。しかし羽生さんは延々と粘り続ける。この光景を見ながら僕は正直つまんねー将棋だなとか思っていた。そして最終盤になり羽生さんが王手。この手を見てもう感想戦モードに入っていたヒフミンが急激に大興奮。

「あれ?え?あれ?これおかしいですよ?あれれ?これ頓死?あれ?ヒャー!」

ここで思わず声を出して笑ってしまった。面白すぎる。NHK杯でこんなに笑ったのは初めてだ。それにしても羽生さんは化け物だ。あの将棋を逆転するなんて。

こりゃニコニコにもUPされてるんじゃないかと思って今見てみたらやはりあがってました。見てなかった人は見る一手です。

リーグ戦指しまくり

2007-10-04 00:45:27 | 将棋
今日はP君とリーグ戦。5筋の位を取らない中飛車をやったら穴熊に組まれそうだったので向かい飛車に転換。P君は穴熊は諦め左美濃に組んできたがかまわず仕掛けた。途中わかりやすく飛車先を突破する順があったもののそれを逃して怪しい流れに。しかしP君もその直後に間違えて攻めが切れてしまい一気に大差になってしまった。

そんな感じでなんとか勝って3勝2敗。なかなか調子がいいようだ。でも負けた2局は内容がひどすぎたなぁ。神戦も松原戦もどっちも相振りだったけど中盤の入り口には大差になっちゃってたし。とにかく相振りの序盤が最大の課題。


その後バリさん、キングさん、P君と王将で夕飯。ここの揚げそばが最近気に入っている。量も多いし値段もわりと安い。(577円)

その後はなぜかそのまま4人でGGをやることになった。バリちゃんは当然圧敗なのでちょっとかわいそすだった。

超ドリル!


王座戦は久保さんの4間飛車に羽生さんが急戦で勝ってストレート防衛で16連覇。羽生さん強すぎですね。



閲覧数が…

2007-10-02 04:40:58 | 将棋
このブログ編集画面の右側に前日の閲覧数と訪問者数が出るんですが、今見たら閲覧数が283とかありえない数になっててびっくり。いつもは50~100くらいなのに…

なんでだろう?


今日(というか昨日)は村田君とリーグ戦を指した。相矢倉から後手の村田君にうまく催促されて攻めさせられる展開。攻めが切れそうだったがなんとも僕らしいあやしい手順で攻めをつなぐことに成功。そこから攻めあいになったがなんとかぎりぎり一手勝ち。中、終盤でほとんどよれないで指せた。いつもこうならいいんだが。

これで2勝1敗。TOPの村田君はこれで4勝2敗。3勝2敗のP君とも明日あたり指す予定。(ていうか期限は延期でいいんでしょうか?)



団体個人戦

2007-10-01 10:53:23 | 将棋
昨日は社団戦の団体個人戦。

一局目、相振りから攻めまくって快勝。

二局目、相矢倉であいての急戦を受けまくって力を貯めて一気に反撃して快勝。

三局目、相振りでこちらが右四間っぽいかたちで先攻。受けに専念する相手に端をからめた攻めがうまく決まり快勝。


こんな感じでさくっと決勝進出。課題の相振りでうまく指せていたのでいい気分だった。

そして決勝。相矢倉から相手の重大な見落としがあり大優勢に。やりりーとか思って指してたら微妙な手を連発してしまい形勢が急接近。それに動揺してさらにひどい手を指してしまい大逆転負け。終盤弱っ!


こんな感じで3-1でした。チームとしては久野さん、小網さんが全勝で優勝(すげー!)、僕とマニが3-1、サディさん、間部さん、剣豪、村田君が2-2でした。今年も団体個人でポイントをゲットできそう。ミラクル東工大はなんで毎年こんなに団体個人戦は強いんだろう?謎である。


社団戦後はカラオケ行ったりゲーセン行ったり。神様がポップンをひたすらやりまくっていた。暴れん坊将軍のテーマ(難易度14)にひたすら挑戦するも圧敗。しかし武田君に細かい指導を受けつつやり続け、閉店間際についにクリア!昨日だけですごい上達したのが目に見えてわかった。もう僕は抜かれているかもしれない。

ねむ

2007-09-25 14:05:15 | 将棋
昨日はサッカーだった。今回は人がたくさん集まって11人もいた。5対6でやっていたが僕は5人側ばっかでいつもより走らざるを得ないので疲れまくり。おかげで昨日の8時半~今日の8時半まで12時間も寝てしまった。


今日から王位戦第7局ですね。王位戦中継ページ

後手の羽生さんがゴキゲン中飛車をやってますね。深浦さん初タイトルなるか。